ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2014年09月29日

冬キャンプ・シュラフ選びも奥深い

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



こんにちは。



台風の影響もさほどでもなく、秋晴れの先週末。



そんなお天気が恨めしくなる御岳山の噴火のニュース。



胸が痛くなるような話が続々と伝わります・・亡くなられた方にはお悔やみを申し上げます。



登山やキャンプなど、アウトドアを楽しむ人のほとんどが、



自然の恐ろしさを知っていて楽しんでいます。



自己責任という言葉が最近とても冷たい凶器の様に感じられるので、



あえてその言葉は使いたくありません。



分かっていても、畏れていても自然は魅力的だし、



備えていても、運不運の匙加減で人間の命は簡単に奪われてしまう。



避けられない不幸に見舞われた方々を思うと、ただただ悲しいです。



それでも私は自然の中にいるのが大好きだし、



キャンプをずっと続けて行きたいと思います。



100%安全にはなららないのがアウトドアだけど、



なるべくリスクを回避して、無理せず楽しく。



それが私のファミリーキャンプのスタイルです。



そんなファミリー冬キャンプ。



次はシュラフ編ですねニコニコ



キャンプを始めた頃、色んな方に



「シュラフはいいものを!」と呪文のように言われました。



あれから4年、私もそう言っています。



ただ、夏場しかキャンプしない人は安いシュラフで十分だし、



安いシュラフ買うくらいなら、タオルや毛布で十分だと思うんですが、



冬場は、それなりのを買わないと寒いです。



もう少し丁寧に言うと、



氷点下もありうる状況の冬キャンプで、電源なしサイトでも快適に寝るには



それなりのシュラフが必要ということです。



私が思うそれなりのシュラフ↓











上の二つの値段の差が大きいのですが、どういうことなのか分かる人教えて下さい。







旧モデルでちょっと安いらしい





ストレッチ素材で、シュラフの中で窮屈感が少ないらしい・・



すみません、らしいらしいと不確定ワード連発しているのは



我が家が上記のような高級シュラフを所有していないからですタラ~



だって高いから!!



テントを7個も買う前に、シュラフにお金を注ぐべきでしたが後の祭りですZZZ…



高級ダウンシュラフを持っていないなりにもリサーチした結果、



ナンガやモンベルのこれらのスペックのシュラフなら、



冬キャンでも安心ではないかと、私は思います。



でも、我が家はこれらのシュラフがなくても過去3年冬キャンプをしてきました。



考え方はいろいろですが、我が家の冬キャンプは基本電源サイトです。



電源使用料はキャンプ場によりますが、だいたい500円から1000円ですので、



冬場はその電源を大いに使いますチョキ



寝るときはもちろん、ホットカーペット使用。



ホカホカです、やめられませんZZZ…



我が家はニトリで格安のを買いました。






これはタイマー機能がないので朝まで眠れる。



キャンプ場の電源コードには必ず屋外用の防雨の延長コードを使います。






私は違うのを使っていますが、これの方がやわらかくていいかもしれません。



長さは10メートルから15メートルあれば足ります。



15Aあれば安心だと思います。3口あるとなにかと便利。



ホカペは電力を使うので、ブレーカーが落ちないよう、注意して使いましょう。



でも、ホカペの強弱をマックスにして朝まで寝れる人はおそらくいないと思います。



それ位暑くなります・・時には不快なくらいに(笑)



