ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2013年12月06日

ようやく・・・トップ画像を変更しました。

こんばんは。



お気づきの方いらっしゃったら有難い限りです。



足かせ3年、ついに



トップ画像の変更が出来ました(涙)



アナログ人間ゆえに、どうやっても(実は何度も試みていたタラ~)うまく画像が入れられず、



仕方なくナチュブロのテンプレートをそのまま使用していました。



こんだけ記事をアップしていて、テンプレートそのまま使っているの、



私だけなんじゃないか、と最近では自虐モードに陥っていましたが、



とあるお方のブログを参考にしたらワリと簡単に出来ました。



文字の色変えたり、まだやることあるんですが大きな変化です。



ありがとうございます。(許可頂いたらリンク貼りますね)




アナログ人間でも、こうして何年かしてるとバナー貼ったり、



リンク入れたり、カスタマイズしたりと色々勉強になることもあるもんです。



職業訓練してるみたいな気分ですね(笑)




超小ネタで閉めて申し訳ないんですが、



小ネタついでに本日クリスマスキャンプと



お正月キャンプの予約が完了しました。



クリスマスは静岡、正月は神奈川でございます。



いつも自閉キャンプしてますが、せっかくなんでたまには交流したいと



色々考えております。偶然お会いしたら是非お声かけ下さいテヘッ




※今回、お二人のナチュラムブロガーさんの記事を参考にテンプレートのカスタマイズを



やってみました。


R’sパパさん


・・・・画像を入れる部分をこれ以上なく丁寧に説明されているので、私でも出来ました。



kawatonbo kenさん


・・・画像の変更だけでなく、文字の変更など細部のカスタマイズについて教えてくれます。



ありがとうございました!!




最新記事画像
今年最後の焚火は都内某所まさかの場所で
ばいばい、ハイエースくん
ありがとう
やっぱりこの川じゃないと!
変わらないっていいよね。
明けましておめ・・えっ!お盆!?
最新記事
 今年最後の焚火は都内某所まさかの場所で (2019-12-27 18:15)
 ばいばい、ハイエースくん (2019-09-24 11:11)
 ありがとう (2019-08-14 13:28)
 やっぱりこの川じゃないと! (2019-08-13 20:08)
 変わらないっていいよね。 (2019-08-12 17:15)
 明けましておめ・・えっ!お盆!? (2019-08-11 10:32)

Posted by にしちゃん at 20:14│Comments(18)
この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 ピルツが画面いっぱいにド~ンと♪

 足かけ?3年,大願成就,おめでとうございます。

 やっぱりTOPページの画像が変わるとオリジナリティが
出ますよね♪

 クリスマスキャンプとお正月キャンプですか…,相変わらず仕事が早い(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年12月06日 20:40
お疲れさま♪

迫力ありますねー いい感じですよ(笑)

でも・・・サブタイトルが老眼の僕にはチョット見えにくいです(すみません・・汗)

体調管理に気をつけて、年末のキャンプ楽しんでくださいね!
Posted by こーちゃん at 2013年12月06日 20:48
サブタイトル 読めない(笑)

ついに智光山も大物ブロガーのTOP画像に使われるようになったか(笑)
TOP画は年1回ぐらい変えたいですねぇ
Posted by PINGUPINGU at 2013年12月06日 20:55
うわぁ〜変わってる!!

全く同じ事考えてました(>_<)

写真入れようって何度かトライして挫折して(汗)

もう一度頑張ってみよーっと\(^o^)/

我が家もクリスマスと正月予約済みです!
定番の所ですけどね(笑)
Posted by あーちーパパ at 2013年12月06日 21:05
puchanさん


こんばんは。
ありがとうございます。

まさに大願成就でございます(泣)

みんなのオリジナルトップ写真を
羨ましく見てました・・。


お正月、早くしないと!と焦ってたけど
全然大丈夫でした。
寒いですもんね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月06日 21:39
こーちゃん


ありがとうございます。

私のテントの写真、どれもシワだらけで
ピルツなんか斜めに建ってたりで、
まともなのこれしかありませんでした。


これもひさしの部分シワシワですが(笑)


