ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2015年10月14日

綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



道志村は我が家の夏の定番です。派手さはないけれど、綺麗な川とそれなりに綺麗なトイレがあれば恩の字です。



贅沢を言っているつもりはないけれど、「これは!!」と思うキャンプ場はそんなに多くはないです。



室久保キャンプ場は「これは!」と思うキャンプ場でした。



そんな室久保キャンプ場の施設紹介



サイトは上の写真のように見事なまでの駐車場風サイトです。



縦長サイトなので、隣の幕との間は10センチくらいしかなく、プライベートな感じは味わえません。



でも、私はあんまりそういうのは気にしないのです。



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



気になるのはこちらトイレです。キャンプ暦何年経ってもキャンプ場にきれいなトイレを求めます。



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



仮設風トイレ・・ガーン



見た感じ嫌な予感しかしませんが、この型のトイレは上下に隙間がないタイプが多いため



虫の侵入が少ないのがいいです。



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



なんという事でしょう。きれい、そして無臭、当然水洗ですキラキラ



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



川は清流で遊びやすい川です。サイトからの距離感もいい!



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



炊事場は質素だけどお掃除が行き届いていました。



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



冷蔵庫があった。使っていいのかな?



ごみは捨てられませんのでお持ち帰りを!



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



炊事場の奥、上流を少し行くとこんな風に小さな滝があってここも楽しそうでしたテヘッ



綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。



管理棟はこちらですが、最後までこちらに人がいるのは見かけませんでした。



かなりゆるーい感じのキャンプ場でしたが、どこも清潔で気持ちよかった。



道志村は川遊びシーズン終了とともにパパがいっさいの興味を失うんだけど、



紅葉も見事で気持ちがいいと思います。



こちらにもまた来年の夏に伺いたいです。すばらしいキャンプ場でした。



そろそろ冬キャンプですね!





薪ストーブの季節ハート




↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                                                    







同じカテゴリー(室久保キャンプ場)の記事画像
てきとーな指令のキャンプ場、室久保キャンプ場に初潜入!!
同じカテゴリー(室久保キャンプ場)の記事
 てきとーな指令のキャンプ場、室久保キャンプ場に初潜入!! (2015-10-06 18:38)

この記事へのコメント
こんばんは。


トイレネタですね(笑)

綺麗なトイレが良いのはもちろんですが、私達男性は広さも欲しいですね(笑)


特に仮設トイレだと和洋どちらでも窮屈ですよ。


ここって道路から見ると、横長に見えるキャンプ場かな?


パパさん、相変わらず分かり易くて良いね(笑)
Posted by パワフル at 2015年10月14日 22:04
確かにいい感じですね~~

川との距離感・・・最高だし・・・高低差がちょうどいい感じですね!

真夏の繁盛期の混み具合が気になるけど・・・

うちは・・・難民キャンプ嫌いなんで・・・笑
Posted by Y&KY&K at 2015年10月15日 09:16
こんにちは。

ほんとに水洗?
浄化槽ありましたか?

私も行きたいけど遠いなあ・・・。

そうそう、にしちゃんにかなり前に、岐阜のキャンプ場を教えてもらおうとメールしましたが、届いてませんでしたかな?
Posted by こんたこんた at 2015年10月15日 09:50
パワフルさん

こんばんは

男性でもトイレの広さとか気にするんですね。
女性程トイレについてあーだこーだ言わないですよね。

確かに仮設はちょっと狭いですよね。あと床がペコペコして怖いんです。

ここ、道路からみて横長です。見事なまでの駐車場サイト。横一列にしか配置できません(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年10月19日 21:45
Y&Kさん

こんばんは。たぶん、ここそんなに混まないと思います。
でも常連さんも多いみたいだからそういう時はファミリーだと居心地悪いのかな?小さいキャンプ場はそういうところイチかバチかになりますね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年10月19日 21:48
こんたさん

こんばんは。

トイレウォッチャーの私を疑っていますね。
汚水槽のマークを確認したので確かだと思います。

メールもう一度送りました。
また届かなかったら違うアドレスから送りますね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年10月19日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綺麗な川・・そして綺麗なトイレ。道志村室久保キャンプ場。
    コメント(6)