ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2013年06月14日

今日は何の日?



今日は我が家のパパの誕生日です(^o^)

日頃鬼嫁の私ですが、この日ばかりは、朝からパパのためにかいがいしく動きます。


この日だけ、絵に描いたようないいファミリーになる、胡散臭いバースデーですが、日頃の感謝をこめて、お祝いします!


パパと私は小学校2年の時に同級生として出会ったので、あれから30年目になるのです。お互い年とったね(@_@)



また1年、パパが健康に年を重ねられますように!


早く帰って来ないかなぁ♪




同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
ばいばい、ハイエースくん
ありがとう!ブログ開設周年&10,319,120 pv!
【告知】ライフセーバー講習&ミニフリマやります!
新居、新しい生活、新しい挑戦。
お湯が出ない・・。
今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 ばいばい、ハイエースくん (2019-09-24 11:11)
 ありがとう!ブログ開設周年&10,319,120 pv! (2018-07-22 19:16)
 【告知】ライフセーバー講習&ミニフリマやります! (2018-06-07 18:17)
 キャンプ用品を売ります。 (2018-02-05 14:04)
 残念、残念、そして今日は!? (2018-02-03 22:42)
 これからの家族のカタチ (2018-01-31 12:25)

Posted by にしちゃん at 18:30│Comments(34)あれこれ
この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/

パパさん誕生日おめでとうございますo(^▽^)o

小学2年で出会いって凄い〜
幼馴染ってヤツですかね?

いくつになっても誕生日は嬉しいから
きっといいパーティーになるんでしょうね!!
Posted by あーちーパパ at 2013年06月14日 19:18
 こんばんは(^o^)

 パパさんのお誕生日,おめでとうございます♪

 出会いが小学校2年生って凄いですね…。

 うちも出会ってかれこれ35年あまり…でしょうか。
もっとも年齢が違いますけど(苦笑)

 気がつけば今年は結婚35周年ですからね(汗)

 ご家族みんなで祝ってもらえる誕生日,素敵ですね。
この飾り,かなり気合いが入ってますよ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 19:39
こんばんわ。
パパさん誕生日おめでとう!
バースデーキャンプは行くのかな?

小2で出会ったってすごいなあ。
ドラマみたいだね(笑)
Posted by ぽんかん at 2013年06月14日 19:53
おめでとうございます!

小学校2年生からお知り合いって、すごいですね!!!

素敵な夜をお過ごしくださいねo(^-^)o
Posted by ピノピノ at 2013年06月14日 19:56
旦那さんのお誕生日おめでとうございます!

自分の人生の3/4くらい一緒にいてるなんてすごいなー

思い出の中にはいつも旦那さんの姿があるなんて・・・(ΦωΦ)フフフ・・

いつまでも仲良し夫婦でいてください!
Posted by ししゃもししゃも at 2013年06月14日 20:22
おめでとうございます~( ^o^)ノ

記念日つながり

健康が一番だね~この歳になると(=_=)(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年06月14日 20:36
こんばんは〜
パパさんおめでとうございます♪

すごいよね〜
娘で思ったら、すでに出逢ってるって!

胡散臭いだけではない絆が見えるよ!
Posted by ハルっち at 2013年06月14日 20:38
わぁ、小2で運命の人に出会ってたんですね〜☆
お互いの子ども時代を知ってるって
どんな感じなんでしょう(^_^)

帰宅してこのお部屋をみたら感激ですね〜
羨ましいです!
Posted by kumukumu at 2013年06月14日 20:48
こんばんわー!

おめでとうございます!

すごいパパさん愛されてる^^
我が家は毎年、自分の誕生日は自分でケーキ買って帰ります・・・。
Posted by mabiomabio at 2013年06月14日 20:55
えー!
小2から!? ( ; ゜Д゜)
そういうの 憧れます(☆o☆)

楽しんでますか〜?
おめでとうございます(*^^*)
Posted by よんピース at 2013年06月14日 21:54
おはようございます。

わたしも、先日(12日)が誕生日でした。
って聞いてないですよね(>_<)

以前一度だけコメントでお邪魔して、
その後も楽しく拝見しております。

実は先日、私もブログを始めました。
ってこれも聞いてないですよね
すみません m(__)m
Posted by つぼぞぅ at 2013年06月15日 05:50
パパさん、おめでとうございます!

