ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にしちゃん
にしちゃん
夫婦+男の子2人の(10歳・8歳)4人で一年中キャンプしてます。
沢山のキャンプ仲間が出来たらいいなと思ってますので、ブログでもフィールドでもお気軽にお声かけ下さいね。


2015年より、少しずつですがライターとしてのお仕事を始めています。
ファミリーキャンプ暦5年の若輩者ですが、年間60日~80日のキャンプ&関西と関東を中心に90箇所以上のキャンプ場を訪問した経験などを生かして、ファミリーキャンプの面白さを伝えていければいいなと思っています。

キャンプ場体験レポ・キャンプ道具使用レポのご依頼、コラムや記事の執筆のご依頼は下記オーナーメールへお願いします。




ランキング参加中、よろしければ下のボタン2つをポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


家族で年中キャンプする絵に描いたような仲良し家族な
にしちゃんファミリーのメンバー紹介

パパ

夏は川遊びキャンプ、冬は温泉キャンプにこだわる男。
特に川遊びは毎年ゴールデンウィークに始まり、
10月に終わる、自称川ソムリエ。
見るからにいい人だけど毒舌も吐く。



ママ

我が家で一番キャンプに燃える主婦。
キャンプで適量以上の料理を作り上げ、家族でウンウン
言いながら食べる時間を一番幸せに感じる。
分かりづらく緊張する、地味な人見知り人間なため、
たいがい初対面の印象が悪い。


長男君

寒さに強く、真冬でも薄着で過ごす。
夏は熊どんと呼ばれ、川に入り浸る姿はまさしく小熊のよう。
泳いでる魚を網ですくい上げる達人。
真面目で繊細で弟思い。


次男君

生まれながらの甘えん坊。
キャンプが好きなのか嫌いなのか掴みどころがない。
人懐こくて、ひょうきんもの。
愉快な気分になると脱いでしまう悪癖を持つ。



キャンプ料理のレシピだけを綴った別ブログ満腹道場も宜しくお願いします。




Instagram


インスタはこちら

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 87人
↓↓現在使用中のキャンプ用品↓↓

☆遮光性抜群!使い始めて6年目だけどいまだに不満なし!

☆座面がメッシュなので、川遊びの後にそのまま座って濡れても乾くのが速いのがいい!

☆色がステキ♡子供が気に入って使ってます。

☆ランタンをかけれるフックや、テッシュやお皿など置ける下のラックがすごく便利!

☆変形すると棚になったり、ゴミ袋をかけるフックが現れるの!

☆暑いものをそのまま置ける(何故か今どこも売り切れ)

☆キャンプ場でキンキンに冷えたビールが飲めるよ。

☆我が家は無地黒色バージョンを使用。ゴロンと出来るスペースがあるといいですよ!

☆とても気に入ってます!

☆我が家で使っているのはこれの廃版バージョン。設営がらく!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ネイチャートーンズ The Folding Multi Stand ブライトレッド [ MSII-R ]
価格:12960円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)


☆クーラーボックスから出したもののチョイ置きできるのが便利!

☆サイドのフックがなにかと使えるんです。

☆バーナーはカセットガスタイプが経済的

☆そこそこコンパクトで安定感があり、コールマンキャンピングオーブンにも使える

☆オーブン料理がもっと手軽になります。

☆ダッチオーブンより使いやすい。

☆自宅の調理器具より高い・・。

☆キャンプの朝ごはんと言えばホットサンドですよね~。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月31日

まったり中~inオートキャンプ長又





3週連続の道志村!



ここも、なかなかいいキャンプ場です。



静かで明るい感じのキャンプ場。



管理人のお母さんも、明るくて話しやすい(^-^)



前記事のコメント、沢山ありがとうございます。



最近、コメント欄で色んな意見が聞けてうれしいです。



お返事ちょっとお待ちください。



勿論、まだまだコメント歓迎です。  

Posted by にしちゃん at 14:52なう

2014年05月30日

はじめてキャンプ④キャンプにもマナーとルールがあるのです。

こんにちは。


この炎上シリーズのこのタイトル・・・。



今、私はビビってます(涙)



