ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2015年07月08日

ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



道志の森でバースデーキャンプ。



食事の途中で、テントの周りの空気が変わったことに気がつきます。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



夕焼けが始まる予感・・。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



木漏れ日の色が柔らかくなり・・。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



テントを淡く染めていきます。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



森を抜けたところにあるプールのあたりもピンク色になってるみたい。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



水の抜けた大きなプール。子供たちがなぜか笑いながら何周も走り出した!



真っ先に走り出したのが長男君。こんな風にはしゃいで走り回る彼を見るの珍しいな~。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



走り終わって、プールサイドで佇む長男君。



10歳、背中で語れる男になりました(笑)



夕陽の色が暖かく感じられる写真ですが、吐く息が白いのにはびっくりしました。



道志の季節はいつも私が思う以上にゆっくり進んでいます。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



空の色も



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



どんどん濃くなり



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



最後は燃えるように赤く



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



そして少しずつ夜がやってくる雰囲気に変わります。



プールの周りのサイトも明るいランタンが灯され、さながらリゾートのよう。ゴージャス!!



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



ちょっとの時間だったけど特別な時間だったね。



ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。



夕焼けはキャンプ場じゃない場所で見ても綺麗だけど、



こんな空間で見れたらきっと記憶に残る夕焼けになる気がする。



プールの近くで夕焼け見ていたら、なんだか懐かしい空気の匂いがして



ずーっと昔にこんな夕焼けを見た幸せな時間があったんだろうと思って



この日の夕焼けも子供たちの記憶の中に匂いとして残ってくれればいいなと思いました。



一年中キャンプしているけど、心に残る景色に出会うのは毎回な訳じゃないから



今回の夕焼けはキャンプの神様が長男君にくれたバースデープレゼントの気がする。



本人は全くそんな意識ないけど、母がかわりに神様に御礼申し上げます。



あんまり素敵な夕焼けだったので、それだけで記事がこんなに長くなってしまいました。



またまた続きます!



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                                                    






同じカテゴリー(道志の森)の記事画像
聖地・王者と呼ばれる森に行って来ました。道志の森レポ④
道志の森でバースデーキャンプ②森の宴
道志の人気キャンプ場、道志の森に行ってみた!①サイト選びで右往左往、森の奥は深い・・。
同じカテゴリー(道志の森)の記事
 聖地・王者と呼ばれる森に行って来ました。道志の森レポ④ (2015-07-15 00:19)
 道志の森でバースデーキャンプ②森の宴 (2015-07-06 22:37)
 道志の人気キャンプ場、道志の森に行ってみた!①サイト選びで右往左往、森の奥は深い・・。 (2015-07-01 08:00)

Posted by にしちゃん at 16:58│Comments(10)道志の森
この記事へのコメント
こんにちは

雨予報の道志でまさかの夕焼け
子供達の心に残ってくれると嬉しいですね

何よりも家族を愛するファミリーキャンプブログ
相変わらずにしちゃんママさんのブログは読んでるこちらも心が温かくなってきます。

ファミリーキャンプブログのランキングを見ても、
悲しいことにファミリーキャンプって少ないんですよね。 ^^;
Posted by れのりお at 2015年07月08日 18:13
こんにちはー。

天気の回復、いいですねー。
私が行った時には朝一瞬だけ太陽が見えたけど、日焼けはありませんでしたねー。普段の行いの差なんでしょうね(笑)。

水のないプールも趣があっていいですね。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年07月08日 18:33
こんばんは。


朝日は元気が出るけど、夕日はどこかホットするような、懐かしいような気がしますね。

まあ、逢魔時って事故も多いらしいが。


きれいな夕日に出会えて良かったね。
Posted by パワフル at 2015年07月08日 18:50
こんばんは。

夕焼けいいですよね。
景色が記憶となって焼き付くって素晴らしいですよね。
お子さんに対してそう思われるにしちゃんの家族愛溢れる記事最高です!
関係ないけど、自分なんでか子供の頃土曜日の夕焼けが大好きでした。
Posted by ひじき at 2015年07月08日 19:35
れのりおさん

こんばんは。そうなんです、雨覚悟だったのにこの夕焼けだったから嬉しさもひとしおです。

家族が大好き過ぎてうっとおしい記事ばかり書いているのにそんな風に言ってくれてありがとうございます、嬉しいです。

ファミキャンカテゴリーは私も以前はメインで登録していたんですが、思う所があってキャンプカテゴリーに移したんです。
あちらを見ていた方に悪いなぁと思って1割だけポイント入るように残していたんですが、あちらにもポイント入れていてくれてたらありがとうございます。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年07月08日 20:01
けん爺さん

こんばんは。
この所の雨続きからしたら、この週末の晴れ間は季節ですよね。


プール水入っていても入れなかっただろうから、むしろ水なしで良かったです(^-^)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年07月08日 20:05
お久しぶり にしちゃんo(^_-)O
素敵な写真とにしちゃんの言葉にほんわかしてコメントせずにはいられませんでした(^^)
にしちゃんのファミリーキャンプは本当に最高だわ*\(^o^)/*
長男くんの後ろ姿になんだか私の息子がかさなりましたよ。まだ3歳だけど お外でおもいっきり遊ぶ子に育って欲しいなと思いました。
来週 3度目のキャンプ予定です。しかもグルキャンです。息子もとても楽しみにしてるんです。いや、私が一番楽しみにしてるはず 笑
また 私事ですが キャンプのリポートさせてくださいませ(^_-)
Posted by マリリン at 2015年07月10日 14:23
パワフルさん


こんにちは。またまたお返事遅れてすみません。

太陽って朝日も夕陽もいいですよね。
私は朝遅いからなかなか日の出は見れないんですが、夕陽は表情があって好きです。

事故も多いんですね。月が綺麗な晩も多いって聞くから、物思いに耽っちゃうのかな?ちなみにうちのパパは興味ないらしく見てませんでした(^_^;)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年07月12日 11:20
ひじきさん


こんにちは。お返事遅れてすみません。

景色とかふとした匂いとか、どこか懐かしい時ってありますよね。
子供たちはこれから色んな事があるだろうからこんな平和な毎日の事は忘れちゃうかもだけど、ふとした時に思い出して貰いたいですねー。
土曜日の夕陽、なんか分かりますね。
明日お休みで夕陽見れたらいい事ある気がしますもんね♪
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年07月12日 11:24
マリリンさん

こんにちは。うちの単なる家族の記録をそんな風に言ってくれてありがとうございます。ファミリーキャンプって幸せでいいですね!

3歳、まだまだ長く遊べますね!外で沢山遊ぶってこのご時世だと当たり前のようで当たり前じゃないですもんね。
海の日連休にグループキャンプですか?楽しみですね!
またレポート待ってますね♪
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2015年07月12日 11:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピンクに染まる道志の森で心に残る時間を過ごす。
    コメント(10)