ホカペはかさばるので、電気毛布もおすすめです。






電気毛布は、シュラフの下もしくは中に入れて使います。



ホカペに比べるとややパワーは劣りますがかさばならいし洗えます。







ホカペの下には断熱シートを敷きます。



湿気も防げるし、冷気もシャットアウトします。



普通はマット+断熱シート+ホカペの上にシュラフなんでしょうが、



我が家では、断熱シート+ホカペときて、その上にエアウェーブマット+シュラフです。





ホカペの上にエアマットを敷くと、エアがホカペで温まり、



ホカペ特有の不自然な熱さではない、ほんわかとした感じになります。



そして我が家のシュラフはこれ。





散々悩んだ末、私は積載ではなく寝心地を選びました。



寝心地だけで言えば、このシュラフを凌ぐものはないんじゃないでしょうか。



自宅の布団と大差ない程快適です。



しかし最大の欠点は積載です、とにかく大きいですZZZ…



あまりの大きさに、何度も新しいシュラフの購入を考えましたが、



この寝心地を捨てきれず今に至ります。



そんな訳で他を試していないのですが、ベテランさんの意見を集約すると、



ホカペさえあれば、3シーズンシュラフでもなんとかなるという意見が大半です。



ただし、ホームセンターとかで売っている千円程度のペラペラ格安シュラフとかは保障できません。



寝心地と積載を考えたら、






モンベルのバロウバック#3+ホカペでどうでしょう。



ちなみに、過去3年の冬キャンプで一度だけ電源設備の不良で電気が使えない事があり、



電源がなくてもなんとか出来るよう、対策は毎回しています。





湯たんぽは直火にかけられるのを使うと、とても便利。



水いれたらストーブの上に置いときます。



3.5リットル位のじゃないと朝まで暖かさが持続しませんよ。



プラスティックの湯たんぽはお湯入れがとても大変でオススメしません。






それとこういうフリースの着る毛布を。



我が家でも年に何回かは電源なしの冬キャンプをすることがあり、



雪が降ったこともありましたが、湯たんぽ&フリース毛布で寒くもなく眠れました。



シュラフに家族で10万以上かけるほど冬キャンプをする予算も予定もないかたは、



電源や、それ以外の保温グッズを利用して快適な冬キャンプをするという



選択肢もあります。



湯たんぽや着る毛布なんかは、我が家では自宅でも使います。



節電にもなるし、暖かくていいですよ。



電源を使うとなると、キャンプ場も限られてきますが、



自分のスタイル・予算・家族の考えにあわせて決めてくださいね^^



テント・ストーブ・シュラフの次は衣類編です。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                    







同じカテゴリー(レッツ冬キャンプ)の記事画像
冬キャンプで体の中から温めるには。
冬キャンプのススメ・・冬のハードルは寒さ・結露・体調不良。
同じカテゴリー(レッツ冬キャンプ)の記事
 冬キャンプで体の中から温めるには。 (2014-10-31 12:25)
 ストーブ使用の冬キャンプ。一番ヌクヌクなスタイルはお座敷スタイル! (2014-10-03 14:16)
 いまだ研究中。冬キャンの服装。 (2014-10-01 21:13)
 冬キャンのストーブあれこれ。我が家の場合は。 (2014-09-26 14:22)
 冬キャンプに適したテントって? (2014-09-24 13:59)
 冬キャンプのススメ・・冬のハードルは寒さ・結露・体調不良。 (2014-09-22 14:41)

この記事へのコメント
こんにちは〜

小川さんのシュラフ。
十分高級だと思います(。-_-。)

ボクは寒いの苦手なので冬はキャンプしません。
でも、知り合った方々が冬にキャンプされてる所にアイスクリームの差し入れを持って襲撃に行こうと企んでます( ̄▽ ̄)
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2014年09月29日 13:59
ラグさん

こんにちは。
確かに小川シュラフ高いですね。
私が買った時は確か一万円位でした。
それが我が家の限界で、思いきって買ったんですがね~。


ラグさん寒いの苦手なんですね。
私は冷え性とかじゃないから、なんとかなるのかも。
冷え症の人とかは辛いですね。

アイスクリーム(笑)案外喜ばれそう(^-^)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月29日 14:20
はじめまして

このシュラフを4つ持っているのですか?
我が家も同じ家族構成なので参考にさせていただきたいです。
Posted by ぽっちゃん at 2014年09月29日 14:29
冬キャンプは同じく電源使用で電気敷き毛布派です。

そのバロウ#3を使ってますが、私は秋までです。真冬は下に熱源があっても上からが微妙に寒かった。
なので、去年はイスカの夏用のダウンシュラフレクタをインしてました。

ダウンレクタは私の中ではいい買い物だった。自宅でもひざ掛けがわりに使ってます。

キャンパーさんにはイスカってあまり人気無いけど、私の財力に余裕あったら冬用シュラフにダウンプラスポカラが欲しかったね(笑)
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年09月29日 14:40
こんにちは♪

