2015年01月27日
pica富士西湖③砂埃に追われるように撤収完了。


にほんブログ村
こんばんは。
今日はポカポカ陽気でしたね!
せっかくなのでガーデニングをしたかったけど、ピアノの課題曲が弾けず・・。
今週は「アラベスク」って曲なんですが、私には難しくてヒステリーで左手を自分でぶっ叩きながら
練習していました。のめり込みすぎる自分の性格が怖いです

「自分が出来なかった事を子供にさせるのは良くない」ってどっかの教育者が言っているのを聞いたことがありますが、
親も一緒にやってみると、子供の方が上達が早くてひたすら褒めちぎることになるので、
親子で習い事するっていいんじゃないかな~って思います

あぁ、また脱線・・。
なぜなら、レポが撤収しか残されていないから

前回レポで最後まで書けば良かったのに、なぜ残してしまったのか・・悔やまれます。
1月11日12日、pica富士西湖翌朝寒すぎてシュラフからしばらく出れず。
起きて体が動かないので朝風呂に行きました。朝からお風呂やってるって幸せ

朝風呂大好きパパですが、昨日の夜の入浴中にコケてお尻の皮をズル剥けし、
ヒリヒリ痛むっていう悲劇があり、残念ながら入浴出来ません。
私がお風呂に入っている間に、パパが焼きおにぎりを焼いてくれる事に。
フライパンにクッキングシートを敷いて焼くので焦げにくく失敗知らず


のはずが・・・この有様

何が悲しいかって、このレポの写真がこれが最初で最後だって事が悲しい

この後、やや風が強くなりテントが揺れる程度でしたが、
サイト脇の道の砂が舞い上がり、テントの隙間から入り込んできます。
のんびりアウトする予定でしたが、これじゃ楽しくないので撤収を急ぎます。
撤収途中で、前サイトのテンティピご家族とちょっとお話。
![]() まとめ買いクーポン配布中★只今ポイント2倍!!2/27 9:59まで★《在庫品/あす楽対応》TENTIPI ... |
前にも書きましたが、去年の富士吉田でパパさんから声かけてもらって、
今度はご家族でお会いする事が出来ました。
ママさんもこのブログ読んでいてくれてるんです

テントもご家族のファッションも、そしてワンコまで完璧なお洒落キャンパーさんでした

そういう方がこのブログを読んでいてくれるのが、不思議なんですがありがたい事です。
そして、最後にお話する事が出来たお隣のピルツ23のご家族は、
ちょっと立ち話しただけですが、テントの飾りを頂いちゃいました

私、キャンプ場でこうやって偶然出会うのが大好きなんです

運命的でしょう?
2015年のスタートキャンプは素敵な出会いがあり、幸先のよい幕開けになりました。
今年はどんな方とお会いできるかな。
看板や目印もない我が家ですし、私の人相がいまいち悪いので声かけにくいと思いますが、
見つけたらお声かけて下さいね。
ブロガーとしてではなくて、キャンパー同士として色んな方と偶然出会えるのを楽しみにしています。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓


にほんブログ村
パパさん、文章にすると本当に面白い!
でも、キャンプするならば火加減は覚えねばなりませんね(笑)
今度、パパさんの料理キャンプを企画してください(笑)
にしちゃん、一回顔出しの写真があったのでバッチリわかりますよ。
でも中の方はねー!
テンティピ・・・お高いですね〜!
でもピルツがあればいいでしょー^_^

PICAのお風呂は滑りやすそうですからねー。
ずるむけですかー(;'∀')
お大事に〜(ToT)/~~~
でも、おそらくですけどテンティピに行ったら、ピルツにはもう完全に戻ってこれないでしょうねー。スノーピークの沼よりも深いみたいですからー。
お気を付けくださいねー(笑)。

こんばんは。
パパ、一人暮らしの時代がけっこう長かったけど、カレー・豚汁・牛丼屋の繰り返しだったみたいで、それ以外は作れないんですよね。
それと居酒屋でバイトしてたから、刺身切るのははめっちゃ上手なんですよ!
でもそれ以外は今まで何回か作ってくれたことあるけど、なかなか愉快な料理作りますね(笑)
私の出番がなくなるので、料理は私だけって事にしています^^

こんばんは。
パパのズル剥けお尻見ていないのでなんとも言えないのですが、パパの大げさ物語をブログで記事にすると3話分位書けそうな逸話もちなんで、たぶんかすり傷です(笑)
でも、確かにちょっと滑りやすいお風呂ですね。
テンティピ、無理無理!あんな高い幕我が家には買えないし、必要ない!ポールの曲がって穴が開いた、オンリーワンのピルツちゃんで当分過ごします。

あれ、コメント反映されなかった。順番飛ばして失礼しました。
いい焦げっぷりでしょう?おこげという限界はとおに過ぎていますね(笑)
テンティピに色んな種類があるのを、初めて知りました。
ピルツで十分。パパはこの赤い色が気に入ったみたいです。

日々魅させていただいています。
自分もブログを始めました。
頑張ってアップして行きたいと思います。
グルキャンにも興味あるので、イベントがございましたら教えていただけたらと思います。
ありがとうございました。

キャンプ場での出会い、素敵ですね〜。
キャンプの大きな魅力のひとつですね。
パパさん、お尻はもう治りましたか?
お大事に!

僕はお焦げ大好きなので、パパさんの火加減素敵ですよ(^_-)-☆
にしちゃんさんって、人相悪いんですか!
イメージが全然違うのですけど、いつかお会いできる日を楽しみにしていますね!

おはようございます。ブログ開設おめでとうございます^^
ナチュラムを選ばれたんですね!
ナチュブロトップに新着の表示がされる時期は色んな方が覗きに来てくれるので、沢山更新してくださいね^^
グルキャンはほとんどしないし、大規模グルの幹事になることは確実にないので、そちらはお役に立てないかもですが、ナチュブロやっていれば自然にお誘いがかかる気がしますよ^^

おはようございます。
キャンプ場の出会いは住んでる場所も、世代も、会社での役職も、関係なくあるって所が魅力ですよね!
パパのお尻は大丈夫みたいです。ありがとうございます^^

おはようございます。
おこげってレベルを超えている気がしますけど、キャンプで料理失敗しても笑い話で終わるのがいいですね!
私としてはいつもスマイルでいるつもりなんですが、よく「話しかけにくかった」とか「怒ってる?」って言われます・・。道を尋ねられることもカメラをお願いされることも、いっつもパパなんで、そういう事だと自覚しています(汗)
ピノさんが同じキャンプ場にいたらめっちゃびっくりします。
私も早く電源なしでもへっちゃらキャンパーになりたいです!

雪まみれかしら?雪まみれを期待してる❗️
あ、にしちゃん就職?おめでとう。
前に話していた夢の勤務が実現だね。
今度ランチに遊びに行っていい〜?w
にしちゃんがそんな面接におちるだなんてことないよ!
フードにあんなにぬいぐるみ入れられてガマンできるなんて器でかいっす!

今週末picaなんだ~。
雪まみれだよ、多分。
雨で解けて泥まみれじゃないことを祈っている。
就職?そんなたいそうな事でもないけどさ、小さな一歩だよね。
もっと子供が大きくなってますます寂しくなったら、フルタイムで働きたいな~。コショウちゃんみたいに「午前に会議○本」とか言いたいよ。
うちはぬいぐるみがペット並みに偉いから、踏みつけたり落としたりしたら本気で謝らなきゃいけないんだよ(ぬいぐるみに)めんどくさいでしょう?
