ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2013年09月15日

根性なしなんで、家にいます。


おはようございます。



今朝は、凄まじい雨の音で目が覚めましたビックリ



勿論、屋根と壁がある我が家なんで安全ですが、テント泊の方々大丈夫?



我が家はこの週末、海水浴キャンプの予定でした。



パパはこの夏のピークをこの週末にしていたので、ウキウキ感マックスで、



金曜日に有給まで取ってしまいましたZZZ…



しかし、無情の台風発生ダウン



静岡で強風を経験して以来、雨はなんとかなっても風だけは嫌いな私



ましてや、台風が発生してるときは、絶対にキャンプしないと決めていたので迷いはありませんでした。



ルンルン気分で、家の中でツーステップしてるパパを説得してキャンセルしました。



かなり、愚図りました(37歳)。日帰りで伊豆に行きたいとまで行ってましたが、



片道5時間の日帰り海水浴をするほど、海に情熱がないのでお断りです。



最後は「来週の3連休でまた予約するから、今回は諦めよう」



という事になってキャンセル承諾・・。パパには来週の予約はもう済んだと説明しましたが、



実はまだしてませんし、行く気もありません(笑)



台風の後ってクラゲ凄いんですよね。クラゲ浴なんてごめんですシーッ



3連休、家にじっとしてると病気になりそうなんで、昨日は動物園へ。



楽しかったですが、キャンプしてる以上に疲れますね汗



動物といえば、うちの子うさぎちゃんも、かなり慣れました。



4日目で、トイレ完璧キラキラお漏らしゼロです!




根性なしなんで、家にいます。根性なしなんで、家にいます。



根性なしなんで、家にいます。



今日は、目黒のSUN祭りに行こうと思ってましたが、無理かなこりゃ。



区民になった以上は一回は行きたいのですが・・・。引きこもりが続きそうです。




私のブログで影響されて本日初ファミキャンの方がいらっしゃると聞いて、



ブログやってて良かった~と思う反面、こんな天気ですごい心配ですガーン



しかも、当の我が家が雨風しのげる自宅にいるって・・おうちかなり心痛みます。



本日出撃中の皆さん、くれぐれもお気をつけて・・。




同じカテゴリー(なう)の記事画像
ありがとう
やっぱりこの川じゃないと!
変わらないっていいよね。
逃げるが勝ち!
晴れ家族が去った後
再会キャンプ!
同じカテゴリー(なう)の記事
 ありがとう (2019-08-14 13:28)
 やっぱりこの川じゃないと! (2019-08-13 20:08)
 変わらないっていいよね。 (2019-08-12 17:15)
 逃げるが勝ち! (2018-08-14 19:54)
 晴れ家族が去った後 (2018-08-13 20:56)
 再会キャンプ! (2018-08-13 06:43)

Posted by にしちゃん at 07:44│Comments(12)なう
この記事へのコメント
おはよう~雨ですね( ^o^)ノ同じく風はイヤだけど~こちらは何故か晴れてきた(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年09月15日 07:53
みーパパ


おはようございます。ご無事でなにより(笑)

さっき、雨アラーム見てたら、琵琶湖だけぽっかり晴れてて、
あれ?って思ったんだ。
ついてるね~、持ってるね~。

まだ風ないけど、気をつけてくださいね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 08:12
 おはようございます(^o^)

 台風は,東海,関東に向かいそうですよね。
特に日,月あたりはかなりの風雨が予想されますし…。

 残念でしょうけど出撃断念は賢明な判断だと思います。

 京都も降ってますよ…。まだ強い雨という感じでは
ありませんが…。

 この3連休は,グータラです(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年09月15日 08:39
puchan0818さん


おはようございます。

関西も降っているのですね~。

東京は風はないけど、雨は時折土砂降りになり
断続的に振るから、庭の撥水の許容量を超えて
畑が水没しました(泣)


昨日はブーブー言ってたパパも、今日はすっきりしてます。
行かなくて良かったと思います。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 09:16
おはようございます。
串本に来ていますが、テントは昨日早々に諦めて建物泊です。
やめる勇気も大事よー。
2泊の予定でしたが、うちも今日帰ります。
Posted by ぽんかん at 2013年09月15日 09:28
ここにも、根性なしが一人おります。(^-^)

この連休は、あの志摩ACに2泊3日の予定でした。
これからの台風の進路に近いですから、昨日の時点で迷いも無く、キャンセルしましたわ。(^-^)v
キャンプ場は逃げませんから、またいつでも行けますからね。
一泊くらいなら出来たかもしれませんが、それは結果論。
結果論で、子供を危険な目に合わせる可能性がある行動は取れません。

でも、みなさん結構キャンプ行かれていますね。
なんか、気をつけてと言うより、もう止めて帰った方が良いよと言いたいです。
Posted by まっさんまっさん at 2013年09月15日 10:07
ぽんかんさん


こんにちは~。


もう潮岬めがけて台風が来てる感じですよね。

建物泊でも盛り上がったみたいで、良かったです^^
やめる勇気、大切ですよね。

皆さん今日帰るのですね。お気をつけて。
串本の海は来年にお預けですね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 11:08
まっさん


こんにちは。


まっさんと私は同じ人種ですね。

私も、子供にリスクは負わせられないんで、賭けには出ず、
大人しくしました。
台風が来ないような場所に・・とパパは言ってましたが、
線路の上を走る訳じゃないんで、進路がズレることもありますしね。


でも退屈ですね~。近所のお祭りは、なんと雨天決行してるみたいなんで
覗いてみようか考え中です。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 11:11
こんにちは〜

名古屋は、(実際家は名古屋市の隣ですが)天気ですが、
風があり、雨もパラパラ…。
暇で、イオンに行って帰って来ましたf^_^;)

来週、予約してなくてパパさんにばれちゃいません?
なんて言うのか、それも楽しみ Σ(。>艸<。)

子ウサギちゃん。めっちゃ小さい(≧∇≦)
可愛すぎですーo(^▽^)o
Posted by よんピースよんピース at 2013年09月15日 13:09
名古屋はそんな感じなんですね~。
東京も、午後からそんな天気でした。
蒸し暑かったです~。

パパにはバレないんじゃないかな?
どうせ来週も台風が来る、っていうのが
私の予想です。

子うさぎ、かわいいでしょ~!!!
これが、不気味なくらいに大きくなるらしい。
それも楽しみ。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 19:05
無事に帰って来ました^_^
北軽井沢のスイートガーデンに行ってました
台風の影響は朝方から雨が降って来たぐらいで( ^ω^ )
子供達も楽しそうで大満足でした
バッチリハマりそうです^_^
Posted by 二児のパパ at 2013年09月15日 19:36
二児のパパさん


お帰りなさーい。
心配だったんで、ご無事で良かった~。
しかも雨キャンでも楽しかったなんて、大物ですね~!

これから家族で沢山キャンプしてくださいね。
少々、グッズは増えますが冬キャンも楽しいですよ^^

またこちらも覗いてくださいね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年09月15日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根性なしなんで、家にいます。
    コメント(12)