2013年01月17日
実家に眠っていたもの
みーパパさんが下の南部鉄器で玉ねぎと鴨肉を煮込んだものを
作ってくれたのですが、これがシンプルだけどめっちゃ美味しかった

![]() エバニュー(EVERNEW) 南部鉄器 シチューパン オーバル CT-11 ECN135 【アウトドア 鍋 調理器具】 |
そんなわけで、新年初ポチはこれを買おうと決心したのですが、
新年明けてから会った実家の父が、「使う?」って
これくれました↓

携帯で撮ったのですが、やたら下が長いですね

以前父から足つきのコールマン12インチのダッチオーブンも貰っていたのですが、
まさかまだあったとは!
キャンパーでないのに何故?ていうかテントないのに、なんでこんなんばっかり持っているの?
しかもそこそこ使い込んでます。
大きさ直径25センチ、高さ10センチ、私的に理想の大きさです

思わぬプレゼントに早く次のキャンプに行きたい我が家ですが、バタバタ続きで予定が組めません。
月末いけるかなぁ~?
ところで、これ何ていう商品なんでしょう?ダッチオーブンでいいの?
あの料理、出来たらタマネギ丸ごとがいいと思うのでちょうど高さはいいかもね~
我が家は二週間は休キャンになりそうかな~(^^;)羨ましい

見た所コンボクッカーのように見えますが、、、
ご実家にはまだまだ宝物ありそうですね(^^

こんばんは。
これ、確かに小さめの玉ねぎなら丸ごといけそうです。
ダッチよりだいぶ軽いので出動が増えそうです^^
みーパパさん、2週間キャンプいけないのは私からすれば
お気の毒だけど、一般的には「2週間後にまた行くの!?」
となりますよ~。中毒ですね(笑)

こんばんは。ご無沙汰しておりました~。
コンボクッカー、初めて聞く名称ですよ。
ちらっと調べてみましたが、持ち手の部分が形状違うけど
そんな感じしますね~。
使いやすそうで、なかなか気に入っています。

次に、スキレット狙ってる私としては、羨ましいですよ。(^-^)
ウチにもそんな親戚いないかな~。
確かに、コンボクッカーと同じ使い方できそうで、使い勝手良さそうですね。

にしちゃんさんは確実にお父さんの血を受け継いでますね♪
お父さん、ひょっとしたら凄いキャンパーだかも・・・w
いろんなブツが出て来て羨ましいです~~☆
まだまだ出て来るんじゃないですか~
こんばんは~。
まっさん、スキレット狙ってるんですね。
ていうかダッチ2個もあるのに何故?
意外とお宝眠ってる親戚宅ってあるんですね。
うちはさすがにもうないかなぁ~。

うちの父、テントは持っていないのでキャンパーではないけど、
昔ワンダーフォーゲル部だったみたいだし、異常にBBQすると
熱心になるので、たぶん潜在的熱血キャンパーだと思います。
今度誘ってみようかな~。

お宝発見おめでとうございます。散財のあとは、お宝発掘で家計のバランス
を上手にとっておられますね。さすがは、FPですね。
ばたばた続きでキャンプいけないとのことですが、今年もたのしいレポ
期待しておりますのでよろしくお願いします。

実家からゲット!なんか皆さんいろいろ発掘されてますね〜
コンボクッカー?
料理が楽しみですね(^O^)/
ピルツ高止まり〜(^_^;)
去年のあの時に、にしちゃんさんみたいな決断力があれば‥‥(泣)
こんばんは!
家計のバランスと言っていただけると確かに今回は
買わずに済んだのでラッキーでした。まだまだ欲しいものは
ありますが、今年はなるべくモノを増やさずキャンプに
行こうと思います!

あーちーパパさんも親戚宅を聞き込みしたら
案外お宝があるかもですよ。昔ワンゲルにいたって人
けっこう多いですものね!
それにしてもピルツの高止まりはうんざりしますね~。
私も買ったクセに毎日値段チェックしてますよ。

イイな〜使い込んでそうなお宝!
私もまたあの親戚宅の倉庫に
行きたくなってきた(笑)
タダでGET出来たらつい
アバウトながら○○円浮いたから
そのお金で…てまたお金使ってしまうのは
私だけ?(~_~;)
鉄鍋代浮いたから
そのお金でモーリーリフターいかが♪
こんばんは~。
うちの父よりハルっち親戚宅の方がお宝ザクザクで
羨ましいな~。鉄骨テント、いらないなら私が欲しいから
住所教えて~廃品回収を装って訪ねるよ。
鉄鍋代浮いたけど、ピルツ9の落とし前が残ってるので
リフター買えないわ・・・。
