2012年07月13日
コールマンファイアープレイステーブル

つい魔が差して、これをポチってしまいました。
いつもママはどんな小さい買い物でもパパに(一応)相談し、
駄目と言われたら案外すんなり引き下がるのですが、
こんかいついに勝手に買いました

こういうのを一線を越えたって言うんでしょうね。
この先が怖いです。
![]() [レビューでQUO500] [ Coleman テーブル コールマン テーブル | アウトドア テーブル | キャン... |
我が家にはユニフレームのIRORIがあり、冬にストーブに
子供が近づかない様にするという使途では大変役にたったのですが、
ユニフレームのはちょっと小さく、食器が熱くなったり、火に近すぎて眼球が熱い
など苦情が多々あったんですね。
コールマンのこれは、あと出しじゃんけんの強みで、ロゴスとユニフレームの
いいとこをちょうど良く取った商品だと思います。
収納袋もついているし、設営も簡単。
お手入れもしやすく、大きさもちょうどよし。
そして安い。
これを買うことに賛成しなかったパパが
「これは、コールマンの傑作だ」
と言っていました。
偉そうに傑作呼ばわりしてますけど、コールマンの事ほとんど知らないですけどね、パパ。