秋から春はシュラフはmont-bellのSバロウバック#0を使ってます。

我が家唯一の高級品ですが、ペラペラシュラフじゃ寒くて買い換えるときにどうせ買うならと(^^;

もちろん貧乏な我が家ではダウンではありませんが、伸びるし暖かいしオススメで良いですよ。

一応湯タンポと電気毛布もありますが、真冬はスキーに切り換えてしまうのでやらないんですが今年は雪中キャンプしたいので、いろいろ教えてください(^^)
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年09月29日 15:37
こんにちはー。


小川も密かにファミリーには人気ですよねー。
うちは、夏はコールマンの安い奴を、冬はフリースをインしています。
マジにやばそうなところはSPの羽毛でないやつですが、そんなときにはテン泊はやめます(^-^;

地面への熱拡散防止と、上からの冷気遮断が、重要ですよねー。
個人的にはもう一つ、幕内外の温度差に伴う結露対策も重要と思いますが、これは簡単ではないですよねー。テン泊でトイレに起きた時によく背中が濡れてシェラフ内も濡れてしまい、機能が低下しますからねー。

私は、ほっかぺは使いませんが、ホームセンターの電気毛布と湯たんぽの併用です。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年09月29日 16:02
我が家は格安シュラフで真冬も過ごしています!!笑

ちなみにモンベルの#3の安いやつね!!

7500円ぐらいかな???

ホカペ使うにはさらに低スペックでいいと思ってます!!!

子供はいつも出て寝てるからね~~~笑

弱にしておかないと寝苦しいですね!!

ホントに電源なしでやる人以外は安いシュラフで十分ですよ!!

でもダウンは小さくなるから積載が厳しい人にはおすすめですね!!!
Posted by Y&KY&K at 2014年09月29日 17:06
こんにちは。

ナンガーのオーロラ600DXと小川のフィールドドリームDX-IIをくらべると、フィールドドリームDX-IIの方が足元冷えないですw

というか、このクラスのダウンシュラフは軽くコンパクトになるように作られている分、サイズの割には暖かいだけってのが僕の結論です。
デカくてもいいなら、3シーズン用で封筒型なのに、フィールドドリームDX-IIは優秀ですよね!

湯たんぽと併用したら、フィールドドリームDX-IIで十分冬を越せます。
でも、山登りでフィールドドリームDX-IIはとても運べませんwww
Posted by ピノピノ at 2014年09月29日 17:14
ぽっちゃんさん


こんばんは、はじめまして。


このシュラフは3つあるんですが、積載が大変なので今は2つを連結させて全員で寝てます。ちょっと狭いですけど温かいです(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月29日 18:08
こんばんは~

うちはナンガオーロラ450です。
夏はチャック開けて使ってますが、汗かく程暑くないです。
冬はちょっと寒いので、プラスα必要です。
個人差あると思いますが参考まで( ゚ー^)b
Posted by キアケタキアケタ at 2014年09月29日 19:41
こんばんは。

今回のお題、シュラフは難しいですね。

一番お金をかけたいものと思うのですが、結局一番最後になるような気がしますね。

私はイスカの3シーズンを使ってますが、雪中キャンプでは更に封筒型に突っ込んで使ってましたよ。

ちなみに暑がりなので、夏のキャンプはシュラフは敷物状態です(笑)。

そうそう、素材も結構大切だよね。ナイロン直だとカサカサしたりね。
Posted by パワフル at 2014年09月29日 20:12
こんばんは。

この前はずうずうしい質問にお答え頂き有難うございました。

ホカペの使い方プラス、シュラフ選びよ~くわかりました!

ただ嫁さんが究極の冷え性なんで、秋まででオフになりそうです(>_<)
10月にホカペ使ってみます。

冬キャンプのレポも楽しみにしています。
Posted by ばーたか at 2014年09月29日 23:35
こんばんは!

今回もすごーく参考になります!