キャンプ4年生のケツ青キャンパーの私がルールを語るなど100年早いでしょう・・。



でも、キャンプを伝授するには避けて通れないので頑張ります。



ビビリなので、なるべくオブラートにくるもうと思います。



ちょっとパンチが足りないと感じた方は、遠慮なくコメント欄で付け足して下さい。




キャンプって、自由で気ままで開放的、そうなイメージありますよね。



それは、そうなんですけど不特定多数の人が利用するので、



当然、お互い気持良くキャンプするために、マナーというかルールが存在するんです。



でも、キャンプしてるとルールを知らないのか、知っていてあえて無視するのか



悲しい光景をみかけることがあります。



初心者むけのこのタイトルで記事に書くと



初心者だから、なってない



と、わざわざ青葉マークを貼る様で申し訳ないです。



そうでは、ないんです。



明らかにベテランの方でも、ブロガーでも、私でも、



他の人の迷惑になる行為は多かれ少なかれしてるんです。



だから、「あぁ、キャンプってお作法とか難しそうで面倒くさいな」



って思わないで下さいね。



頭の片隅に、この記事を入れておいて、ちょっとハメを外しそうになったら



「おっと、あぶね~」



と思っていただければ幸いです。



私も、こんな記事を書いた以上、これまで以上に清く正しいキャンパーになります。




それでは、我が懺悔も含めて




キャンプ場で見かけるご法度行為についてご紹介したいと思います。



一般的な事を紹介するので、私の堪忍袋的にはOKなものも紹介します。



レベル1



張り綱を張らない、ペグダウンしない。



私の懺悔①すみません、キャンプ当時、たぶんペグダウンという言葉自体を知りませんでしたZZZ…



詳しくは「キャンプ紀元前」の記事にありますが、全て石を重しにしてました。




風がないと、自立式のテントの場合ペグ打たなくてもいいなぁと思いがちですが、



突風が吹くこともあり、テントは意外と転がりやすいので、周りにも大変な迷惑をかけます。



そして、張り綱をしないと、ポールに余分な負荷がかかるため、折れるなどトラブルにつながりかねません。



面倒でも、ペグはしっかり打ち、ロープも張りましょう。




レベル2



人のサイトを横切る、ロープに蹴躓く



私の懺悔②。私、これしてましたZZZ…



サイト=人のうちのようなものなんて考えが、初心者の私にはありませんでした。



よって、今私がこれを他人にされても、そんなにムカつかないのですが、



テントとタープの間を、大人が悠然と歩いていくとさすがにギョっとしますZZZ…



以前、たまたま前にテントを設営していた現お気に入りブロ友さんのサイトでは



テントとタープの間を、人々が行列で横切っていて、さすがに不憫でした。



小さな子供にこの概念を伝えるのは難しいと思いますが、



まったりしてる最中に、他人の顔がいきなり近くなったら驚くと思うので注意しましょう。





レベル③



炊事場やトイレの使い方



残飯盛り沢山で汚れた炊事場見ると、いつも思うのです。



この人達、自宅でもこういうキッチンなのかなぁ。と。



わざと的を外してるんじゃないかって位、汚れたトイレ見ると



この人達、家でもお漏らししたらそのままなのかなぁ、と。



そんな訳ないですよね。自宅と同じように綺麗に使いたいですよね。



BBQグリルを炊事場で洗わないで、と書いてあり、専用の水道があるキャンプ場なら、そちらで洗いましょう。




川で洗っている人も見たことありますが、川も汚れるし、



そもそも川でグリルは綺麗にならないと思います。




レベル4



キャンプ場内を、スピードを出して走る



もう、超危険なんですよ。こういうの。



場内をスピード出す意味が分かりません(笑)



未舗装のキャンプ場は土ぼこりもひどくなりますから、徐行しましょう。



レベル5



花火トラブル



打ち上げ花火が頭に着弾したことありますか?



