2015年06月13日
両実家訪問、ついでにキャンプ。


にほんブログ村
こんにちは。
少しずつ湿度も上がってきて梅雨らしくなってきましたね。
今年は梅雨が長引いて雨が多い冷夏になるんだとか。
我が家は今年の夏はパパ念願の旅行を計画しているので、夏は夏らしくなって欲しいです。
では次のレポです。5月31日6月1日埼玉県の智光山キャンプ場に行ってきました。
運動会の振り替え休日で日曜からの泊まりなのでバンガローが空いていたのでそちらを。
今まで何回も行ってる智光山ですが、実はもう完全に飽きています

飽きているけど毎年何回も行くのは実家が近いから安いからです。
パパと私は小学生のときからの同級生なんで、どっちの実家からも近いし
泊まるとなるとお互い大変だけどキャンプ場なら手馴れたもんです。
今回は実家訪問がメインなので写真少な目レポです。
海無し県埼玉の漁港、角上魚類に立ち寄りお寿司と夜の海鮮などを購入しまずはパパ実家へ。
角上、いついっても心が躍るな~。今回は小平店に行きましたがキャンプ場最寄店舗は所沢店です。
お昼にお寿司をみんなで食べて、母の日と父の日のプレゼントにジャズのチケットをプレゼント。
今年の夏の旅行はパパのお母さんも一緒に行くのでそのお話とかしたりして、
帰りにまたまた大量の薪を頂きました。
今までで最大の量で向こう1年くらい薪に困らないんじゃないかな?
いつも本当にありがとうございます

智光山の受付時間があるから急いで狭山へ向かい、バンガローへ。
貸切じゃなかったですけど、さすがに日曜なので空いています。
実家の母のやっている家庭菜園で母が待っているのでそこへ行き、
野菜を沢山と草むしりを少々して、次は市内に住んでいる祖母のうちへ。
その後サイボクハムへ行き夕飯の買出しして父と合流。
ようやくキャンプ場へ舞い戻ります。19時です、ヘトヘト

ただの食べて寝るだけキャンプですが、町中にあるキャンプ場なので
買出しなどには困らないし、町中なのに大きな公園の中にあるために静かで
立地的に風なども強く吹かない、東屋があるので雨の日は屋根の下で調理や食事が出来るなど
ついでキャンプ・初心者キャンプ・自堕落キャンプをするには最高の環境下にあります。

食欲の赴くままに買い漁ったサイボクの肉・ソーセージ・ハンバーグと共に
角上で購入したホタテ・サザエ・カニを焼き焼き。
![]() あす楽◆即納◆★送料無料★【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル 683040 オリ... |
5年前、店員さんに「すぐにスノーピークの方が欲しくなるからこれはやめとけ」とまで言われたこの製品ですが、
デカい以外に特段なんの不満もなく使っています。網は使わずに
![]() ユニフレーム(UNIFLAME) アクセサリー【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘ... |
このヘビーロストルを使っています。手入れが簡単なんです。
あとうちの母が運営?している無農薬野菜のお店の豚肉も焼き焼き。
この店、野菜がメインですが私はひそかに卵と豚肉も美味しいと思っています。
パパ実家から頂いた包み菜で包んでどれも美味しく頂きました^^
ご飯を炊くのが面倒だったのでおばあちゃんの家の非常食のサトウのご飯をチンして持ち込むという
禁じ手まで使ってしましました。癖になりそう(笑)

魚介BBQにはこれです。サントリーさんの魚介専用ワインビオンタ
父と私で沢山飲みました!運転しなければいけない母は残りをお持ち帰り^^

貰った薪をさっそくキャンプファイヤーサークルで焚き火します。
父が焚き火が好きだから、晴れて焚き火が出来て良かったな。焚き火にあたりながらウトウトしてました。
いつでもどこでも寝落ちしちゃう父ですけど、トトロの寝姿見てるみたいで昔から好きな光景です。
4月・5月と私のポリープ手術の件で実家の父母にはすごく心配をかけてしまったので
こうしてゆっくり過ごす時間が持ててよかったです。
続きます!
写真すらなかったけど、このチェア買い足しました。
キャンプ5年目のオートキャンパーの結論、チェアは収束式が楽だ(笑)
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
埼玉、なつかしいですね、
学生時代に数年間過ごしました(笑)
母の日、父の日を含めたお手軽キャンプかと思えば、ずっと食べてるキャンプのようで、ある意味凄いですね(笑)
でも、まとめてでも皆が花丸なら、結果オーライですね。
今度は、キャンプしたいですねー。
キャンプファイヤーサークルがあるの?
やってみたい!!

3世代でのキャンプ、いいですねー。
それも、お父さん・お母さんが元気だからこそですよねー。
まあ、最近は年寄りの方が元気だったりもしますし。
安い・近い・過ごしやすい
最適な3要件ですよね。
うちのそばにはないので、どうしてもとなると引っ越しか・・・(^-^;

でも、土日は決まった人達のグルキャン会場になっちゃうことが多いみたいだから、やっぱり平日狙いですかね。
グルキャンしてる人達も一人一人は悪い人ではないんだろうけど、やっぱり遠慮しちゃいます。公共の施設なんだから年間の使用回数制限とかかけてくれればいいのに・・・ ってのも自分勝手ですかね (^^;;
こんばんは。
おや、埼玉居住経験者でしたか!特に特色もない県ですけどね。
確かにずーっと食べていました。すし焼肉すしですもんね(笑)
どちらの父母も忙しくて、頻繁に会えないのですが全員B型らくし自由に楽しく交流できて幸せです。

こんばんは。
智光山はデイ料金がないから泊まりといっしょの値段ですもんね。
勿体無いから次は是非泊まりで!
キャンプファイヤーサークルが正式名称かどうかは分かりませんが、ひとつだけあるんです。みんなで囲めていいですね。
一応、管理人さんに使用許可を貰っています。

こんばんは。
3世代キャンプ、泊まりでしたいですね。
うちの両親もパパの両親もまだまだ元気で、こっちが感心するくらいアクティブなのです。
こういうキャンプ場が実家の近くにあると気楽に里帰りできるしいいですよね。探せば意外とあるかもですよ!

こんばんは。
智光山、市内料金ならサイト400円ですもんね。しかも10名まで!
破格というか不適正価格ですよね~。市内じゃないと倍になりますが、それでも安いです。
確かにここは常連率かなり高いし、キャンセル料を取らないからキャンセルも多いし、キャンセル覚悟で早いうちに予約が埋まるから特定の方の利用に限られるって事が多いですよね。
我が家は平日か雨の日狙いで当日などのキャンセルを狙います。
それでもグルの人とはご一緒しますね。私は知り合いだから大丈夫ですが、そうじゃなかったら気が引けるかな?
私もブロガーの癖に、ブロガー率の高いキャンプ場は行かないからお気持ち分かります。なんとなくアウェイ感がありますよね・・。ここは平日はねらい目です!

焼き焼きにヘビーロストルとは、目から鱗です!
私は毎回、網とガシガシ格闘してました。
ダッチは持ってないけどヘビーロストルを買おっかな!ってところです。
ところで...バランスボールが子どもたち相手に毎回大活躍です(^^)v

こんにちは。
焼き網にヘビーロストル、いいしょう?
私も最初に思いついた時は「革命的だな」と思いましたが
既にけっこうやられている人が多かったです(笑)
細かいものだと落ちちゃいますが、ラインに垂直に置けばいいのでBBQは普通に出来ますよ。洗うのがすごーく楽です。
バランスボール、楽しいですよね^^大きいから広い場所じゃないと出来ないけど子供大喜びですよね。
