2013年02月11日
青川の朝ごはん

キャンプじゃないみたい(^^;)
でも外は雪降ってて食べたら撤収を急ぎます。
撤収作業の時には雪が止むと事を願っています^^
寒いだろうから、撤収時に手をぬらさないようにネ。
まるで、
ホテルの朝食ですやん^^
>アイディさん
こんにちは。
天気予報は晴れだけど、キャンプ場では降ったり止んだりで時折強く降ったりでした。
結局ごみ袋撤収に終わり、キャンプ場を出て5分走ると晴れている!
どうもキャンプ場周辺だけは天気が崩れやすいみたいです。
思いがけず楽しすぎたキャンプでした(^-^)
雪大丈夫でしたか?
キャンプ場でホテルのような朝食!!スゴイ
私も行ってみたいです
要チェックキャンプ場です
無事、帰宅されましたか?
満腹道場の朝ごはんと期待してたら
青川の朝ごはんやったんですね!
頼んだ事なかったんですが
ホテルのモーニングみたいですね(^O^)/お味はいかがでした?
こんばんは。
最終日にあいにく天気が崩れてしまい、
乾燥撤収できませんでしたが、積もるほどではなかったので
良かったです。
朝ごはんも美味しかったですよ~。

こんばんは。
無事に帰りました~。道路心配しましたが、キャンプ場出たら
快晴でした。良かった~。
朝ごはん、本当にホテルみたいでしたが、静かかで
うるさいチビっ子がいる我が家には少々緊張しましたよ(笑)
明日アップ予定です♪

いったいどうしたこのキャンプ熱って感じで。
嬉しい半面、予約しなければ2月でもキャンプ出来ないのも・・・
雪も楽しまれたようでお子さんにとっては最高ですね!
うちは雪振りませんでした!降ってたら、雪男確定でした・・・
青川楽しそうですね~
こちら志摩は夏のような暑さもあったけど~雪もまたいいかな^^
出会いもあったでしょうし、レポも楽しみにしています^^

こんばんは!
私も冬は当日予約がもっぱらだったので、びっくりしました。
志摩は暖かいから、人気なんですかね?
残念でしたが、青川が想像以上だったので結果オーライでした。

こんばんは!
お陰様で、素晴らしい出会いでしたよ~。
レポ早くしなきゃです。
青川、お風呂もあるし景色もいいし、設備も綺麗で
さすが大人気キャンプ場でした。
ここいらで大集合なんてどうでしょう?

こんなサービスあると使ってみたくなりますよね…
乾燥撤収出来ないのは…だけど、
雪中いいなぁ~
こちらはいい天気でしたよ♪
しかし、関西脱出かも…とのこと。
九州においでませ♪

キャンプ場でセレブ朝食しちゃいました。
美味しかったけど、静か過ぎて私にはテントの中が似合います。
三日月もすごい楽しそうでしたね。
九州もいってみたーい!
