2015年03月04日
若洲デイキャン②デイキャンランチは薪ストーブで!


にほんブログ村
若洲デイキャン。
幕は張らずにお座敷スタイルにして、暖房と調理器具に薪ストーブを設置。
![]() HONMA ホンマ製作所 ステンレス時計1型薪ストーブセット ASS-60 |
うっかりライターを忘れてしまったので、お隣さんにお借りしました。
ランドベースの方だったので、あわよくばテントの事を色々聞きたかったけど恥ずかしがりやさんなんで・・。残念。
リビングシートの四隅を立ち上げるペグを忘れたので敷きっぱなしにしていたら
長男君が木の枝をペグ代わりにして打ち込んでいました。
こんな所にキャンパーとしての遺伝子を感じます。
焼肉にしようと思ったけど、何枚も焼くのが面倒だったのでステーキに。
オーブンではピザやら焼きおにぎりなんかを入れています。
![]() [ Coleman コールマン アウトドア キャンプ用品 薫製器 スモーカー クッキングツール 調理器具 ... |
脇でちびパンがひっそりとデビュー。
カマンベールチーズを温めています。
![]() 4枚セットでお買い得!ユニフレーム ちびパン club [ 666364 ] [ uniflame ユニフレーム プレミ... |
焼いただけですが、お外で食べるとなんでも美味しい

厚揚げと冷凍焼きおにぎりもバーベキューで焼き焼きすると一段と美味しいですね。
カマンベールはソーセージやプチトマトなんかをフォンデュします。まいうー。
ミートソースの残りが家にあったので、冷凍パイシートで包んでミートパイにしました。
なぜかこの日は薪ストーブの調子がいまいちで、オーブンも温度が上がらず。
まだちょっと焼けてなかったので、このあとまたオーブンに。
終わったら兄弟で将棋。
将棋って、私はちっとも分からないし、面白いと思えないんですけど
うちの子は図書館で本を借りて勉強したりしながらやってます。
そんなこんなでゆっくししてるうちにあっという間に4時。
パパはゴルフに行きたいようですが、ここの駐車場は一度出ると再度料金を払う必要があり、
歩いてはいけないので、帰りに行くことにしました。(私は最初から知っていました笑)
今日も長くなったので、続きます。デイなのに長々と失礼!
週末、雨みたいですね・・。今週はやんごとなき理由でキャンプは決定しており、
雨&電源なしの修行キャンプになりそうです。晴れて欲しいです・・。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
簡単で、にしちゃんちでは当たり前になってる料理なんかも
満腹道場で紹介してくださーい

焚き火じゃなくてストーブだと近くに寄れるし、料理もし易くて屋外でも良いね。
カマンベールって温めたり、焼いたりも良いね。
子供はマシュマロ、大人はカマンベールを火で炙っても美味しいです。
将棋?
うちの息子も興味があったようで、飛車、角抜きで勝負してます(笑)
ストーブも、たくさん載りますねー。
うちではユニの折りたためるリッドをピザ焼くときに使っていましたが、コールマンのオーブンがつかえるんですねー。
うーん、美味しそう(^◇^)

冷凍焼きおにぎりは、私も炭火で炙って食べたことある。
意外なくらい美味しいよねー。

方法もあるのね~~
勉強になります!!
確信犯のにしちゃん・・・素敵です!笑

こんばんは!ありがとうございます。
このコメント嬉しくて満腹道場の記事アップしましたよ。
確かに当たり前になってたけど、変わった食べ方してるのあるかもですね。

こんばんは。
焚き火もいいんですけど、薪ストーブが大好きなんです^^
チーズってとろけるチーズとモッツァレラ位しか食べなかったけど、カマンベールはチーズらしくて美味しいですね。
将棋って男の子は好きですね。
私は何度見てもいまいちよく分かりません。
男脳と女脳の違いなのかな?向き不向きがある気がします。

時計型ストーブは沢山置けて調理に持って来いですよね。
コールマンのオーブンはやや癖がありますけど、それでも便利ですね^^

こんばんは。
冷凍おにぎり、手軽で美味しいですよね。
電子レンジでチンするよりいいですね。
手抜きしたい時に使います^^

こんばんは。
カマンベール、こうやると野菜も美味しいですよ^^
周りは溶けないから汚れずに、最後は残った周りの部分をパクリと食べておしまい!是非お試しあれ。
