ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2013年07月02日

誕生日おめでとう!

今日は、長男の誕生日でした。



数日前からソワソワと私の近くに来ては


「準備は済んでいるのか?」と進捗チェックを欠かさない長男。


登校後飾りつけ開始です。


誕生日おめでとう!

次男も、ブロックでなんか作ってます。

いつもより高い風船にしたら、膨らますのが大変で脳の血管切れるかと思ったタラ~

誕生日おめでとう!

下校後、各方面からの祝電を受ける長男どん。

誕生日おめでとう!

パパが帰ってきたら宴のスタート。今夜は寿司をメインに好きなものを食事


手づくケーキがいいって言うから作ったけど、やっぱり失敗汗


色々デコったらなんとかなった(笑)


誕生日おめでとう!


今年も沢山プレゼント頂きました。


パパ方のじいじ・ばあばからはカードと自転車!自転車


ママ方のじいちゃんからは、大型プールとその付属品などたんまりと。


ひいばあちゃんからは現金をお年玉


パパとママからはサッカーボールと水道代を・・。


いつもありがとうございます!!!


ちなみに、私の実家には忘れてると思って先週電話で誕生日だよ~と伝えましたが


「あら~そうだったの~、キャベツでも送っておくわ」


と笑ってごまかされ、その後本当にキャベツと共に野菜が大量に送られてきました。


本気だったのか!?ブログを見ている我が実家びっくり


今からでも遅くはないぞ!!


そして、上の小汚い水槽の写真は・・ハンカチの御用意を・・。


次男から、大好きなおにいちゃんへのプレゼント。


大事にためたおこずかいで買いました。ホームセンターに、貯金箱を握り締めて行き、


1匹25円のめだかを10匹大人買い!


草むしりや、お風呂洗いなんかをすると10円・20円もらえるお駄賃。


長男は「ママ、お金なくなっちゃうから1円でいいよ・・。」と気遣い・・


次男は「え~!たったの10円?・・20円ちょうだいよ~!」とすぐに賃上げ交渉する次男。


長男はためたお金をこっそり私の財布に入れて「ママがお金ないと可哀相だから」


次男は毎朝貯金箱を見ては「ママ?盗ってないよね?」と母を盗人呼ばわり。


そんな金の亡者・次男があげたプレゼント・・・よほど兄ちゃんが好きなんだねハート


誕生日おめでとう!

そんな次男からの手紙もウケる。


『しょうごエ  ともキより
アソンでくれてアリがとう
いつもキャんプでパパもアリガト』


カタカナとひらがなが混じって怪文書みたいウワーン


なんで混じってるのか?ひらがなとカタカナ、簡単な方をチョイスして使ってるんだって・・ZZZ…


下の絵は「共食いしてるアリ」だし、バースデーの手紙としては微妙だけどまぁ、よろしい。



長男も、笑顔いっぱいの幸せなバースデーでした。


8年前、長男が生まれてきてくれて良かった。会えて良かった。


大きくなって手を離れるのが毎年寂しかったけど、今年はちょっと違うんだなぁ。


去年までは私の一部みたいな存在だった彼が、わたしより好奇心旺盛で、強くて、優しい


私とはまるで違う人間になりつつあります。


成長が楽しみなの!これからどんな道を歩むのか、出来るだけ長く、近くで見ていたな。


順調にマザコン街道を進んでいるみたいだし、まだまだ仲良し親子でいられそうテヘッ


生まれた日の事を今年も沢山お話して、私も幸せな一日でした。


あぁ、今日中にアップしたかったのに、間に合わなかったなぁ。







同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
ばいばい、ハイエースくん
ありがとう!ブログ開設周年&10,319,120 pv!
【告知】ライフセーバー講習&ミニフリマやります!
新居、新しい生活、新しい挑戦。
お湯が出ない・・。
今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 ばいばい、ハイエースくん (2019-09-24 11:11)
 ありがとう!ブログ開設周年&10,319,120 pv! (2018-07-22 19:16)
 【告知】ライフセーバー講習&ミニフリマやります! (2018-06-07 18:17)
 キャンプ用品を売ります。 (2018-02-05 14:04)
 残念、残念、そして今日は!? (2018-02-03 22:42)
 これからの家族のカタチ (2018-01-31 12:25)

