2018年05月03日
今年初の川遊びは・・


にほんブログ村
こんばんは。お久しぶりです。
3か月も放置してました・・すみません。それなのにナチュラムのランキングで5位になっていて、閲覧数もそこそこでびっくりです。
長男君は中学生になりました。次男君は5年生。
キャンプより友達と遊ぶのが楽しい時期ですけど、それでも家族で外遊びする時間は大切にしていきたいです。
今年初キャンプはデイキャンプですけど、よく行く川にパパと子ども達で行きました。

いつも行く川なのに、この日は藻がすごかったです。雨が少ないと水深の浅い川とか下流はこうなっちゃう。
ここは水温が高いから川遊びにはもってこいなんだけど、それが逆にアダとなることもあるんですね。

失意で泣きながら河原で寝る次男君。(冗談です)
子ども達はこの後お約束の下痢地獄に突入して三途の川を見たそうです・・。
明日(今日か・・)は去年の夏以来のお泊まりキャンプ。
あまりにも勝手が分からなくて、持ち物をググりながら積載しました。
毎週行ってた時は着換えと食材以外は車に置きっぱなしだったんですけどね。
鼻血が出そうなくらいに楽しみなんですけど、お天気がかなり悪いみたいですね。
皆さまもムリをなさらないよう・・。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
次男君も大きくなったね。長男君は中学生か。
中学校はあっと言う間に過ぎちゃうから要注意ですよ(笑)
キャンプ、場所によっては強風に気をつけないとね。
楽しんで来てね(笑)
長男くん&次男くんも相変わらずの
元気くんでホットしました。
(クマどんのままでいてくれたんだね)
家も一番下のチビ子も中学生になったけど・・・
相変わらずの甘えん坊さんで嬉しくなっちゃいますよ!
4月に喪が明けたのでソロ活動再開しました。
先週、俺も三途の川を見たよ~
(パンツ汚しちまった)笑泣
久し振りのお泊りキャンプを楽しんできてくださいね。
こんにちは。お久しぶりです!
久々過ぎて投稿の仕方忘れてました(笑)
次男君、けっこう大きくなりました。それでも背は一番チビちゃんですけどね。長男君も背は小さいけれど内面がどんどん成長していっている感じ。
今回のキャンプ、とにかく風が怖かったんで事前チェックしたらそうでもなかったんですけど、場所によってはかなり酷かったみたいですね。

こんにちは。お久しぶりです。
コメントありがとうございます!
だいぶ都会生活に慣れてしまい、虫がこわいだの長袖は必要ないなどキャンパーとしてふざけた言動が目立ちましたが(笑)、あいかわらずの子どもっぽさもあり、まだまだ子育て楽しめそうです^^
親離れに恐々としつつ、甘えてくれると嬉しいですよね~!!
ソロ活動再開されたんですね・・お気持ちが少し落ち着かれているといいのですが、キャンプしながらお空を見上げて思い出す時間も必要ですよね、きっと・・。
汚川で見る三途の川はけっこう悲惨みたいで、うちの男子陣もみなえらい目にあってました~。
