ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月29日

キャンプ道具(食器とかテーブル)の汚れ落としに。

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



こんにちは。



そろそろ本格的なキャンプシーズンですね。



うちは年中キャンパーなのでいつが本格的なシーズンなのか分かりませんけど、



季節の変わり目には持っていくキャンプ道具が変わるから、その時にメンテナンスとかします。



屋外だと気がつかないけど、けっこう汚れが酷いんですよね~。








そこでけっこう重宝しているのが、「劇落ち君」などのメラミンスポンジです。








なんだか薄汚れてしまったこのケトル・・。







水を含ませて絞ったメラミンスポンジで優しく拭きます。



メラミンスポンジは小さな傷をつけるので、光沢のあるステンレスや樹脂素材など適していな素材もあるので気を付けて下さいね。







ほんの数分でこんな感じ。







小汚いでは済まされないレベルになりつつある焚火テーブルを拭いてみた。







写真だとこんな感じの差ですが、実際はもっとはっきり色が変わりました。



試しにこすってみただけど、このままでは余計に汚れが目立つので全部拭きました。



このテーブルはざらざらしているから凹の部分の汚れは取れないのでピカピカとは言えず。



これはクレンザーをプラスすればさらに綺麗になりそうです。






↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                                                    

  


Posted by にしちゃん at 16:19Comments(2)キャンプちょっと知恵袋!?

2014年06月27日

キャンプにブログにお役立ち?私が使っているアプリ

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ





こんにちは。



今週末も雨ですね。



雨キャンプ、この時期は避けられないですよね。



我が家は、一応雨具は持って行きますが、安い雨具だから、



設営してるとサウナスーツみたいになって汗ダクダク汗



あの蒸し蒸しの汗の不快感が大嫌いです。



そこで、私はスマホアプリで雨雲の動きを確認して、



雨の合間に設営や撤収をするようにしてます。



これなら、雨の中せっかく設営して終わった途端に雨だった、とか



まだ大丈夫とのんびりしてたら、降り出してしまった・・。



なんてことが減りますね~。








雨アラーム



このアプリ、誰かのブログで見て使っています。



誰だったかな、ありがとうございます。



私はスマホを一年前から使っていますが、アナログ人間なため



使いこなせている訳も無く、色んな人に教えてもらいながら使っています。



キャンプ場も、電波が通じる所が多いから、スマホとかも上手く使って



いきたいなぁと思っています。



なんかいいアプリとかグッズがあったら教えて下さいね。



キャンプグッズとは違いますが、スマホからブログをアップしたりする時は



こんなアプリを使っています。







ブログ投稿



これはハルっちに教えてもらった、ブログ投稿アプリ。



めっちゃ使っています、ありがとう!







Reduce photo



こちらは画像を縮小するアプリ。



スマホ画像は大きいから、これで小さくしてからアップします。



確か、ピノさんに教えてもらった記憶が。ありがとうございます。



メールに写真を添付するときも、こちらで小さくしてから送りますニコニコ



こういうのは、皆さん使っているんでしょうが・・。



恥ずかしながら、ワタクシ一年前まで



「アプリって何?どういう意味?なんの略?」



って状態でしたZZZ…



世の中に当たり前みたいに、新しいカタカナが次々と氾濫し、



みんなが平然と使いこなしているのが凄いですタラ~



もはや自力では、世の中の流れには追いつけません。



これからも、色々こちらで教えて下さいね。



そして教えてもらったものは、出来る限り第二の私にフィードバックしていきたいと思います。






充電がすぐに無くなるのが、スマホは困り者。



こういうソーラーパネルの充電器が欲しいです。



どんなんがいいのだろう。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ






  

Posted by にしちゃん at 16:39Comments(26)キャンプちょっと知恵袋!?

