2016年05月12日
待望の雨!?毛呂山町ゆずの里キャンプ場②


にほんブログ村
こんばんは。今日も暑かったですね!
今年はまた潮干狩りに行きたい、大潮の日チェックしないと。
では毛呂山ゆずの里オートキャンプ場レポの続きです。
気持ちいい砂利サイト、子ども達はオタマジャクシに夢中ですが大人はやることもなく・・
この薪ストーブシーズンが終わって川遊びシーズンまでの何もすることがない時間をどうしたらいいんでしょうか。
というわけで場内の無料のシャワー浴びてから夕飯を早めに食べる事にしました。
パパが焼き鳥食べたいとのリクエストだったので毛呂山のお肉やさんで購入した鶏肉です。
色んな地鶏が売っていていたので2種類購入。
その他焼くものは冷蔵庫の中にあったもの。
焼き鳥の串打ちが面倒過ぎてそのまま焼くことに・・、お腹に入れば一緒です

![]() 【送料無料】イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや)W シルバー&ブラック CB-RBT-W [CBRBTW] |
肉があんまり好きじゃない子ども達のためにちらし寿司をつくりました。
盛り付けは長男君

酢飯も具も多すぎて2つちらし寿司のブロックが出来てしまった。明らかに多い・・


絶賛お気に入り中のビールでかんぱーい。
父の日とかいいかも!
暗くなったからテントの中でドブル。これ子供の方が勝ついいゲームです(笑)
・・・これを数回やって8時前後ですが、飽きてしまいもうやることがなくなってしまった!
焚火に誘ってみるも子どももパパも「え~・・焚火~・・」とつれない返事。なんでうちの野郎どもは焚火が好きじゃないのか

というわけで9時前に就寝・・周りの人も早く寝たら気を遣うから9時までは粘りました。
翌朝起きたら雨でした。いつになく雨キャンが嬉しい

雨頼みでテントの外側もなんとなく綺麗になり撤収でめでたしめでたし!
砂利サイトは雨でもテントの底が汚れないのがいいですね。
このキャンプ場、ファミリーが多くて場内に子どもの笑い声が沢山響いていて幸せな雰囲気でした。
冬の間、ひっそりキャンプしていたから余計にそう感じるのかな。
次、施設紹介します

↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓

にほんブログ村
待望の雨って、逆ですね(笑)
でも、テントやタープッて干すことはできても洗うって難しいものね。
しかし、焚き火に男心をくすぐられないって不思議だな~?

おはようございます。
雨キャンプ大嫌いですけど、この時は喜びました。
細かい泥だったから雑巾で拭くのも大変で雨でザバザバ流してくれるのが一番でした。
ほんと、なんでうちの男は焚火が嫌いなんでしょう。

おはようございます。
はじめまして、ブログ読んでくれてありがとうございます。
キャンプは楽しいですよね!今が一番季節的にいいからガンガン言ってくださいね!