Posted by にしちゃん at 00:08│Comments(28)あれこれ
この記事へのコメント
ええ話やね。(^-^)
弟さんが、お兄ちゃんを慕う気持ち、親としてメッチャ嬉しいよね。
やっぱり、にしちゃん家の教育がいいんだろうね。
スキあらば喧嘩ばかりしてる、我が家とは大違いで、悲しくもなったよ。

同じ兄弟でも、見事に性格って違うよね。
人間の性格って後天的なものより、持って生まれてるってのが、最近の私の定説です。

しかし、女の人って、結婚する前は、マザコンをメッチャ嫌うのに、イザ自分の子供となれば、必死にマザコンにさせようとするよね。(^-^)
結構、身勝手な方達かも。(´▽`*)アハハ
Posted by まっさんまっさん at 2013年07月02日 01:29
いやぁ、いいですねぇー

うちの娘も4月が誕生日だったのですが、ケーキ食べたぐらいだったので、
これからは一緒に部屋中飾り付けしたり、うちももっと盛大に祝ってやろうと思います。

8月は息子が誕生日なので、その時は盛大。。
娘に怒られそうですが…(^。^;)
Posted by つぼぞぅ at 2013年07月02日 06:20
おはようございます!
キャベツに水道代に怪文書に、ええ話満載w 笑ったわー。
いい誕生日ですね。
長男くんはどんな大人になるんだろう? 楽しみです。
Posted by ぽんかん at 2013年07月02日 07:50
長男くん
誕生日おめ〜です!

次男のはっちゃけッぷりに対して
長男って、色々心配ですよね…
いつか自立して、ウチもなってくれるんかなぁ(^^;;
Posted by 左 at 2013年07月02日 08:48
長男君、お誕生日おめでとう♪

にしちゃんちの兄弟って仲が良くてほっこりするわ~
うちは超!がつくほど姉弟の仲が悪いので
家の中はいつも殺伐としてて・・(涙)
可愛い時期を楽しんでねっ!!

上の子って結構優しいけど下の子って
妙に親に対してシビアなとこあるよね?(苦笑)
Posted by ししゃもししゃも at 2013年07月02日 08:51
まっさん

こんにちは。

兄弟の仲がいいのが、母親からしたら一番嬉しいですね。
ともきの「朋」の字は、お兄ちゃんとずっと仲良く、って願いを
こめたから、その通りになってくれて嬉しいです。


子供の性格って本当に違いますよね~。
親のしつけでは済まされない違いがあります。
でもだいたい1子は慎重、2子はちゃっかり、3子は甘えんぼって
感じ
多いですよね~。


女はわがままだから、常に自分が一番なんですよ(笑)
マザコンもいいじゃないですか!いつまでママと結婚するって
言ってくれるかなぁ。
パパはマザコンじゃないですけど、お母さん大好きです。
それって素敵なことですよね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 10:37
つぼぞうさん


こんにちは~。

子供って自分の誕生日盛大にやるの嬉しいですよ。
私も、「大切に思ってるんだよ」って気持ちを表すために
子供達が反応しなくなってもこれは続けたいと思います。

でも兄弟で差があるとグレそうだから、来年からにしたらどうでしょう~(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 10:39
ぽんかんさん


おはようございます!

水道代は目に見えないものなんで、
感謝されにくいですが、多分すごいことになるかと・・。
2ヶ月後が怖いです。
キャベツの人に払ってもらおうかしら(笑)


長男がどんな大人になるのか?私も楽しみです!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 10:41
左さん


こんにちは。

ありがとうございます!

