2014年11月06日
私の告白2・アタマジラミとの戦い・・治療編


にほんブログ村
こんにちは。
パパはまだ体調イマイチで、昨日から私まで体調不良です

でも、私が体調不良でも誰も看病も手伝いもしてくれないので、
薬を大量に飲んでなんとか頑張っています。
病は気から、負けられません

昨日の夜にシラミシリーズ①をこっそりアップしたのに、
思いのほか反応を頂けて嬉しいです

本日はアタマジラミ発見のあとの治療編。①を見てない方はこちらへ
久々にネットサーフィンをした私は、アタマジラミに対してかなり詳しい人間になってしまいました。
アタマジラミの治療法は専用のシャンプー&櫛で駆除するのが一般的です。
![]() スミスリン【ポイント2〜10倍】【送料無料】【第2類医薬品】『 アース シラミとりシャンプー 10... |
ただ、お役所系サイトで調べた所ではシャンプーは必ずしも必要ではないみたいです。
殺虫効果のあるシャンプーなので、そういうのが気になる方は
普通のシャンプーで毎日丁寧に洗うことである程度効果があるとのこと。
我が家は、専用シャンプーが怖かったので使わない選択をしました。
シャンプーで虫や卵を殺せても、産み付けられた卵やその抜け殻はなかなか取れないので
櫛を使って駆除する事が必要です。
シャンプーにも付属の櫛がついてますけど、目が粗いので
全部は取り切れないんですね。
そこで櫛を購入。
シラミ取りの櫛は売れ筋で2種類あります。
ライスガードコーム
ライスってシラミって意味ですよね。
日本人はRの発音が悪いから、「RICE(米)」が「LICE(シラミ)」に聞こえちゃうって聞いたことあるな。
ニットフリーコーム
このリンク先のが一番安いですが、これは説明書などすべて英語表記だからだと思います。
でも絵での解説もあるので大丈夫です。
ライスガードコームとニットフリーコームの違いを私なりに解釈すると
ライスガードコームの方がやや目が粗いため、
癖毛の子や、痛みに敏感な小さい子はこちらの方が
スムーズに駆除が出来る。
泣かれたら駆除出来ないですものね。
我が家はもう大きいし、注射でも泣いたことないくらい痛みに強いので
ニットフリーコームにしました

どちらも多分同じように効果があるので、お好みの方をどうぞ

(↑・・・私は誰に何をすすめているのでしょうか・・苦笑)
専用の櫛での駆除が一番効果的で、お風呂あがりにこの櫛で何度も髪を梳くと
びっくりする程に卵と虫が取れました

気持ち悪い・・・でも面白い・・・・。
夢中で櫛で長男君の髪をとかし・・・長男君も私の髪をとかし・・・
次男君もやらせろと乱入・・・。パパ、一切ノータッチ

結局、一人10回ずつね!!と回数制限までして、櫛の取り合い。
3人で楽しみながらのシラミ獲りタイム

まれに成虫が取れたりしたら歓声が上がります(笑)
残念ながら、数が少なかったのかあっという間に獲りきってしまい、
初日以降は何度櫛を梳いてもシラミは発見されず・・なぜだろう・・
物足りない

櫛での駆除に加えて、アタマシラミは熱に弱いのでドライヤーをよーくかけること。
うちの子は、髪の毛自然乾燥だったからいけなかったんだなぁ。
今は焦げるんじゃない?ってほどドライヤーかけてます。
枕カバーとシーツは毎日洗濯&アイロンかけ
布団は毎日干してベッドは掃除機でゴミ除去。
アイロンかけが面倒だったけど、10日ほどでアタマジラミとの戦いは終了です。
アタマジラミ君は、名前のインパクトの割には弱い生き物で、
人間の頭皮以外では生きて行けない生き物です。
頭から離れると、数時間から3日で餓死してしまうらしいです。
家の中もくまなく掃除機&スチームアイロンでお掃除
はからずも大掃除が出来てしまった

私的には、一安心してます。多分、我が家はシラミとの戦いに勝利しました

戦いを終えて、私はすっかりシラミに詳しくなってしまいしまいました。
あぁ、けどこんな捨て身の記事アップしたら、ますますお友達が減る気がします

ここのところ、珍しくグルキャンのお誘いを頂く事が続いてるのですが、
また単独ファミリーキャンプになる気がしてなりません

でも、小さいお子さんをお持ちの方はいつ私とシラミ友達になるかも分かりませんから
いざとなったらこのページを開いて、参考にしていただければ幸いです。
ちなみに、かゆみはほとんどなかったので、虫が発見されなかったら
今もシラミ親子だったと思います。
なので、子供の耳のそば・襟足あたりの髪の毛を持ち上げて
シラミチェック、してみてくださいね。
もしかして、いるかもしれませんよ~

以上、明るく楽しいシラミ体験レポートでした。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓


にほんブログ村