2015年03月19日
まだ謎だらけですが・・・cazuキャンプ場施設紹介。


にほんブログ村
こんばんは。
昨日はブログをサボってしまいました。
私が見る数少ないテレビ番組「相棒」の最終回だったもので、
良かったのか悪かったのか分からないストーリーにしばらくボーッとしてしまいました。
そもそも感情移入が激しいから、ドラマとか見るとそのあとも色々考えてしまうのが嫌で
なるべくドラマとかは見ないようにしているんですけどね。
この記事書き上げたらコメント返信もきちんとしますが、前回記事のコメント、
パパの事ばっかりで苦笑ですよ、苦笑!
まるでパパが本気で私をアイドルとか言ってるみたいですけど違いますからね。
パパのもうひとつの十八番に「僕の初恋の相手は妻です」ってのがあるんですけど、
確かに私とパパは小学校が一緒なんですが、
パパの初恋の相手もファーストキスの相手も私は知っていますから

なのにぬけぬけとそういう事を言って美談を作り上げるんですよ(笑)
うちの親戚なんか毎回感激しちゃって、うっすら涙を浮かべて聞いてます。
その分私が悪者になるみたいで「態度がデカい」「言葉がキツい」「もっと大切にしなさい」「化粧をちゃんとしろ」
って、めっちゃ糾弾されるんですよ・・

恐妻であることは否定出来ないので、これがパパの生きる術なんでしょうか。
気の強い配偶者にお困りの旦那様は是非参考にしてください(笑)
脱線したんで元に戻して、cazuキャンプ場施設紹介です。
今回はお呼ばれキャンプだったので、あまり下調べしないで伺ったのですが
最後までイマイチ分からずに利用していた点もあり、参考にならないかもですけど


cazuキャンプ場は吉田材木店さんという材木店の裏の空き地でやってるキャンプ場です。
入り口の看板の写真を撮るのを忘れちゃったんですが、これはサイトから材木店の作業場を撮影した写真。
作業中は音がします。

一番奥が川原になっていて、手前の駐車スペースに車と停めて荷物を運びます。
HP見るとその駐車場がリバーサイドテントサイトだと思うんですけど、
当日はここに車停めてって言われました。

今回この川原をフリーサイトみたいに使わせてもらったんですけど、
ホームページ見ると川原サイトはバーベキュースペースってなっています。
ちなみに料金はサイト代4500円と薪使い放題1000円をお支払いしました。

こちらはテントサイト。かなり狭いです。

デッキサイト。デイの方が使うのかな?土足禁止でした。

炊事場。少ないから沢山いたら譲り合って使う感じ。

トイレが広くて綺麗で妙に快適でした。
こんな感じで、よく分からなかった部分も多かったのですが、直火も出来たし施設も質素だけど
気持ちのいいキャンプ場でした。ただちょっと狭い&高いかな?
薪もなかなかいい薪だったし、ここは蛍も見れるし川にはお魚が沢山いたので、
そういう付加価値を考えると、機会があればリピートするキャンプ場にノミネートしました

cazuキャンプ場のHPはこちら
![]() CAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニアプロダクツ)のダッヂオーブンなどを吊るして使用するための... |
直火にこれ、似合うな~。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
昔を知っているというのは良いのかどうなのか(笑)。
でも、相手の気性を知っているという点では安定しますかねー。
ここのキャンプ場、やはり薪使いたい放題が一番の特徴でしょうか。
PICAなんてところ行くと、1束平気で900円などと言われるので、焚き火&薪ストーブであれば、ハッピーなキャンプ場ですよねー。
次の冬シーズンに伺おうかなー。