そうそう、次男は逞しいというかちゃっかりというか、
なんとかなりそうなオーラがあるんですが、長男は
心配なんですよね~。

でも引越しして長男の逞しさに気づきました。
大丈夫、子供は前だけ向いて歩いてますから^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 10:43
ししゃもさん


こんにちは。

ありがとうございます。

兄弟も、姉弟だとけっこう喧嘩ありますよね。
うちもそうでしたよ。姉は弟をかわいいあまりに
小うるさくなるんですよね。
親もつい弟を可愛がるから、姉は面白くないし・・。
でもおねえちゃんは何かあったら全力で弟を守りません?


下の子はけっこうシビアですねぇ。
何日も前のことをネチネチ言われたりしますよ。
でも下には甘いからつい許しちゃったりします(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 10:49
 こんにちは(^o^)

 遅くなりましたが,お誕生日おめでとうございます。

 家族の愛がこもった素敵な誕生日の飾り付けですね♪
こうして,みんなにお祝いしてもらって幸せでしょうね。

 そして,お兄ちゃんが大好きな弟さんからのプレゼントと
手紙(^o^)

 幸せ家族ですね! そして,幸せ兄弟ですね!!
それを見守ってる親ももっと幸せだったりして(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年07月02日 11:07
ども!オヒサでございます♪

長男君お誕生日おめでとうございます♪
我が家のポン太も同様に9歳の誕生日で
ございましたσ(゚ー^*)

次男君も一生懸命貯めたお小遣いでお兄ちゃんに
プレゼントを買ってあげるなんて(゜-Å) ホロリ
我が家のプー子なんてお兄ちゃんの誕生日プレゼントを
自分の物のように開けてました。。。
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2013年07月02日 12:29
puchan0818さん

こんにちは。

わざとらしいかもしれないですけど、誕生日は
盛大にお祝いして、パパとママの気持ちを伝えようと
思ってます。
なかなか気持ちって、伝わるようで伝わらないですもんね。


兄弟が仲いいのは本当にありがたいです。
波長が合うんでしょうね。
子犬がじゃれてるのを見てるみたいで癒されます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 15:11
遅まきながら、おめでとうございます。

うちの子供たちの金銭感覚と全く同じで笑っちゃいました。
次女はうちで一番金遣いが荒いですからね(--;

あ、でも誕生日プレゼント、誰にもあげてないからうちのは最悪ですね(>o<)

ほんと、兄弟の仲がいいって素晴らしいですね!
うちの子供たち、将来が心配になってきましたよw
Posted by ピノピノ at 2013年07月02日 17:35
にしちゃ〜ん こんばんわっ。

7/1がお誕生日なんだね。
おめでとうございます (*^O^*)

みんなに愛されてるねっ。
兄弟仲良しが 1番羨ましい (>_<)

うちの息子達も小銭を貯めてますが、自分にしか使わない (-_-;)

私は自分の誕生日に、3○年前に 産んでくれてたんだな〜。
ありがとう。って 今年はしんみりそう思いました。

子供達も そう思ってくれてるのかな。
Posted by よんピース at 2013年07月02日 19:32
まっさんふぁみりぃさん

こんにちは~。お久しぶりです~!!

ぽん太くんもお誕生日おめでとうございます^^
9才か!一桁ラストですね~。

ぷー子ちゃんも健在みたいで良かったですよ(笑)
うちの次男も兄ちゃんの秘蔵のおかしこっそり
食べてます~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 20:04
ピノさん


こんばんは、ありがとうございます!

ピノ家で一番金使いが荒いのは間違いなく
ピノさんだと思います!次女ちゃんは遺伝ってやつです!!