2014年06月19日

オイリーキャンプのススメ

どーも。


ヘルシーという言葉の100倍、



オイリーという言葉が好きです。



オイリーキャンパーとして、キャンプ場での揚げ物について、書きます。



キャンプで揚げ物って、最初びっくりしました。



でも、家と違って屋外だから油はねとか気にしないで済むし、



家で仕込んで来たり、冷凍食品使えば揚げるだけだから、



意外に簡単キラキラ



そして揚げてしまえば、なんでも美味しくなる(と私は思う)から、



失敗が少ないって意味でもキャンプに適してる調理方法です。



問題はひとつ



油の処理をどうするのか?



人によって色々方法ありますが、私は潔く固めて捨てますびっくり



セコい主婦としては、たった1回の揚げ物で油を捨てるのは断腸の思いであります。



そこで、オイリーキャンパーは考える・・。



徹底的に油を使い倒そう・・。



我が家は、キャンプ場で揚げ物をする以上、油は徹底的に使いますグー



基本ですが、油の使い方には順序があります。



まず最初は







①デザート



ドーナツとか、ゴマ団子とか、ドーナツとか(レパートリーは少ないZZZ…



そういう、臭いがついて欲しくないのを最初に調理します。








②そして油がまだ綺麗なうちに、ズッキーニやパプリカ、ピーマンなんかの緑黄色野菜を揚げたりします。



あとで、料理するときも楽だし、緑黄色野菜は油と一緒に摂るといいと、



誰かが言っていた気がする・・。



まだまだ油は綺麗なので、






③ナゲットや、野菜やちくわの天ぷら、アメリカンドック、ポテトフライなど、加工食品や衣がボロボロしないものを揚げる



まだ大丈夫、炒め物なんかの時もこの油使ったりして、






④次はコロッケやエビフライなど、衣がボロボロするのを揚げる。



このあたりになると、油さんもお疲れですね~。







⑤最後は鳥のから揚げやチキン南蛮、魚のフライなどの肉汁が多いものを揚げる。



さすがにここまで来ると、人も油も青息吐息?



私も満足です。




固めるテンプルで固めて笑顔でサヨナラ出来ます。



キャンプ場でごみが捨てれない時は、固めたまま持ち帰り、



自宅で捨てます~ニコニコ(いちおう外側にビニール被せてます)



私はこのメニュー1日で出ても全然余裕ですが、パパがお腹が弱いので、



うちは揚げ物は連泊かグルキャンのときだけしかやれません。



揚げ物の時の揚げ鍋は、皆さんダッチオーブン使ったりしてますが、



重くて面倒なんで、私はもうちょっと小さい蓋付の鉄器を使っています。







こんなん、注ぎ口もあるしいいと思うな~。



誕生日キャンプもあるし、久々に揚げ物しようかな?



皆さんも揚げ物知恵袋ありましたら、教えて下さいね~。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ



  


Posted by にしちゃん at 18:21Comments(22)キャンプちょっと知恵袋!?