私はあります。




ごっそり、ハゲました。花の女子高校生時代ガーン



打ち上げ花火は厳禁です。手持ち花火も、迷惑にならないようにしましょう。



去年の夏、目の前のサイトで母子グループが車に向かって手持ち花火をしてて



サイトから飛び出てきた車所有者に、大声で怒鳴られてました。




レベル6




うるさい



私の懺悔③清く正しく美しいキャンプをしてるつもりの我が家ですが、年に1,2回ですが消灯時間を過ぎてしまいます。



なので、グルキャンが楽しくて10時に寝るのは寂しすぎる・・という気持分かります。



でも、周りが消灯していて寝ていたら、やはり静かにすべきです。



私の堪忍袋の緒はこの分野に関しては非常に脆弱です。



すぐに怒りの導火線に火がつきます。



イビキとか、夜泣き、とかではなく夜中の大宴会。レッドカードです。



その分、昼間元気に騒いで欲しいですが、拡声器とかカラオケとか



それはNGです。ちなみに、そんな人見たことありません。



ムカついたりはしないけど、携帯のアラーム・車の盗難防止装置の音も



かなりこだましますから、お気をつけ下さいね。




わざわざ、こういう記事なんかで言われなくてもわかっとるわい怒



とコメカミに怒マークをいくつもつけて



この記事読んだあなたは、良識がある大人です。すみませんでした。



でもね、本当にびっくりたまげるキャンパーさんに、年に何回かお会いします。



キャンプ場でまで、人様のマナーや常識をとやかく言うと、



自分のキャンプがつまらなくなりますから、私はなるべく考えないようにしてます。



私の弱みは、眠りが浅いところですから、うるさくされるとかなりイラっと



するんですが、それ以外はつとめて大人に・・デコに怒マークは



ついていても、笑顔で・・。それでも、オバチャン怒っちゃうよって事もしばしば・・。



みんなが気をつけて、楽しいキャンプにしたいです。



きっと、この記事、タイトルにつられて色んな人が来るでしょうね。



これから夏に向けてキャンプ人口も増えますから、みんな気をつけましょうね。



私も気をつけます。




↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
                                                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



                                                     
アウトドア ブログランキングへ










  


Posted by にしちゃん at 08:00Comments(69)はじめてキャンプ

2014年05月29日

道志キャンプ第二弾はとやのさわ①やはり人気にはわけがある。

こんにちは。



こないだキャンプから帰ってきたのにもう木曜日。



そろそろ週末の用意をしなくてはいけません。



忙しいな~汗幸せですニコニコ



先週末5月25日、26日は道志村のとやの沢オートキャンプ場に行ってきました。



24日は学校の運動会。私は役員だったので朝からずっと立ちっぱなしで7時間・・。



普段、ぐうたらの限りを尽くす主婦にとっては苦行でしたタラ~



当日から、かなり腰がおかしかったけど、案の定翌朝起き上がれない・・・ガーン



骨盤がバラバラになったような痛み・・。



そして歩き出すと、突然お尻を槍で突かれる様な激痛。



この「お尻を槍で突かれるような痛み」とかれこれ20年以上お付き合いしている私なんですが、



普段全然痛みがなくて普通に歩いている時に、突然突かれ痛がやってくることもあるんです。



この恐怖、誰か共有出来る人います?パパに言っても笑われます(泣)



ちなみに痔ではありません。



鎮痛剤飲んで、湿布貼って、コルセットして、モタモタしながら8時半出発車



日曜日だから道路も空いている、と思いきや



山中湖あたりで、迂回&渋滞。マラソン大会があったらしく、1時間ロスZZZ…




結局、11時半に到着しましたが、ちょうどアウトの時間で帰られる皆さんが



みんな満面の笑みで管理棟に挨拶に立ち寄っているのを見て、



今回も素晴らしいキャンプ場なんだと確信しました。



ここは、今までキャンプしてお会いした色んな方に「ベストはどこですか?」と



聞いてきた中で、一番ここを勧める人が多かったので、絶対来たいと思った場所です。



案内されたサイトは、パパが先週下見をしたとき、ここがいいと考えていた場所でした、







サイトも大きくて、一番奥に今回もヘキサとREVOルームを設営。



3週連続のスタイルなんで、かなり早く設営完了。



ピルツ9はお蔵入りなのかな・・。オークションとやらに出してみようかな・・。






山伏同様、こんなの頂いてしましました。



どれもとても美味しかったです。



先週と言えば、炎上で大変だった週・・。



真心が心に沁みます(涙)







腰が痛いので、という言い訳で今回は完全手抜きスタイルです。




東名で御殿場を通って来たので、「山崎精肉店」に立ち寄り、揚げ物を購入。



ちょっと多すぎたかな?