これから成長したら殴り合いの喧嘩もするでしょうが、
大人になってから一緒に飲みに行ってグチでも言い合える
兄弟になってくれたら一番ですね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 20:06
よんピースさん


こんばんは~。ありがとうございます。

長男君、色んな人に愛されて幸せもんです。
私もおっかないけど、愛情は負けませんよ。


自分の誕生日に、産んでくれてありがとうって思えたら
それは大切に育てられた証拠ですね。
私は今の所、そういう心境になったことないんで
羨ましいです。子供達には、そう思ってもらいたいなぁ。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月02日 20:09
こんばんは。

長男くん、おめでとうございます♪
飾り付けも余念なく、手作りケーキまで愛情たっぷりですね!

次男君の兄愛、泣けますね。
お手紙のカタカナミックス、我が家でもあるあるです。
でもアリの共食いは無いなあ~(爆)
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年07月02日 21:31
うわ~、いい話だな~ヽ(TдT)ノ

最近涙腺緩くなったから、泣けてきちゃうよ(;´▽`A``

私は一人っ子なんで、こういうのは感じたこと無いけど・・・。

娘たちを見てると、兄弟っていいな~って思いますね。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年07月02日 23:13
お誕生日おめでとう!!!

にしちゃん家はいつも温かいね。

家族みんな仲良しでホンマにええ感じです。

いつもほのぼのとしてええ家族ですね。

お盆にお会いすることを今から楽しみにしてます。
Posted by ゆっちゃん at 2013年07月02日 23:25
おはようございます。
すっかりご無沙汰いたしております。

そして、長男様。
おたんじょうびおめでとうございます。

それにしても、たくさんのごちそう。
こんな誕生日会、やってあげていないなぁ・・・と、反省。

亀、10匹って・・・これは大変ですね。
すく、大きな水槽が必要になりますよ・・・(笑)

それにしても弟君からの手紙は永久保存版ですね。

久しぶりに、ほっこりあたたかな気持ちになれました。
Posted by pidi1969pidi1969 at 2013年07月03日 06:01
おはようございます〜

遅くなったけど

誕生日おめでとうo(^▽^)o

いい日になりましたね!
仲のいい兄弟でいいなぁ〜って思った!
メダカ大人買いしてプレゼントって
すごい大好きなんですね〜o(^▽^)o
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年07月03日 08:15
みぽりんさん


おはようございます。ありがとうございます。

ケーキは失敗したのを、色んなもの乗っけて
ごまかしたんですが、なんとかなりました。

カタカナミックス、ありますか?
こんな横着するの、次男だけかと思って
呆れましたが、要領ってやつなんですかね~(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月03日 09:56
ユイマーるさん

おはようございます。ありがとうございます。

ユイマーるさんは一人っ子だったんですね。
私は兄弟は多いけど、年が近いのが弟だったから、
同性だったらこんな感じなんだ~と思います。

一人っ子も、優しくて愛情豊かでいいですよね^^
赤ちゃん返りが凄かったから、一人っ子が良かったの
かなぁなんて思ったこともありましたが、仲良くなってくれて
良かったです!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月03日 09:59
ゆっちゃんさん


おはようございます。

コメントありがとうございます。

ゆっちゃんにそう言って貰えると嬉しいです。
今だけじゃなくて、ゆっちゃんとこみたいに、5年後も
10年後も家族がまとまって、仲良くいられること、
それが目標です!

お盆、今からすごく楽しみです^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月03日 10:03
pidi1969さん

おはようございます。お久しぶりです!
コメントありがとうございます♪

飾りつけ、貼り付けただけですけど、子供も
小さいから喜んでくれます。
そのうち反応しなくなりそうですけど、母はそれでも
続けます!

亀・・・じゃなくて、めだかです(笑)
亀10匹だったら感涙じゃない涙が出ます(爆)

次男君のお手紙は永久保存しときます!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月03日 10:06
あーちーパパさん

おはようございます。

ありがとうございます^^

長男君、次男が生まれた頃は荒れに荒れて大変
だったんですよ。
次男を床に叩きつけて救急車呼んだこともありました。

それがどういうわけか、仲良くなり・・、昔があるだけに
それが本当に嬉しいんです。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月03日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誕生日おめでとう!
    コメント(28)