2014年06月12日

クーラーボックスの保冷事情をお聞かせ下さいな♪


こんにちは。



昨日は沢山のコメントありがとうございます。



皆さんのキャンプの仕方が分かって勉強になりますニコニコ



さて第3弾ですが、



「クーラーボックス内の保冷の維持」ですテヘッ



これからの季節、クーラーボックスの中の食べ物が腐らないかって



けっこう重要な問題ですよね。



キャンプ中は外出はなるべくしないで、場内でゆっくりしたい我が家は、



基本連泊でも買出しはしません。






我が家はついに去年、モビールクールを導入したために、



1泊程度なら安心できるようになりましたが、



モビクーは容量が小さいので、沢山食べる我が家では連泊の際は



クーラーボックスを追加で持って行きます。



クーラーボックスの中に保冷シートを被せて蓋を閉めるようにしたり



中にソフトクーラーを入れて生鮮食品を入れたりして、



冷気が逃げないようにするなど、工夫してます。



保冷剤は、我が家はロゴスの






ベストセラーともいえるこれをひとつだけ持っています。



これは、上に肉とか置いておくと凍るくらいの保冷力で、



買い足しを考えたこともあったのですが、以前コメント欄で



「冷凍したペットボトルで十分いける、溶けたら飲めるし」



との助言を頂いて、冷凍ペットボトル(2リットル)を夏場は2本程入れて



キャンプしてました。







ちなみに我が家のクーラーボックスはこれです。



このホイールが邪魔です。ホイールなんてオートキャンパーには要りませんZZZ…



ロゴス保冷剤&冷凍ペットボトルで2泊は余裕です。



もちろん日差しをさえぎる場所に置く、スタンドを使うっていう基本はおさえてあります。



我が家ではそれに加えて



「凍らせるものはなんでも凍らす作戦」



を実行してますチョキ



そして、冷凍食品を大活躍させます。







冷凍チャーハン
なんかはよく使います。



ちょっと味が濃いので、冷ご飯を持っていてって混ぜて焼いたりしてます。



かさ増しされるしいいですよ~←せこい



この写真は友達が持ってきた冷凍チキンライスです。






その次に多いのが冷凍たこ焼き



関西人からは冷たい反応だった気がしたけど、関東の方々には「ナイスアイデア」と



お褒めの言葉を頂きましたZZZ…







これで、冷凍たこ焼きを焼くと、外側カリっと中トローリの美味しいたこ焼きになりますよ。



冷凍おにぎり
は、BBQの際に一緒に焼くと手軽に美味しいし、



ナゲットウィンナーも凍らしたのを持っていきます。



冷凍うどんも、茹で時間が短いのでお湯を沸かす時間が短縮になってよいです。



ヨーグル
トを凍らして持っていき、ちょっと溶けた位で食べると美味しいデザートにキラキラ



よんピちゃんが、ジュースを紙パックごと凍らしたのをシャーベットにして食べてたけど



あれ、今年はマネしますウワーン



みんなの保冷のノウハウも教えて下さいな。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ




  

Posted by にしちゃん at 13:11Comments(44)キャンプちょっと知恵袋!?

2014年06月11日

皆さんは、残った炭や灰の処理ってどうされてるのでしょうか?

こんにちは。


今日も東京は雨模様です・・雨



乾燥機を使わない我が家は、洗濯物がてんこもり。



そろそろ子供たちのズボンがなくなるので、無念の浴室乾燥してます。



電気代かかるから、使わないんですけど~ダウン



昨日の記事では、キャンプのちょっとしたアイデアをお伝えするつもりが、



皆さんに教えてもらうある意味いつもどうりの展開になり、



とっても感謝してますニコニコ



そういえば、今更聞けないことも沢山あり、



「知恵袋シリーズ」は、コメント欄で色々教えていただく事で記事が完成する



他力本願シリーズへとのっけから変更されました(笑)



というわけで、次のお題ですが、



「炭や灰の処理について」



こないだ、家の庭でBBQしてその残りの炭を裏山に遺棄、



その後山火事になった事件があったと思うんですけど、



キャンプ場でも炭の処理、ちゃんとされない人多いですよね?



炭捨て場に鎮火してない炭入れて煙がモクモクって、わりとよくある光景。



我が家は、そもそもまだ使える炭を捨てるなんて勿体無いので、



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット





これを使っています。



火起こしと火消しつぼがセットになっている商品で、



折りたたみとか出来ないからかさばるし、その形状から



骨つぼ君」と命名されてしまったアイテムですが、



なかなかいい働きをしてくれてるので、骨つぼ君は1軍プレーヤーです。








こんな感じで火起こしとして使用して、残った炭は火消しつぼの中に入れて、



蓋をしっかりしめて空気を遮断しとくと鎮火しますので、



冷ましてからお持ち帰りです。



余りの炭は心なしか着火がいいので、次回の着火用の炭として



活躍してくれます。



時間が無いときは、バケツの水の中に炭を投入して、強制鎮火



その後、骨つぼ君に入れてしまいます。



当然、内部がサビサビになってますZZZ…



キャンプ場に灰捨て場などが無いときも、これに入れて持ち帰って、



次回キャンプなどで、捨てれる場所があればそこまで持ち越します。



これが我が家の処理方法ですが、



キャンプ場に炭や灰捨て場がない場合で



こういう火消しつぼがない時、皆さんどうされてます?