我が家のシェラフはスノピのマミー型ひとつと
オフトンワイドがひとつ、子ども用にコストコで買ったらしい
コールマンの3シーズン用が2つです。
スペックについては正直あまりちゃんと把握してませんが(^_^;)
多分、ホカペとかないと厳しいかと。

個人的には最初にナンガオーロラ450いっとけば
よかったかな〜と思ってます。

灯油or薪ストーブない我が家は冬キャンプやるなら
当分は電源&にしちゃんさんのされてる工夫を参考に
させて頂いて乗り切るのがよさそうです(^^)
Posted by AmeAme at 2014年09月30日 01:24
うちはモンベルの#3と電気毛布です。
同じくニトリでホカペを買いましたが、暑いので(エアウェーブ下ならいいのかも)積載も考え電気毛布に買えました。
電源コードなども全く同じで、同じものに行き着くんだなーとw
てことは、人にオススメしても間違いなしってことなのかも。

てか、テント7つも持ってるんだ〜。
我が家は譲ったのも含め、5つ。
そしてもうすぐ6つ目に手を出すところです。
こればっかりはやめられないんですよね〜
Posted by コショウコショウ at 2014年09月30日 09:40
こんにちは。

自分小川のシュラフ(フィールドドリームDX-III)使ってます。
はじめてシュラフを買うときにググっていたらにしちゃんの記事にあたり、初コメさせていただきました。
いまでも毎日息子が使っています。
たしかに寝心地でいったら一番ですよね、てゆーか布団ですよね(笑)

ちょうど昨日、10月後半のキャンプの防寒を記事にしたとこでした。
電気毛布も気になるな〜
Posted by ひじき at 2014年09月30日 10:39
こんにちはぁ~~。

直火使用可能の湯たんぽは私も使ってますが
結構便利ですよね。

シュラフ・・・うちもいいのが欲しいなぁ。
でも高いのよね(><;

真冬になると寝る時がきついので
やっぱいい物が欲しくなってきちゃいます・・・。
Posted by rapirapi at 2014年09月30日 16:16
こんにちは((´∀`*))
何度もブログを拝見させていただいてますが、
初めてのコメントかもしれません。
ゆゆんと申します。

我が家は今年キャンプを始めたばかりで、少し前にやっとシュラフを買いました♪( ´▽`)
冬キャンに備えてモンベルのバロウバック#0です。型落ちアウトレットでだいぶ安く買えましたが、、、我が家のキャンプ用品では高級です(^^;;
もちろん初めての冬キャン。今からドキドキです♡

エアウェーブ、我が家も使っており、
冬はホカペと使うなど、勉強になりました〜((´∀`*))
Posted by ゆゆんゆゆん at 2014年09月30日 20:29
ぽんかんさん

こんばんは。

確かに上からは微妙に寒いっていうのがあるよね。
うちも、ニトリのダウンブランケットをインしたりしてるわ。
フリースでもけっこう暖かくなるけど、ダウンはコンパクトになるからいいよね。

シュラフは高級品になると、家族分そろえるからなかなか勇気いるね。
私も財力があればナンガかモンベルのが欲しかった。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:13
あにゃパパさん

こんばんは。
いいシュラフお持ちですね~。
それは是非スキー&キャンプを今年はチャレンジしてもらいたいですね^^

湯たんぽと電気毛布とそのシュラフがあれば、雪中も大丈夫そうですが、私も雪中はやったことも知識もないから、教えるなんて出来ないんですよ~。あにゃパパさんのレポ見て勉強します(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:19
けん爺さん

こんばんは。

小川のフィールドドリームは連結出来るからファミリーにはいいですよね。洗えるからおもらしとかされても大丈夫だし(笑)

けん爺さん、コテージ泊するなら、高級シュラフ余裕で買えますよね(笑)
電気毛布と湯たんぽあれば、そこそこのシュラフでもキャンプできそうですね。

結露は冬は凄いですもんね。上のベンチレーションを開ければかなりマシになるんですけど、寒いしね・・。
ちなみに私はあまりビールとか飲まないから夜中にトイレで起きることはありません。けん爺さんも飲まなければ、夜中の結露対策は出来ますよ^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:23
Y&Kさん

こんばんは。

#3でもホカペがあれば全然大丈夫って、けっこう色んな人に聞くからだいたい大丈夫なんでしょうね。
マミー型だと、どうしても子供が出てきてしまうからうちは封筒型です。

