ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

2011年05月29日

コーナンキャンパーじゃだめですか?

初めてのキャンプの興奮もさめないうちに、
長男の幼稚園のお友達ママからキャンプのお誘い!

かなりキャンプには行ってる家族みたいで色々教えてもらえそう。
でも、私には堂々とありのままコーナンキャンパーとして
参加する勇気がありませんでした。

子供が喜んでいればそれでいい。
人はそういいます、旦那も言いました。

けど女とは見栄を張る生き物なんです!


渋る旦那を説得し、お買い物へ。

まず三田のアウトレットのコールマンへ行き見てみましたが
予備知識が全くない状態で行ったために
何が欲しいのか
高いのか安いのか
も分からず何も買わずに退散することとなりました。


反省し、ネットで色々勉強し最低限必要なものと底値をリサーチ。

スポーツデポとスポーツオーソリティに行きました。
デポの店員さん売る気ゼロで詳しくないし、あんまり安くないのでオーソリティーで購入

コーナンキャンパーじゃだめですか?
コールマン パワーハウスLPツーバーナー
アルパイン キッチンテーブル

LPツーバーナー、今ナチュラムでみたら私が買ったのより3000円も安かった。ショック・・見たくなかった。
キッチンテーブルは写真撮り忘れてるけど、コールマンの1万円位するキッチンテーブルと同じ程度の機能で安かったので決めました。ランタンポールやツーバーナーの乗せる部分がややちゃちだけれど、いいと思います。これがあると料理がしたくなるのは女心のかわいいところハート



コーナンキャンパーじゃだめですか?
コールマンクイックセットサンスクリーン/300
これは旦那が気に入って。何が気に入ったかというとクイックだから。本当に簡単です。
撤収時にどうやってもシワになるのが、気になるところだけど不思議と次回設営してもシワは気になりません。
うちのはレモン色だからか、ちょっと虫さんが寄ってくる色なのかな?
他小物数点を購入。

これでコーナン色はだいぶ薄らいだ(笑)

それにしてもキャンプ用品って沢山あって買うのも楽しい。
物欲ゼロの私があれもほしいこれも欲しいと珍しく買い足りない気分でした。






↓ランキングに参加してみました。宜しくお願いします。↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(タープ/シェルター)の記事画像
川原キャンプはBUNDOK(バンドック) ワンアクションタープで決まり。
コストコ!で海タープ
同じカテゴリー(タープ/シェルター)の記事
 川原キャンプはBUNDOK(バンドック) ワンアクションタープで決まり。 (2017-07-26 18:01)
 コストコ!で海タープ (2013-06-10 18:59)
 ぽちっとするとはこういう事なんですね。 (2011-07-19 14:02)

この記事へのコメント
はじめまして。
新着からやって来ました。

私は、ほぼコーナンキャンパーです。
blogやキャンプ再始動から2年。
テントと焚き火台は思い、想ってコーナンではありませんが
他は、ナチュラムさん10%、コーナン40%、100均50%・・・
100均キャンパーか・・・(笑)。

結局、私も2年間、自分のスタイルがわからないままで
さまよっておりますが、変わらないのはキャンプ楽しいという想い。
この手のグッズでNo.1はこれ!!っていうアイテムは必ずあります。
それでなければ・・・っていうアイテムも確かにありますが
他のアイテムでも、十分楽しめる物がほとんどです。
コーナンの”折り畳み式木製ラック”大人気ですし・・・
おしゃれもありますが、そこは・・・
のんびり楽しみましょ(笑)。
Posted by pidi1969 at 2011年07月18日 04:47
はじめまして!

コーナンの文字に釣られてやって来ました~♪

我が家もコーナン大好き、おまけにド素人キャンパーです。

コーナンにはキャンプででも使えるモノがたくさんありますね。
今日もちょこっと物色に行ってきます~w
Posted by スモユリ at 2011年07月18日 07:57
pidi1969さん

はじめまして、コメントありがとうございます!

100均キャンパー!私もそう言われれば隠れ100均キャンパーでもあったりします。
ミニフライパンやらまな板やら調理グッズは100均が多いですね~。

コーナンも安かろうな商品もありますが、それにしたって安いですよね。うまく使い分けてなるべく節約し、その分をキャンプに行く回数に回したいと思います。
折りたたみ式木製ラック、チェックしてみます!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2011年07月18日 19:50
スモユリさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

コーナン、安いですよね。イオンとかで安易に買い物をしたあと同じようなものが格安で売ってたりするあの敗北感・・。
必ずコーナン価格をチェックしてから買い物するドケチな私です。

スモユリさんのブログを拝見し、コーナン工事用ペグいいなぁと思いました☆
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2011年07月18日 20:05
再び!参上~ ^^

もちろん!コーナン製品や100均等使える物はたくさん

あります。が、特に”重要”な部分はやっぱりお金かけて

くださいね!安心ですよ。

お高い商品にはそれなりの理由があります。高いだけの?物も

ありますけど~(汗

いろんなブロガーさんの記事読まれているみたいなのでご存知

とは思いますが少し語らせて頂きました。失礼しました~ ^^
Posted by MiyuMao at 2011年07月19日 03:59
MiyuMao さん

コメントありがとうございます!

コーナン、そうなんです。確かに安いのですが、よく壊れます・・。
先日も長男のプールバックを格安で購入しましたが、初日で取っ手が
壊れました。
なので、私はコーナンでは壊れようのないものをメインに購入してます。(スプーンとかバケツとか)

それでもあの安さについ負けそうになりますよ。

どこかの企業のCMだったかに「良いモノは結局オトクです」
ってありましたが、そのとおりですよね。

高いなりのモノ、高いだけのもの、まだそれの区別がつかない私です。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2011年07月19日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーナンキャンパーじゃだめですか?
    コメント(6)