それをちぎっただけのレタスとパンに挟んで



勝手に食べてもらいます。クセになりそうな位楽だったテヘッ







満腹、満腹~と極楽スタイルの次男君ですが







野菜を食べなさいという、パパからの教育的指導が入り渋々食べますウワーン



ママは、自分が好き嫌いが多いので子供には甘いです。



なんで、ここはパパの出番です。







タープの横はすぐ川に降りられるようになっていて、







こんな感じの森の中を流れる沢があります。



道志川の源流。一番はじめの部分らしいです。







今週も、川の方向にキッチンを向けて料理しながら川を見れるスタイル。



あんまり料理しませんでしたが。







長男と違って、そんなに川に興味がない次男のお気に入りはここ。



広い広場があります。



色んな遊具で遊べます。







最初はストラックアウトに挑戦。








その後パパと卓球。次男君はなかなか上手でした。







いっぽう長男熊どんは川へカニ獲りへ。







ハミパン、ハミケツ、なんのそのウワーン







捕まえました。なかなか立派なハサミの沢蟹です。







場内は、この花が木に沢山咲いていて綺麗でした。



杉の木が多い木立で、山伏とはまた違う雰囲気でしたが、花が沢山咲いていて



とても綺麗な場内です。






バスケットボールを教えてあげたら、けっこう上手に投げた長男君。



他にも輪投げや、バレーボール、ブランコもあり、飽きずに遊べるこの広場。



人気のキャンプ場だし、予約もとり難いし、



ここをサイトにすれば儲かるのになぁなんて思ってしまうけれど、



管理人のお母さんと話したら、



「子供が遊ぶところがないじゃん。可哀相よ。」と・・・男の子エーン



おもてなしのキャンプ場。そりゃあ、人気になります。







他にも釣り堀があり、マスを釣れます。



当初釣る約束でしたが・・・




1匹400円・・・



これが350円ならやっていたかな?



主婦のセコすぎる損得勘定的に、変なハードルがある値段だった。




(翌週行く予定は確かこれより安く、しかも釣りでなくつかみ取りだった)



(入れ食いで一瞬で終わる釣りより、つかみ取りの方がやりがいがあるかな)



差し入れや、広い遊び場、そしてこのあと入るお風呂など、



損得抜きにおもてなし精神を発揮するキャンプ場に比べ



私の精神はちっちゃかったですタラ~







釣りもしなかったので、子供達はウルトラマンのソフビとぬいぐるみでごっこ遊び。



これはこれで、楽しいみたいです。



ママは、鎮痛剤のせいでとっても眠いので1時間ばかり眠らせてもらいました。




では、長くなりましたので続きます。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
                                                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



                                                     
アウトドア ブログランキングへ



















  


Posted by にしちゃん at 11:39Comments(15)とやの沢オートキャンプ場

2014年05月28日

山伏オートキャンプ場②私の料理はどれもイマイチだったけど、キャンプ場は最高でした。

こんにちは。



どうも、今週末も晴れそうですね^^



去年は、週末天気が崩れる嫌なサイクルでしたが、



今年は好転してのかな!?



我が家は今週も道志なんです!