電源キャンパーだから、いらないと分かっていてもダウンシュラフにあこがれてしまうけど(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:26
ピノさん

こんばんは。

ナンガとフィールドドリーム、保温性は断然ナンガオーロラ600かと思っていたけど、足元部分はフィールドドリームに軍配が上がるんですね。
なんだか嬉しいような^^

ホント、大きくていいならフィールドドリームは優秀ですね。
あの積載は悩みですが、それでも買い換えられません。
あれを山で背負う人いたらたまげますね~^^気持ち分かるけど。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:30
キアケタさん


こんばんは。
ナンガオーロラ450はホカペと併用?
皆さんのコメントだとホカペ使っても上からの冷気が強いと寒いみたいですね。うちはフリースとかダウンブランケット、湯たんぽで対応してます。
けっきょく洋服と一緒で、重ね着が一番なんでしょうね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:33
パワフルさん

こんばんは。

シュラフはいいものをってベテランさんに散々言われたけど、結局幕ほどにお金掛けれないんですよね~。
でも、3シーズンシュラフでも重ねて使ったり、湯たんぽなど色々使えば十分なんですよね。積載は増えますが・・。

私も暑がりなので、夏はシュラフは敷物です(笑)

シュラフの肌触りも大事ですよね。フィールドドリームはその点は満点ですけど、ナイロン生地は私は苦手です。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:40
ばーたかさん

こんばんは。
いえいえ、コメントいただけて嬉しかったですよ。

奥様、冷え性なんですね。
私は肩こりとか冷えとか女性特有の悩みとは無縁の野蛮女で、そういうのがないから躊躇無く冬キャンプできるかもしれません。
足先の冷えっとかって辛いらしいですから、無理はさせられませんね。
10月でも十分冷えますから対策して晩秋キャンプを楽しんでくださいね^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:43
Ameさん

こんばんは。
そう言っていただけると嬉しいです。

そのシュラフがあるなら、ホカペがあれば十分だと思います。
あとはストーブ類がないなら、焚き火と衣類を万全にすればなんとかなるかな?
楽しみですね^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:47
コショウさん

こんばんは。
ホカペ、そのまま寝ると不自然な暑さなんですよね~。
エアウェーブを上に敷くとそれがなくなりました。
電気毛布は自然な感じでいいですね。洗えるし。

テント、また買うのですね~。うちはもうないかな・・。
キャンプに行き過ぎて予算がないです(笑)
でもうらやましいな~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:51
ひじきさん

こんばんは。
フィールドドリームの記事でこちらに来てくれて頂いたんですね。
寝心地は最高ですよね。窮屈感とかないし肌触りはいいし、あったかいし、そう布団ですよね(笑)

電気毛布もいいですよ。暖かさで言えばホカペですけど、電気毛布はかさばらないですね。コードがグチャグチャするから子供には要注意です。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:56
rapiさん

こんばんは。

湯たんぽ、うちはプラスティックのを持ってたんですけど、すごい量のお湯を延々と沸かしていれるのが辛くて辛くて・・。結局金属のに換えたんですけど、すごい楽でした。絶対直火のをオススメしますね!

シュラフは高いのが欲しいですけど、安いものでも工夫すればなんとかなりますね。ナンガオーロラ欲しいけどグッとこらえます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 22:59
ゆゆんさん

こんばんは、はじめましてコメントありがとうございます。
度々読んでいてくれてたんですね、嬉しいです^^

モンベルの#0なら、ホカペとかいらないかもしれませんね。羨ましい^^
エアウェーブは下からの冷気を遮断してくれるから、冬も活躍してくれると思います。
寒いときに対応できるよう、ブランケットとか湯たんぽとかなにか用意しとけば大丈夫だと思いますので、初めての冬キャンプ楽しんでくださいね~!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月30日 23:04
こんにちはー。

我が家は嫁さまと娘にはLogosのミニバンぴったり寝袋(冬用)を連結し電気毛布入れて使っています。
わたしはモンベルのULダウンハガーにフリースシェラフそしてテントシューズです。

