2015年03月21日
予想外でした。が、設営完了。
↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓


にほんブログ村
こんにちは。
冬キャンプの良いところは、道路もキャンプ場も空いているから、
予約を当日までしなくても大丈夫だし、朝のんびりしても渋滞しない。
今日は天気がイマイチで、雨設営が大嫌いなパパは絶対キャンプ行かないと思い、
なんも準備しないで朝起きたら、休みの日でも6時起きのパパに
「テントなんにする?」って聞かれました。
雨かもしれないのにキャンプ行くなんて、人生悩みでもあるんでしょうか。
朝ごはん、準備、予約を済ませて10時に出発。
ナビは11時半到着予定でしたが、東名大渋滞。
下道も渋滞。で、2時に到着。しんどー。
世の中春休みってものに入り、季節も春になったようで、
どうやら冬キャンプは終わっていたみたいです。

小雨ぱらつく中設営完了。今日は神奈川県丹沢のお初のキャンプ場です。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
設営完了、お疲れ様です(笑)
キャンプ場は空いてるけど、道路はこの所は込んでますよ。
丹沢っていうと、丹沢湖の辺りかな?
高速おりた下道も混んでなかった?
こんにちは。
道路混んでいますねー。
キャンプ場はまだ空いていたけど、やまぼうしはけっこう混雑していました。
下道も混んでいました。
また早起きキャンプの季節がやってきましたね。

同じ日にキャンプしていました♪
自分達は芝サイトでアルマディ6張っていた者です(^.^)
ピルツから煙突が出てかっこ良かったので気なってたんですよぉ(*^^*)
今日たまたまブログを発見したので書き込みさせていただきました。
ちょこちょこキャンプしているので、今度見掛けたらお声を掛けさせて頂きます♪
こんばんは。はじめまして、コメントありがとうございます。
分かりますよ~。パパとあの小川の幕なんて名前なんだろうね~って話していました。形もサイズもいい感じの幕ですね^^
芝サイトは賑わっていましたね。フリーは私たちだけでちょっと寂しかったです。
今度見かけたらお声掛けてくれたら嬉しいです^^