私も老眼なのか、どの色入れても見えないんで、これでもかって程大きくしたんですが、
まだ見づらいです・・。・・・疲れました。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月06日 21:41
PINGUさん


こんばんは。

大物に大物と呼ばれること程
恐ろしいことはございません。

智光山、なにげに今年の最多リピートキャンプ場に輝いてしまいそうです(笑)


年1回ですね・・・頑張ります。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月06日 21:43
あーちーパパさん


こんばんは。


みんな簡単そうにやってるけど、写真が幻覚みたいに何枚もアップされたり、下の本文が崩れたり、ありとあらゆる失敗を私はしました。


結局2人のブロガーさんの記事を参考に成功しましたが、なかなか面白いですね~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月06日 21:46
こんばんわ〜

うわっ!
ピルツが!
凄いですね!

我が家も最近変更していなような(汗
クリスマスは、仕事…
年越しキャンプは予約完了!
お互い楽しみましょうねw
Posted by たけやん at 2013年12月06日 21:53
はじめまして

随分昔に書いた記事が、いまだに役に立っているようで嬉しいです。

私の記事にも書いているように、リンク・引用は自由なので好きなように活用してくださいね。
Posted by Kawatombo Ken at 2013年12月06日 22:57
あっ変わってる…
僕は一回試して見たけど失敗したので
その後やってません>_<
おいらもまたチャレンジしてみるかな⁇
Posted by Y&KY&K at 2013年12月06日 23:11
たけやんさん


おはようございます。


ピルツ、シワシワですけど(汗)
これが一番マシな写真でした。


たけやんさんのトップ画像かっこいいですよね~。ああいうの撮りたいです。
まずテントから変えないといけないですね。


クリスマス、お仕事ですか。お疲れ様です。
その分年末楽しんでくださいね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月07日 09:15
kawatombo kenさん


おはようございます。


こちらに来てくれて嬉しいです。

まだ画像入れて、幅をいじっただけなんで
お恥ずかしいですが、なんとか仕組みが
分かってきました。
文字の配列だけのテンプレート、なかなか面白いですね!


これからも参考にさせて頂きます。宜しくお願いします!!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月07日 09:22
Y&Kさん


おはようございます。


失敗されたんですね~。一緒です^^
私は何度も挫折したんですが、今回お二人の方の情報によりなんとか成功しました。


kawatomboさんのリンク、本文に貼ってありますので、参考にやってみてくださいね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月07日 09:24
おはようございます。

トップ画像、いいですね!
って、今まで変更のやり方わからなかったんですね(^^;

多くの方々が公開なさってますし、これからは改造しまくってくださいね(^_-)-☆

次は、コメント欄の幅を広げるとかですかね?
Posted by ピノピノ at 2013年12月07日 09:51
ピノさん


こんにちは。


そうなんです、今まで分からなかったんです。
色んな方のブログを見て、入れてみても上手くいかず・・。
そしてようやく超親切な記事を見つけて分かりました。


コメント欄、広げてみました。


ピノさんのトップ画像のテント、超綺麗に張れてるから
かっこいいですね。うちのピルツ、シワシワで・・。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月07日 12:11
やっほーにしちゃん♪

昨日スマホの小さい画面で
デッカイドアップピルツが出てきて慄いたよw

しわまで鮮明に写ってるのがにしちゃんらしいけど
にしちゃんだったら、15と23並んでるセレブ画像に
して欲しかったなー▽ーそれかラック5台。

私もそろそろまた変えようかなーと
思いながらも、折れる前の息子の左足を眺めて
浸っております(苦笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2013年12月07日 15:43
ハルっち

こんばんは~。今頃飲み会かしら?

このシワねぇ・・。他がいつになくちゃんと張れてるだけに
残念でならない・・しかし他にこれ以上の写真もなかった・・。
私らしいといいのは、そのままホメ言葉として受け取って
良いのかしら(笑)?

ハルっちの写真は宇津渓公園だよね。
お互いマイナーキャンプ場ですな~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年12月07日 21:18
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく・・・トップ画像を変更しました。