以前電源無しで安物シェラフの経験ありましたが死ぬかと思いました。(笑)
本当に冬キャンプのシェラフ選びは大事ですね。
Posted by まる。 at 2014年10月01日 12:31
こんちは〰

冬キャンプ。 楽しいですよね! 僕、好きです(笑)
※と、言いつつも電源サイト以外で泊まった事ないんですけど

そうそう!今年の始め、雪中でホカペの上にインフレ敷いてたら一ヶ所だけやたら盛り上がって驚きました。。以降、空気入れる度にそこが盛り上がる仕様に(笑)

あ……シェラフの話でしたね(^o^;)
ホカペが使えるなら無理して高い物買う必要もないですよね♪
別に冬は電源サイトオンリーが恥ずかしいワケでもないですしね〰
※そもそも、降り続く雪のなか安心して眠れないし。。(-_-;)
Posted by 颯凪 at 2014年10月01日 17:16
まる。さん


こんばんは。


テントシューズなるものの存在を去年初めて知りましたが、やはり全然違うのでしょうか。興味ありです。

電源なしで格安シュラフの冬キャンプ、考えただけで寒くなります。
ご無事で何より(笑)
体感差もあるから、やってみないと分からないところもありますけど、シュラフ選びは大事ですよね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年10月01日 21:20
さなぎさん

こんばんは。

冬キャンプ楽しいですね。
何が楽しいって聞かれても困るんですがね。

マットなんで、一箇所だけ盛り上がっちゃったんですかね・・。
不思議ですね。

シュラフの買い替えとか考えると、冬キャンためらう人いると思うけど、ホカペさえあれば出来ますからね。
電源キャンパーからは当分抜け出せないと思いますが、そういうのもアリですよね。でも、電源使わずにキャンプしてる人を羨望のまなざしで見てしまうのも本音です(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年10月01日 21:24
おはようさんです。

我が家は黒のナンガオールブラック600を大人用に
子供達はコールマンのキッズマミーを使用(^ ^)

ナンガ600でも単体なら真冬は寒いよ(^_^;)
ホカペ、湯たんぽ、電気毛布を
その都度使い分けてるー。
にしちゃんのマネばかりやけどね〜( ̄▽ ̄)

あっナンガの値段の違いは
ナンガ社と山渓さんが共同企画商品で一番多くブラック単一やから安いねんてー。
Posted by あーちーパパ at 2014年10月02日 06:33
あーちーパパさん

こんにちは。

ナンガ600でも寒いんだ・・そうなんだ。
でも、小さくなるし積載には優しいね。
薪スト導入すると積載問題がかなり深刻だよ・・。

ナンガの値段の違いはそういうことなんだね。
ずいぶん違うから、どうなんだろうと思ったけど、それなら山渓さんとのコラボ商品がオトクでいいね!
教えてくれてありがとうございます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年10月02日 12:09
こんばんは。Blastと申します。
随分前の記事に突然コメントしてしまい申し訳ありません。
検索していたら見かけまして思わず書き込みました。

一番最初にあげられているナンガのオーロラ600DXは発注ロット数による違いです。
ナンガがシュラフ用の生地を仕入れる時にはあり得ない数を単一色で仕入れる事で安くしてます。

あまり知られていないですが、ナンガでは生地のカラーを含め、かなりのカスタムオーダーが出来ます。これは結局カラーバリエーション毎に生地を少しずつ仕入れているからです。
ですから、多く発注出来ればそれだけコストメリットが生まれると言うわけです。

個人的な考えでは、封筒型シュラフはあまり暖かくしにくいと考えています。

これは体の放熱の問題で、首部分から熱が逃げるのを避けられないので、その分シュラフ内の温度は下がります。

モンベルもナンガも気温がマイナスまで対応するシュラフには首回りに保温用の機構が付いています。

更に封筒型ではあり得ないですが、頭まで入るので頭の放熱も避けられます。

これは一般的な服装から考えると、毛糸の帽子とネックウォーマーが繋がったバラクラバ状態とほぼ同一条件になる為圧倒的に暖かくなります。

実はシュラフは身長に合っているかも非常に重要です。

ある程度身長に合っているシュラフで、そのままの格好で外に出ても寒くない服を着て、適切なマットを使って寝て初めて対応温度の値で快眠出来ます。

ワタクシも最初高くてかなり悩みましたが、ショップで600DXをベースに身長、体格、ダウン量、カラーなどほぼフルカスタムで作ってもらいました。

今朝までキャンプでしたが、電源無しサイトで気温-1℃でも快適に眠れましたよ。
Posted by BlastBlast at 2014年11月04日 19:26
blastさん