レポも渋滞し続けてるので、毎日アップを目指して頑張ります。



5月17日・18日に行った、山梨県山伏オートキャンプ場の続きです。



①はこちら






川で遊ぶ長男と、石の上しか歩かない次男・・。



次男君は、汚れたり濡れたりするのを極端に嫌がります。



長男も、家のお風呂の椅子に決して座らない程の潔癖男ですが、



屋外で汚れることはどうってことないみたいです。



この「汚れるのが嫌」な子供と屋外遊びをするのは



けっこう面倒だったりしますZZZ…



この日も、次男君のズボンの裾が少し濡れてパニック寸前だったんで、



たまたま時間だったので、私と一緒にお風呂に行くことに。



パパの選ぶキャンプ場は、場内お風呂が絶対条件です。



冷えたら、スーパー頻尿男に変身するヤツがいるので(長男君です)、仕方ないですタラ~






お風呂の外観はこんな感じ。



一つしかないので、時間を分けて男女で使います。



この日は、あまりお客さんいなかったから、1交代のみ。



最初は女子で、1時間後男子の順番です。



五右衛門風呂で、薪で沸かしているんですよビックリ



これが、最初に払った料金に含まれるのでお得だと思いますテヘッ



1交代しかないのと、最初の時間にみんなが来たので、



小さな湯船は人で沢山。



しかも、沸かし始めでまだお湯がぬるかったから、出るに出られず、



ギュウギュウにでかいお釜に人が入っている状態で、



「人間の釜茹で」シーンのような、コミカルな感じ(笑)



洗い場も3つと少ないので、人が多いようならズラせば良かった。



出てきたときは、空いていました。綺麗で、気持のいいお風呂でしたニコニコ






みんなお風呂から上がったら、夕飯の支度。



今回は長男君がソーセージ切ってくれました。



家ではお手伝いとかはあまりさせないので、キャンプ場では



ちょっとずつ、お手伝いが出来るよう、食材も一部切らないで持っていきますテヘッ



ちょっと寒くなってきたから、珍しく上着を着ている長男君。






今日は、ピザですね。



おうちのホームベーカリーで生地を作って冷凍したのを持参しました。



受付で頂いたゆで卵も、ここで使います。






勿論、これで焼きますチョキ






どんどん寒くなったから焚き火投入。



道志のキャンプ場は、U字講がサイトに置いてある場合が多いです。



これ、焚き火台使わないでいいし、とっても有難いですアップ



焚き火だけでは寒かったので、フジカも登場。ストーブ久々につけました。







やはり寒いせいか、なかなか温度が上がらないオーブン・・。



それでも、なんとか出来上がり。







予算の都合上、我が家にしては控えめな夕飯となりましたZZZ…




今月はキャンプ回数が多いので、完全赤字体勢でキャンプしてますガーン



ピザと、鶏肉とシイタケの中華炒めと、ベーコンと菜の花のかき玉汁。



なんか見た目が悪いなぁ。



味も、まぁまぁ。なんだか不本意な食卓。






子供達は、こんな風にガッツいて食べてくれたんでいいのですがニコニコ







昼間作ったゼリーも出来ていました。



見た目悪いけど、味は美味しかったです。



ゼリーは子供が好きだから、また作りますテヘッ







焚き火の脇で、寒いので固まる親子。






これ、安かったけど使い勝手がよくてずっと使ってます。



あんまり寒いので、9時だけど寝る事にしました。



道志はまだまだ寒かった。でも、焚き火していれば凌げる程度で



吐く息も白くはならず、電源無くても眠れます。



道志道名物の走り屋さん達の爆音もこの日は静かな方で、



とても穏やかな夜でした・・・・。しかし、



スマホを充電していたポータブルバッテリーの充電が切れて、深夜ご臨終音が鳴る・・・。



ポータブルバッテリーのAC充電の口の部分が壊れて、



今はDCで充電しているのですが、ACに比べると充電容量が少ないらしく、



すぐ電池がなくなってしまいます。この充電切れを知らせる音が




ピーーーーーーーーーー
(ご臨終です。礼)