ちゃんとパパのために飾り付けまでして
えらいなあ~

どなたかもコメされていますが
うちの長女小2なんで、今出会ってる相手と結婚したってことですね。
凄くステキ♪
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年06月15日 16:02
あーちーパパ さん

こんばんは。

返信遅くなってしまいすみません、ありがとうございます!


パパと私は一応幼馴染ってやつなんでしょうか?

一応、小2から知り合いですが、付き合い始めたのは
24だから純愛とかそうう美談ではないですね(笑)


誕生日は楽しくにぎやかに、が我が家流です!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:23
puchan0818さん


こんばんは。

返事が遅くなってしまいすみません、ありがとうございます。

puchan0818さん、出会って35年、結婚35年って電撃結婚ですねっ!
ビビっときました?
そういうの素敵です~。


飾りつけ、子供達と3日かけて考えて作りました。
準備も楽しいですね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:25
ぽんかん さん

こんばんは~、返信遅くなりました。
ありがとうございます。


誕生日キャンプは、今日長男の参観日で無理なんで
来週行く予定です^^

小2で私が転校してきて、同じクラスだったんです。
でもあんまり話したことなかったですけどね。
ドラマみたいなことは一切ないですけど、
お里が一緒なんで、会話が弾みますよ^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:27
ピノさん


こんばんは。返信遅くなりました、ありがとうございます!

小2で転校生で転入して同じクラスになったのですが、
タイプが全く違ったので会話はありませんでしたた。
私はお転婆タイプで、パパは真面目さんだったんで、
当時はまさかこの人と・・ですよね~。

今も全くかみ合ってませんが、違う人種なんでそこが
楽しいです。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:30
ししゃもさん


こんばんは。返信遅れてごめんなさい、ありがとうございます。


思い出の中にはいつもパパが・・・だといいんですが、
けっこう違う人がいたりします(笑)

パパの初恋相手も、学生時代告白した人も全部知ってるので
ずっと知り合いみたいですが、会話するようになったのは
24歳からなんで、ただの知り合いですね~。

でも、小さい頃のパパ知ってるから付き合い長い気分に
なります。今と同じ、ド真面目でした(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:33
みーパパさん


こんばんは。ありがとうございます!

記念日一緒ですね~。
うちは記念日に家族一緒でないと私が暴れますよ。
みーママさんは平気なのかな?

もう臨月ですから、みーパパさんもソワソワしますね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:35
ハルっち


こんばんは~。遅くなりました。ありがとう!

そうだね~、うちの息子も出会っているわ。
そう考えると凄いね~。

パパと私はタイプが違うから、まさか結婚するとは
私もパパも回りも思わなかっただろうね~。

人生どんな出会いが繋がるのか分からないから
面白いよね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:37
kumukumuさん


こんばんは、コメント返信遅くなりました。
ありがとうございます。


小さい頃を知ってるって安心しますよ。
パパの几帳面さや生真面目さも、小さい頃から
なんで、すんなり受け止められますし、パパも私の
根性の悪さは昔からなんで、織り込み済みで付き合ってます。


パパがあんまりにも老けないところだけが嫌ですね~。
私だけが老いていきます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:41
mabioさん

こんばんは。遅れました、ありがとうございます!

パパ愛されてる?そう言って頂けるとアップした
甲斐あります(笑)

このブログ、私の親戚もたまに見てるのでこうやって
パパを大事にしてるアピールしとかないとね!

自分でケーキ買って帰るmabioさんも可愛いですね。
mabioさんのセンスに合うケーキを探すのが大変だから
じゃないかな?(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:44
よんピさん


こんばんは、返信遅れました、ありがとう!


前のコメ、するめね~!あ~すっきり。
その単語が出てこなかったんよ!

昨日は楽しいバースデーだったよ。
ちょっと酔っ払いまして、今更コメントに
なりました^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:46
つぼぞぅさん


こんばんは、コメントありがとうございます。
遅ればせながら、誕生日おめでとうございます。

ブログ開設もおめでとうございます。

後ほどお邪魔しますね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:47
みぽりんさん


こんばんは~。返信おくれしまてすみません、
ありがとうございます!