遠い親戚のパワフルです(笑)
もはや日課になっているので気にしないでね。
直火もたまには良いけど、広いサイトと河原ってのにもいつも憧れてます。
キャンプ場を選ぶ基準?があるなら、やはり私は水辺がいいなって思いますよ。
パパさんネタ、まだまだ待ってます(笑)
河原は普段は川遊びかBBQだけでしょ!
今回特別だと思われる!
前にピルツ15が入らなかったからキャンセルしたのよねー_| ̄|○
あっうちも恐妻だからパパさん見習います・・・が・・・言うのが恥ずかしい_| ̄|○

うちの夫婦も大学同級生友達同士だったので、
お互いの恋愛遍歴は、ほぼ全て知っています。
友達夫婦は、お互い遠慮がなくなる危険性大で僕は注意しているつもりですが…。
嫁さんには「またブログで私のことディスってるでしょ?」と怒られます。
薪の使い放題はすごいですね! キャンプ場利用料もその中に含まれていると考えると、また違って思えるかもですね。

パパさん、面白い―(笑)。
この分だと決まり文句はまだまだありそうですね
特集記事楽しみにしてます(笑)。

幼馴染と大人になってから何人か付き合ったことありますが、やりにくかったですw
しかし、パパさん本当に面白いですし、にしちゃんはアイドルだったんですね!!!

トイレ綺麗だよね〜!
トイレ綺麗キャンプ場3本の指に入ります。
一度ここにトンカチのこぎりくぎを持って行って、何か自作してみたいという野望を抱いています。
ま、だるくってやんないけど。
ホタルも見えるらしく、その季節に行くのもいいね!
最後に「ちゃんと化粧をしろ」耳が痛い〜(●´⌓`●)

これからも、楽しいパパさんのネタを楽しみにしています。
こんにちは。ちいさいころから知っているっていうのはいいもんですよ。相手の根っこをしってますからね。
Picaの薪は高いですよね。普通でも500円位だから、使い放題はありがたいですね。

こんにちは。パワフルさんからコメント来なくなったら逆になんかあったのかと心配になりますから、頑張ってコメントして下さい(笑)
水辺はやっぱりいいですね。
流れも穏やかで癒されました。ただちょっと近かったかな。
心配性だから、ある程度高さがないと怖いです。

こんにちは。
そーだよね。色々ブログ読むとソロだと河原になるとかあったけど、翌日分からない感じでした。 サイトはかなり狭い!いいキャンプ場だけど、手持ちのテントを考えて利用しない人多そうですね。

タクロウさんとこも同級生コンビだったんですね。
うちはパパと私の脳味噌が違ったので、義務教育以降は同級生じゃなくなりましたが、大学一緒って学力も興味も、青春のあれこれも共に過ごして来たって事ですよね!オレンジデイズの観すぎで興奮しちゃうわ!
ディスるって言葉が分からなくて調べました。
私も同じようなこと言われそうです(笑)

こんにちは。
パパの話題を入れると何故かコメントが倍増するから不思議です(笑)
パパの問題発言で一番ぶっ飛ばそうと思ったのは、満員の電車の中で「今日の髪型可愛いじゃーん。浜崎あゆみみたい!」って言った事です。周りが一斉にチラって見て殺気と苦笑に溢れました。
そんなネタで良ければけっこう沢山あります。

こんにちは。ピノさん、幼なじみと何人か…。
お盛んな一面を知れて私は幸せです(笑)
何人もいたら、色々繋がってたしかに面倒かも!?
ピノさんの恋話を聞きたいです。

コショウちゃんもここに来ていたんだね。
確かに木工したくなるような薪だったね。
ま、私もコショウちゃんも絶対やらないよね(笑)
トイレだけがハイグレードだった!他は地味なのにね。
でもトイレだけは綺麗を求める女心は掴んでるね。
化粧どころか、眉毛も書かないからね。耳が痛かったよ。

はじめまして、コメントありがとうございます。
パパネタで初コメント、恐縮です(笑)
うちのパパ、無口ですが変な所でタブーを冒します。
なかなか難易度高い処世術だと思いますが、参考になれば是非。