確かペンキとかが入っている容器で代用されたりする人を



見かけた気もします。



河川敷なんかだと、炭や灰の処理に困ってその辺に捨てる人多いですから



なんかいいアイデアあったら、いいのになぁと思います




↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ


  

Posted by にしちゃん at 11:41Comments(52)キャンプちょっと知恵袋!?

2014年06月10日

キャンプ場で油ギトギトのお皿をきれいにするには


こんばんは!



はじめてキャンプシリーズが終わってしまい、



キャンプが2週間予定がない私は、今モーレツにネタ不足ですZZZ…



という訳で、新たなシリーズを無理やり作りました。



「キャンプちょっと知恵袋!?」です。



これ便利だよ~っていうのを紹介するつもりですが、



キャンプ暦3年の私にそんなに引き出しがあるはずないので、



ネタも同時に募集します(笑)



記念すべき最初の知恵袋ですが、



キャンプ場でお湯が出ない場合に、ギトギト汚れをどうするか?



というテーマです。



我が家では以前は、お湯が出ようと出まいと自宅で使っている



食器用洗剤の強力な洗浄力で泡モコモコにして洗っていました。



でも、排水を川に流しているキャンプ場が案外多いのと、



炊事場で泡モコモコにしてるのって、「キャンパー」っぽくない?



なんこう「こだわっている自分」が欲しいなぁ~と思い、



洗剤を変えてみました。





これは少しですが界面活性剤が入っています。



少しなので、環境の中で分解されるスピードが、



家庭用の洗剤に比べると早いらしいということで、



洗浄力と自然への配慮を両方求める私は気に入っています。



だけど、一部のキャンプ場はより環境へ配慮して、



合成洗剤使用禁止というキャンプ場もあります。



特に道志なんかは多いかな。



合成洗剤がどれくらい環境に悪いのか、そうでないかは議論があるらしいのですが、



私はキャンプ場のルールには素直に従います。



というわけで、そういうときは違う洗剤を使います。



色んなのを試して使っているけど、今はこれ。







サントリーキャンプのときに、kabawoさんから頂いたもの。





なんでも石油由来ではなく、サトウキビ由来の界面活性剤を使っている100%天然成分らしいです。



石油由来は駄目で天然だとOKっていう理屈は分からないのですが、



100%天然ならいいのではないか?と思い使っています。(テキトーですみません)



上の2個とも、洗浄力はなかなかいいのですが、



やっぱり油モノの後や、寒い季節は汚れがちゃんと落ちてない



ヌルつきが残るんですよね~。



アウトドアにそんな繊細な荒いものを求めてはいけないのですが・・。



油汚れに限らず、キャンプのときの我が家の洗い物は



①ヘラやティッシュで汚れをあらかじめふき取り



②お湯を沸かし鍋(ボウル)に入れ



③洗剤をつけたスポンジをお湯につけながら洗う



です。③が知恵袋ね~ZZZ…



ハハハ、小ネタですみません。怒ってる?



以前は、ジャグをお湯で満たし洗うのもすすぐのもお湯を作ってやってたけど



とんでもなく面倒なんでやめました。



スポンジにお湯をつけてから洗うだけであわ立ちが良くなるし、



汚れも落ちるんですよ。



それに温かいから、ゴム手袋はめてる手も温かいです。




以上ですテヘッ



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ




  

Posted by にしちゃん at 21:11Comments(31)キャンプちょっと知恵袋!?