2016年12月08日
ひろーい芝生と富士山と・・大野路ファミリーキャンプ場


にほんブログ村
こんにちは。
今日も寒いですね。我が家は家で灯油ストーブを使ってます。
お湯沸かしてしょっちゅうお茶にしたり、焼き芋食べたり煮込み料理作ったり楽しいです

さて、今日はひさびさのキャンプレポです。
帯状疱疹も治って先週末は久々にキャンプに行けました。
場所は御殿場の大野路ファミリーキャンプ場。
猫を置いての初めてのキャンプ。
1泊なら留守番が出来る月齢になったのですが、心配なので午後出発&午前帰宅の24時間以内コースにしました。
隣の人が超猫好きなので、鍵を預けてちょくちょく見て貰っているので長居してもいいんですけどね。

大野路キャンプ場、久々ですが再訪です。過去記事はこちら
もう冬なので芝の色の鮮やかさこそありませんが、フカフカの一面の芝生広場が気持ちいい!!


電源サイトは富士山を見ようとするとどうしても視界にこの施設が入ってしまうのが残念

以前来たときは工事中だったのですが、目の前広大な芝生でさぞ気持ちいい眺めでしょうね・・。

冬はお座敷スタイル。キルトのラグとエルパソのラグを2重に敷いています。真ん中にホカぺ

![]() El Paso エルパソ ラグ マット ブランケット メキシカンブランケット ラグマット フロアマット フロアラグ New West Diamond Center Falsa Blanket ONW-DIA |
真冬だとこれでも底冷えすることありますが、芝生のフカフカのおかげで暖かいし気持ちいし最高


設営していると夕暮れ前に富士山見えた!!うっすらとだけど感動


子ども達は日没までの時間を惜しむように遊びます。
最近キャンプ熱が体温以下に低下していた子ども達(特に次男君)ですが、どうやら芝生は楽しいらしい。
パパはキャンプのフットワークは軽いので子育て熱心かと思われがちですが、子供とキャッチボールしたりボール遊びしたりする
時間はあんまり多くないんですよね。要は自分が楽しい事しかやらんという(笑)
だからうちの子は球技が上手じゃありません。ということに最近気がついた(遅い)

今年初の薪ストーブ!!
去年、1年ぶりに薪ストーブを出したらサビサビで驚いたのですが、今年はなんか黒々としてきました。
うーん、ステンレスのピカピカストーブだったのに

![]() HONMA ホンマ製作所 ステンレス時計1型薪ストーブセット ASS-60 |

トンガリ&煙突は絵になるね


薪ストーブの火入れ式は焼き焼きしないとあきまへん。
煙は薪ストーブの煙突から外に出るので一番快適にキャンプで焼肉が出来るのが薪ストーブだったりする。
けどカルビとか油が多い肉は油に引火して火柱上がったりするかもなので注意が必要です。まだ一度もそんなことないけど。
網はヘビーロストルを使うと手入れが楽です。重いので安定感もあるしおすすめ。

夕飯が焼肉だけであるわけがない。おでん鍋いっぱい。

チャーハンもフライパンいっぱい。
久々なのでどちらも半分の量にしようと言ってたら
「それじゃ満腹道場じゃないだろう!食べきれない量を作って家族でうんうん言いながら食べるのが幸せじゃなかったのか~!!」
と鬼コーチから怒号が・・・

長男君です・・ブログ熟読してます



任された焼き物はなんでも焦がす、「黒こげ隊長」の異名を持つパパにより裏側が焦げたつくねや野菜も出来上がりました。
気のせいか苦い気もしますが、それはちびパンの上で温めたカマンベールチーズに絡めて食べれば大丈夫

カマンベールに十字に切り込み入れて温めるだけのこのカマンベールフォンデュは外側は溶けないので
皿がチーズまみれにならない点も含めてアウトドアに最高の料理です!


そして夜はカードゲーム。これ、家ではあんまりやらないんですよね。
子どもにとってテレビゲームは魅力なのですが、家族のだんらんとか考えるとカードゲームとかボードゲームはステキです。
カードゲームをするとその子の特技も分かります。この日は次男君が自分と人のカードにある共通の柄を見つけるゲームで圧勝。
電車走行中延々と好きなジュースを売っている自販機を見つけるという「車窓の旅」で鍛えられたチラ見視力、恐るべし

「よっ!チラ見王!!!」とパパに褒められて嬉しかったのか久々に踊るわ歌うわ

選曲がラップだったからおかしくておかしくて家族全員、腹を抱えて笑いました。
テントの外は月と金星。この日は月のすぐ近くに明るい金星が見える日でした。
外灯のほとんどない開けたこのキャンプ場は星空観察にもぴったりです。
久々キャンプ、本当に最高でした。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
おお、ここはどこかのグラウンドですか?って感じの写真だね。(笑)
写真だけだとそんな気がしますよ。
そうか、にしちゃんちの満腹道場はパパじゃなく、長男君に守られてたんだね。(笑)
こんばんは。
ここ、いくつかサイトがあって、細い道路で区分されているんですけどひとつひとつがどでかいグラウンドの大きさなんです。しかもどれも芝生が綺麗なんです。
日曜日の朝はゲートボール大会していてその雰囲気もほのぼのしていて最高です。
満腹道場、誰にも歓迎されていないと思ってたんですが意外なところにファンがいました(笑)

私は冷え性ですが、大丈夫でしょうか・・・。
応援しておきました。ポチッ
http://fx-mental.info/
こんにちは。コメント&ポチありがとうございます。
楽しそうって言われるのが最高に嬉しいです。
テントの外は極寒なんですが、テント内はストーブでハワイアンです♡
