2016年01月04日
にしちゃんというキャラクターが冬キャンプを語ってる。


にほんブログ村
こんばんは。
今日から仕事始めの方お疲れ様です。
私は明後日からなので、明日は子供と水族館でも行って最後の冬休みを満喫しようかな。
子供はポケモンセンターに行きたいみたいなんだけど、私はどうしても水族館に行きたい。
早川いくを「変ないきもの展」これがどうしても見たいの~!!
そういえば、去年も子供と出かけて帰りにハプニングがあって初笑いしたのを思い出しました。
ちょっと照れくさいのですが、ちょっとした雑談の中から「にしちゃん」というキャラクターが誕生し、冬キャンプを語っています。
すんごい若い子がいちから作ったコンテンツです。技術がある人ってすごいね!
これがけっこう読みやすくて面白いのでご紹介しますね。
冬キャンプの魅力とは?にしちゃんとトロンちゃんが語る冬ならではの素敵な体験。
キャンプもそうですが、冬キャンプのハードルは初心者の方にとってハードルがどーんと高くなりますもんね。
なかなか分かりやすく伝えるって難しいですが、冬キャンプの楽しさも伝わるようなブログを今年も心がけていきたいと思います。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
にしちゃんが生まれたって、あれ、にしちゃんだよね?
髪型もおんなじ(笑)
冬キャンも良いけど、たっかいテントばっかり(笑)
いい物は良いけどね。
インタビューってあったの?
出遅れました・・・。
私は明日から出勤です。
私は、万博にオープンした水族館に行きたいです。
水族館は好きですが、近場で京都水族館だけは行ったことないです・・・。

こんばんは。コメントはやっ!
この似顔絵が似ているのもびっくりしました。すごいですよね。
テントのチョイスは私じゃないんだな~(笑
でも冬キャンはお金がかかるのも事実ですね。
インタビューっていうほどのものはなくて、軽い雑談に近かったです。
あとは私のレッツ冬キャンプのカテゴリーのところを読んでくれたみたいです^^

明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いいたします!
去年はお会いしてなかったですね~
今年は・・・どこかで!

久しぶりのコメントになっちゃいましたが、、、
今年もどうぞよろしくお願いします。
子供達が大きくなっていくと、家族キャンプも少しずつ変化していくね。
また、一緒にキャンプしましょう~♪

こんばんは。明けましておめでとうございます!
そういえば去年はお会いしませんでした。埼玉方面いかなかったからかな~。今年も宜しくお願いします^^

明けましておめでとうございます。
そうだね~、にんにんちゃんともまた会いたいな!
今年もよろしくね^^

うちは素人キャンパーを脱すことができず、冬はお休みです・・・。
でもこの記事を見て冬キャンプをやってみようかという気になりました!

こんばんは。
冬キャンプ、ちょっとハードルあるんですけどやってみると楽しいですよ^^
今年は例年より暖かいからチャレンジするなら今年かも!?
