2015年03月02日
若洲で一目ぼれ!?パパが新しい幕が欲しいと言い出した。


にほんブログ村
こんばんは。
なんだか調べ物が多くて更新サボっていました。
若洲デイキャンで、お隣さんの張っていたテントにパパが一目惚れしてしまい、
急遽、あれやこれや新幕妄想をしていました。
うちのパパは、キャンプにおしゃれを求めてもいないし、
ましてやブランドなんて全然どうでもいい、というタイプのキャンパーです。
スノーピークをスノーポーク

さすがに今は名前を間違える事はないですけど、小川の幕とスノピの幕は色が似てるから
ほぼイコールだそうです。
そんなパパの物欲のスイッチは、「便利」と「一石二鳥」
ちょっと便利なアイデア商品とか発明が大好きです。
好きな芸能人は「ドクター中松」。
未来の日本に望むのは、自動運転と全自動人間洗濯機だそうです。
そんなパパが3年前ピルツに一目惚れし、ピルツ23とピルツ9を相次いで購入、
現在に至るまで何の不満もありませんが、若洲でお隣さんが張っていた幕を見て
「あれが欲しい!!」と・・。
これ・・・。
ピルツにはない居住性と、風通しの良さが魅力的で、オールシーズン使えそうとのこと。
ポールの数は多くなるけど、ポールで幕を突き上げて立てるタイプなので、
骨組みを作って被せるタイプと比べたら楽だと(パパの思い込みです)。
楽さと快適さ、そしてオールシーズン使えるという最高な幕じゃないか!と興奮しておりました。
ちょっと・・いや、かなり・・大きいかな?
パパも確かに大きいとは思ったみたいだけど、こういうタイプの幕が欲しくなったみたいであれこれ検索。
![]() 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープ&シェルター【送料無料】小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ... |
これとか
![]() スノーピーク(snow peak) タープ&シェルター【送料無料】スノーピーク(snow peak) ランドステ... |
これとか。今まで散々キャンプ場で見かけてきた幕だったけど、パパの脳内には印象がなかったようで、
初めて興味を持ったようです。
財源ゼロに関わらずこの2日間夢を見ていました。
パパが何度訂正しても「ツインピルツ」を「ツインポール」って言い間違えして、
「ピ・ル・ツ!」って言い直す夫婦漫才も面白かった

いつもキャンプ道具は私が欲しがって買うから、たまにはパパが欲しいモードになってくれると
盛り上がりますね

買うか、買わないかはまだ分からないけど、もうしばらく妄想します

↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
お~、今年は新幕デビューですね(笑)
ランドベースもランステもでっかい幕ですね。
でも、建てるのはポールを組み立てて幕をかぶせる方が楽だと思うのだけど・・・
パパさん、いつもテントを建ててると思うんだけどね。
期待して待ってます。
内幕は、ユニのレボルームを流用するのかしら?

ランドベース、でかいですもんねー。
なんせ、スペックでは就寝定員は6人ですが、インナーを5個吊るせば10人寝れることになりますからねー(笑)。
まあ、フリーサイトでないと無理でしょうけど(^-^;
モノポールの方が楽だと思うんですけどねー。

新幕・・・悩みますね。私はあえて幕はカタログもネットも見ないようにしてます。奥様の「元を取るまで」をしっかり守るために。
オーブン、ポチりました。分離型のバーナーでやります。アドバイスありがとうございました。荷物が届くまでに奥様に報告しなければ・・・。
ランドベース、大きくていいですよね(^^♪うちも新幕候補の一つです☆
メッシュで風通りも良く気持ちが良さそうですねーヽ(^。^)ノ

欲しいと思ったときが買い時ですよ(^o^)
いっときなはれwww
しかし、このポールのてっぺんからガイライン引くと、ますます広い場所が必要になりそうですね!

実は僕・・・人間全自動洗濯機に憧れてます!
嫁には何度もあればいいのにと言ったことがあるぐらいです!!笑
ボタンを押せば全てやってくれるって素敵じゃないですか??笑
で・・・ランドベース・・・去年実物見ましたが・・・デカいですね~~
でもツインピルツやランステよりは使い勝手がよさそうですね!
サイドウォールがピルツやランステより立ち上がってるから・・・

まだキャンプ用語がわからず 皆様のコメントもなんだか さすが!って思いながら 読んでます。
私もまだテントを張れてないのに
デイキャンプ用に 息子と2人キャンプ用にコンパクトなテントを狙ってるんです。(主人には内緒で 笑)
キャンプやってもいないのに この調子です^^;
今月末初キャンプ決行です(^O^)/
楽しみで楽しみで 毎日妄想してます。
にしママさんのニューテントきっと買っちゃうんでしょうね(*^^*)
こんにちは。
ピルツでさえ張る場所選ぶのに、ちょいと大きすぎですよね。
パパは170センチ。私は150センチと二人ともあまり大きくないから、被せるタイプが大変なのかもです。
鉄骨がいいって私は思うんですけどね。

こんにちは。
ランドベースは、区画サイトの多い我が家には無理かな?
Mサイズがあればいいなって思ってます。

こんにちは。
やっぱりフリーサイトじゃないと無理ですよね。
フリーサイトに張るのが滅多にないから、我が家には向いてないのかな。とても魅力的なんですが…。

こんにちは。
元を取るって精神大事ですよね!我が家の場合、普通の感覚なら元は取ってそうですけど、不満がないだけに他に買うのは後ろめたいですね。
オーブン買ったんですね!
商品の造りが荒いので、癖ありますけど、オーブントースター感覚で色んな料理が出来ますよ♪

こんにちは。
ランドベース、考えてらっしゃるんですね。
我が家では去年一度だけ話に登ったんですが大きすぎって事で却下されました。魅力的ですよね。

こんにちは。
いっときなはれ、久々に聞いた!
怖い言葉ですね。
財源確保のメドがたたないとポチれない。
ランドベースが一番なんですが、とにかく大きすぎですよね。

今年のSPの新製品にカヤードってのが出ててぱっと見似てますよー。
サイズはかなり小さいです。
小さすぎるかも・・・
あと小川のオーティスN-04がかっこよさそうです。

こんばんは。Yさん、ますますパパと気が合いそうですね!
私もパパから何度も全自動人間洗濯機のことを力説されてますが、そんなもんで体洗ったらズル剥けになりそうだから嫌だと思いました(笑)
ランドベース、なかなか快適そうでいい幕でした。
欲しいけど、ワンサイズ小さいのが欲しいなぁ。

こんばんは!
テントはキャンプ場で見てるとあれこれ欲しくなるんですよね。
展示場みたいな感じですね。
コンパクトなテントは必要ですよね。母子キャンするなら特に!
私も背が小さいから、自分だけなら簡単なドーム型のテントしか設営できないです。色々考えるのも楽しいですね。
今月末、楽しみですね^^脳内シュミレーションって大切だから、色々妄想しちゃってくださいね♪

こんばんは。
昨日、お返事入れたハズなのに反映されてませんでした。すみません・・。
オーティスを昨日の夜見てこりゃいいねって思って興奮したんですが、ちょっと惜しいのがポール脇の三角の部分が360×160で、縦横どうやっても家族4人で眠れないんですよね。
てなわけで、どれもあれこれ惜しい所があり、なんだか物欲モードの波が引いてしまった感があります・・。
無駄使いしないで済んで良かったのかな?