こんばんは。はじめましてコメントありがとうございます。

丁寧な解説いただいて、私は道具にはそんなに詳しくないので助かります^^
ナンガはカスタムオーダーが出来るんですね。
それは安心だし、いいですね。でもお値段はすばらしそうですね。
うちはナンガを人数分買う財力はなさそうなんで、今のシュラフで頑張りますが、子供が大きくなって夫婦でキャンプするようになったら、電源なしのサイトとか行ってみたいな^^

もうマイナスになってるキャンプ場あるんですね。
数週間キャンプ行かないうちに季節が進んでいて、週末のキャンプが楽しみです^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年11月04日 20:38
こんにちは、はじめまして。
ちょいちょい見させてもらってます。
私は夫婦キャンパーで今はモンベルの一番安い#5を使ってます。
(かみさんは#3)
寒いです。ホントに・・・

なので冬キャンプ用のシュラフを考えていて、このブログを読み
前から考えていた小川のフィールドドリームにしようと決めました。

あとはSTかDXかです・・・
テントが狭いのでSTがいいのか、
でも身体がでかいのでDXか・・・

なやみどころです・・・
Posted by 瓶ビール at 2014年11月05日 17:54
瓶ビールさん

こんばんは。はじめまして、コメントありがとうございます。
ちょいちょい見ていただいているみたいで嬉しいです^^

シュラフ選びって迷いますよね~。
ホカペがあれば♯3でもいけそうですけど、♯5だと寒いかもしれませんね。うちはDXしか持っていないからなんとも言えないけど、フィールドドリームは寝心地はこれ以上はないんじゃないかって程いいですよ^^
大きさもこれ以上ない位大きいですけど・・。
化繊の肌触りとか苦手だから、私はこのシュラフで満足してます。


悩みどころですけど、冬キャン道具探しって楽しいですよね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年11月05日 21:38
こんにちは
前回のコメントからかなりたちましたが、
小川フィールドドリーム買いました!

テントサイズを考えて(小川ピスタ34)STにしました。
あとは冬キャンプは未経験なので、
冬キャンプに行く勇気だけが足りないです・・・・

ところで、
話は変わりますが、
LOGOSのチャコグリルストーブが気になっています。
これがあればBBQしながらもあったかいのではと思い買うかどうか悩んでいます。(LOGOSにしては高めの値段なので)
にしちゃんママさんはどう思われますか?
Posted by 瓶ビール at 2015年01月24日 17:49
瓶ビールさん

こんばんは。お久ぶりです^^
フィールドドリーム買われたんですね。
サイズが大きくてびっくりしませんでしたか?
サイズは大きいけど、その分寝心地は保障されていますし、かなり寒い場所でも、ホカペとか電気毛布あればヌクヌクで眠れると思います。
雪の降る中、湯たんぽ入れて電源なしキャンプしても寒くなかったですよ。是非冬キャンプ、やってみてくださいね。

ロゴスのチャコグリルストーブ、調べてみて私が感じたのは、暖かさはそんなに期待しない方がよさそうかな~と思いました。
普通にBBQするようりは暖かいとは思うので、4月とかまだ肌寒い季節にはいいかもしれませんが、冬キャンだとBBQってけっこうしんどいです・・。
私は冬は幕内で鍋とかフライパン調理して暖かくして料理を楽しむスタイルなんで、参考にならないかもしれないです。
冬でも外でBBQする方は、BBQグリルなど+焚き火で火をガンガン焚いていますね。うーん・・・私なら買わないかな(笑)
でも、興味はあるので買ったら使用感など教えて下さいね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年01月25日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプ・シュラフ選びも奥深い
    コメント(42)