2013年10月16日
年の取り方。
私の住んでいる地域では、明け方凄い風でした。
屋根飛んじゃうね~とパパと話していたのですが、ベランダ掃除をするために
ベランダに出たら、本当に屋根の一部と思われる物体を発見しました

さて、本日はどうでもいいブログなんです、すみません。
今更ですが、先週、わたくし年をとりました。
改めてブログに書くと、まるで「おめでとう言ってくれ」状態ですよね

言ってもらうと嬉しいんで、遠慮はしません(笑)

平日だったんで、パパがお休みを取って表参道でオサレランチに行きました。
パパが自転車通勤するルートにある、オープンカフェなお店です。おいしゅうございました。
この時、原宿・表参道・渋谷と練り歩き、プレゼントになるものを買おうとしたんですが、
キャンプ以外で物欲ゼロの私は、特に欲しいものもなく、あてどなく歩き、帰宅。
プレゼントなしは悲しいので、ネットで欲しいものを物色しポチリました。
これです↓
ザ・芝刈り機

狭い庭ですが、ハサミで芝刈りすると腱鞘炎がますます悪化するので、ずっと欲しかった。
かなり音が大きいから、近所の方には申し訳ないですが、なかなかいい仕事しますよ、これ。
満足

いつも、洋服なんかは適当で、特に春と秋の服が少なくて、
ギリギリまで冬服でいて、ある日突然夏服になるパターン、と
ギリギリまで夏服でいて、ある日突然冬服になるパターンを繰り返し、
なんとなく凌いでいた私を見るに見かねた実父から、
「入間アウトレットに集合な!」と呼び出しがかかり、到着後
しのごの言わずに洋服・靴・バックの全身コーディネートを
見繕ってもらい、プレゼントして頂きました

子供達は、家で飾りつけと紙ふぶきでお祝いしてもらいました。
色んな方からメール頂きました。
こうして、好きな事して、周りに大切にされて、今年も幸せに年を取りました。
感謝、感謝の毎日と言いたいところですが、
子供達からの絵とお手紙が無かった!

ぶーたれたのは私です・・・

今年は感謝の気持を忘れずに、も少し大人に、素敵に年を重ねたいと思います。