子供に置き換えたらすごい話ですね~。
パパと私は小学校・中学校はほとんど会話
してなかったんで、24才で再会してから
会話するようになったんですけどね。

でもそれもご縁ですね☆感謝してます。


娘ちゃんも既に出会っているのかもしれないですよ!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:50
こんばんは~

ケンちゃん、おめでとう!!!

もうすぐ梅雨も明けそうやし、いよいよ川遊び本番やね

お盆、8月10日から15日までカオレに行く事になりました

今年はええ天気やったらいいのにね
Posted by ゆっちゃんゆっちゃん at 2013年06月16日 00:13
パパさん誕生日おめでとうございます!

確か、パパは小学生の頃からずっと片想いやったんですよね(笑)

誕生日に、父の日も?

パパにとってゴールデンウイーク!?
Posted by kazurin0818 at 2013年06月16日 19:33
ゆっちゃん

こんばんは。

ありがとうございます!

川遊びの季節がやってきましたね~。
パパは泳ぎたくてウズウズしてます!

カオレ、11日から15日ですね。我が家とは2日間
しかいれないんですね~。なるべく早く到着するように
頑張ります!
久々に会いますね~。1年ぶりかな?
楽しみにしてます!!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月16日 20:41
kazurinさん

こんばんは。ありがとうございます。

kazurinさん、変な話覚えてますね(笑)
パパはそう言って純愛話に持っていこうと
するんですが、小学校も中学校もその後も
パパは全然違うタイプの子が好きでしたよ~。


うちは母の日、父の日はしないんで、今日はさら~っと
終わりました。
しかもパパ、食べ過ぎてお腹壊して絶食してます(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月16日 20:44
パパさんお誕生日おめでとうございます

にしちゃんママさんの優しさとマメさを感じました

私も旦那と出会ってから長いですが
サプライズな飾り付けの祝いしてないな~反省です

会話は昔の話まで共通で楽しいですが

長いので熟年夫婦のようになっています(笑)

私も記念日を大切にしようとにしちゃんママさんのレポみて
あらためて思いました
Posted by KAN at 2013年06月16日 22:00
パパさん37歳おめでとうございます♪

我が家はお父さんと子どものお誕生日会はやりますが…
私のは…ない…(泣)

しかし、小2からのお付き合いですか(@_@;)
スゴイ~!
ホントに、息子も将来のお嫁さんに出会ってるかもしれませんね…(-_-)
私のお眼鏡にかなう子連れてきてもらわないと!(笑)
Posted by 4S4S at 2013年06月16日 22:42
KANママさん


こんばんは。ありがとうございます。


誕生日の飾りつけ、長男が物心ついた頃、
喜ばせようと始めたのですが、次第にパパにも
するようになり、恒例になっています。
最初は紙に書いただけだったんですけどね。
紅白の小林幸子みたいにエスカレートしていくんでしょうか?(笑)


熟年夫婦(笑)まさにそんな感じです。
あの先生さ~とか、あの時さ~とか、
しょっちゅう同じ話して茶飲み友達です。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月17日 21:36
4Sさん


こんばんは。ありがとうございます!

4Sさんのバースデーだけないとは!グレないですか?
私は過去に2年連続で誕生日を忘れられていましたが、
かなりネチネチ嫌味いったので、それ以来お祝いしてくれる
ようになりました(笑)


4Sさんのおめがねにかなうお嫁さん。
私もそうですが、きっと誰が来ても嫉妬しそうです。
男の子って恋人みたいな感じしません?
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月17日 21:38
パパさん、おめでとう!!

いつまでも、ほんわか暖かい家族でいてくださいね。

こんな記事、好きです。
Posted by マス太 at 2013年06月18日 12:22
マス太さん


こんばんは。ありがとうございます!

マス太さん、ブログ見て心配になってメール
送ろうか、でもそれもどうかなぁって色々考えてた
ので、コメント嬉しいです!


早く思い切りキャンプにいけますように!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月18日 19:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は何の日?
    コメント(34)