2016年03月27日
お花見でデビュー、WILD-1 ハイバックローチェア!


にほんブログ村
こんばんは。
今週は長男君の塾通いのためキャンプお休み。
長男君、はじめて電車に一人で乗りました、私は朝から心配で尾行しようかと思いましたが
きちんと帰ってきて「めっちゃ楽しかった!!3か月分笑った!!!」と・・・。
この3か月の私の努力がぶっ飛んだ瞬間でした

今日は雨予報だったのがお天気だったので、近所のお花見スポットへ。
まわりがセレブな方々ばかりでコンビニ弁当花見が浮いてました・・。

そこで初登場のキャンプアイテム~。
こないだWILD-1で購入したローチェア。これはWILD-1のプライベートブランドなのかな?

収束式です。そんなに小さくはならないけれど、山登りとかしなそうだからまぁいいのです。
これ、袋から出したとこの写真で実物は同じ色の袋付です。

広げて背もたれの部分を差し込めば出来上がりです。

脚の所が可動式になっていました。傾斜地とかでも安定感が出るのかな?

3,000円位の値段でしたが、背もたれが高くて座りやすかったです。
これ、家族分買おうかな~。気に入りました!
http://webshop.wild1.co.jp/shop/g/g4988325109065/
オンラインショップでも買えますね。
めちゃ久しぶりのスノーピークのワンアクションローテブルをお花見テーブルとして持参したのですが、
また金具が壊れはじめた・・この金具好きじゃないなぁ。
桜は咲きはじめだったからこれからあと何回かお花見出来ますね!
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
子供は親が思ってるよりも、成長してますね。
ローチェア、私も1脚持ってますが、出番が殆どありません。もっぱら、部屋で使ってますよ(笑)
土曜日近所で桜祭りを開催していましたが、桜がまだ・・・(^^;
お子さんの初めてはとっても心配しますね。
無事にミッションこなせて良かったですね!

こんにちは。
もう長男君も10歳ですからね、電車デビューには遅い位ですが、塾が渋谷にあるので人込みとか心配でした。親の心配をよそに何事もなく帰ってきました。
ローチェアはお座敷 じゃないと使わないですもんね。
お花見とかピクニックにいいかなと思いましたよ~。

こんにちは、桜は今週でしょうね。入学式まで残っているかな?
うちは今庭の桃の木が綺麗です。やっぱり春はいいですね。
もう大きいのに、子どものことは心配ですね。
私が方向音痴だから余計に心配でした。
