2019年08月13日
やっぱりこの川じゃないと!


にほんブログ村

今日は朝から快晴だったので午前中から夕方までたっぷり泳ぎました。
チェックインとチェックアウトの合間の時間は河原も貸し切り状態になってのびのび遊んだ!
午前中の方が日の当たりが良くて川の色も澄んでいるから贅沢な時間でした。
やっぱりこの川じゃないともう泳げない。
いや、泳げるけどこの川が基準になっているから、どれも汚川に見える(失礼)
こないだオリンピック会場の海が臭くて大腸菌がってニュースやっていて、心底気の毒になりました。
かつて京都のトブ川を無邪気に泳いで下痢が止まらず三途の川を見た我が家としては、もう少し綺麗な海で泳いでほしいです。
えっと、なんの話でしたっけ(笑)
夕方、恒例のゲリラ豪雨にやられましたけど慣れてますから手際よくタープから雨逃してやり過ごしました。


夕食はつかみ取りした魚と飛騨牛ステーキ。
子どもって肉のグレードが上がると食べるよね・・。
2泊ってあっという間。
明日帰るとかめちゃくちゃ不本意ですけど明日帰ります。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
本当にいつ見ても綺麗な川ですね!
私もご主人と同じく自称川ソムリエ(笑)ですので、いつかは伺いたい川です!
ブログ連日更新嬉しいですけど、猫ちゃんの活動もあるでしょうし、ご無理なさらないでください!
可愛い猫ちゃんのインスタも楽しみにしてます。
ユカコさんも自称川ソムリエなんですね。うちの川ソムリエは2日目の午後は寒いとか言って泳ぎませんでした。資格はく奪ですね!
こんな澄んだ川、関東ではお目にかかれないのだからお腹壊してでも入るべしと言ったんですけどね~。
インスタも見てくれているんですね!うれしいです。
帰宅後すぐに9匹の世話プラス深夜に3匹追加でした。