みたいな、音でとっても不吉ですZZZ…



出来れば鳴らしたくないので、買い替えを考えてますZZZ…








朝です。朝日も爽やか、素晴らしい朝。



朝ごはんはなんだったか忘れましたが、適当に済ませて撤収をします。







サイトは、こんな風にうちの大きなヘキサが余裕で入る広さです。



だいたい撤収出来たのですが、撤収出来ていないキャンプ道具があります。







オーブン・・。



撤収前に、何かを作りたくなる悪い病気が再発・・。







パンを作っていました。パウンド型にパン生地入れて焼いたのですが、



やはりオーブンの温度が上がらないのです。



150度前後まで行くのですが、それ以上がなかなか・・。





全てを撤収した後も、熱々のオーブンとパンが残されています汗



そこまでしたパンですが、味の方はまぁまぁで、修行が必要でしたダウン






ちょっとだけ施設紹介。



管理棟です。アイスが売っていた、つかみ取りの申し込みが出来る。



それしか目に入りませんでしたZZZ…スミマセン。


ここで受付をします。



ゴミは、缶・ビン・生ゴミ以外は持ち帰りです。



道志はそういうところが多いので、我が家はゴミが出ないように、



なるべく下ごしらえしたり、外装を外したりしていきます。







ピザ釜。予約して使います。








炊事場です。綺麗にしてあります。



道志は、界面活性剤入りの洗剤はNGの場所が多いです。



ここも、そうでしたので以前kabawoさんから頂いた洗剤を活用。







これ、後日改めてアップします。







そして最後はトイレです。



綺麗でした。虫が中に入らないようになっているトイレ、ありがたいです。



上部があいていると、入ってきちゃうんですよねニコニコ



このキャンプ場、オチがない!最高でした。また来ます。



最後、トイレの写真ってどーなのよ、と思わないでもないですが、おしまいですウワーン


↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
                                                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



                                                     
アウトドア ブログランキングへ

















  

Posted by にしちゃん at 18:05Comments(18)山伏オートキャンプ場

2014年05月27日

山伏オートキャンプ場①道志ストをめざして

こんにちは。



昨日は、帰ってきたら強風、そして夜から豪雨でした。



キャンプ中は、お天気もなんとかもってくれてホっ汗



毎週お天気に恵まれて、キャンプできてることに感謝。



前置きはさておき、5月17日・18日は山梨県の山伏オートキャンプ場に行ってきました。



キャンプ場銀座と呼ばれるほど、キャンプ場が多い道志村。



数あるキャンプ場の中から、パパが条件にあう場所を選び、どんどん予約を入れています。



私は、まだ泳ぐ時期でもないし、千葉とか茨城とかにも行きたいんだけど



パパいわく「オレは道志ストだムカッ



だそうです。川ソムリエは、道志に魅せられておりますタラ~



そんな訳で、我が家は夏は道志を巡る季節になりそうです。



偶然お会いした方、どうぞ宜しく。






道志スタートは、山伏キャンプ場。



パパが予約時に川の近いサイト、と指定してたらしく、



なかなかいい場所をあてがわれました。



テントは今回もヘキサ&レボルーム。







受付の時に、浅漬けとゆで卵を貰いましたアップ




嬉しいなぁハート一気に気分が上がりますニコニコ







川からの距離も絶妙。水量は少なめなので、小さな子でも安心です。






サイトの大きさも申し分ないです。



車を停めても余裕の広さ。



ただし、車道とサイトの境界がハッキリしてないため



お子さんは注意した方が良さそうです。






キッチンの配置は、川が見える方向にニコッ



珍しくフラッグをつけたりして、なんとなくオサレサイト風に。










我が家は、看板などは出しませんが(作ったことありましたが、すぐ壊れました)



ジャグにステッカーを貼り付けてあります。



お会いした方のステッカーも貼ってあるので、お持ちの方と出会ったら



交換しましょうねハート







熊どんは設営もそこそこに川へ探索に。



でも、まだ何もいないと嘆いていたZZZ…



パパも設営もそこそこに、キャンプ場の地図とペンを持って探索に。



いつになく真剣な表情で、サイトを見て川を見て、何かを紙に書きとめてるビックリ




元々、真面目なサラリーマン顔だから、場内を歩く彼の姿はかなり浮いていたタラ~





お昼にします。



ライスクッカーでご飯を炊いてるうちに、家で炒めた玉ねぎを冷凍したやつと



ひき肉を炒めて、






次男君が卵を割って、スクランブルエッグを作って






ご飯に具とケチャップ混ぜた上に乗っけて、



簡単オムライス風の出来上がり。



いつもは卵でくるむけど、面倒くさいからこれで許して汗






いつものオールフリー。まだプルトップ開けてないけど、この後ちゃんと飲みました。本当です(笑)



こないだサントリーさんから12本、キャンペーンの当選オールフリーが届きました。



また応募します。ありがとうございますウワーン







次男君ちょっと肌寒いらしく、上着を着ます。







長男君は、食べたらすぐに生き物探しに川へ・・。



何もいないと嘆いていましたが、パパは川は好きだけど



生き物に全く興味がないため、カニ探しとか魚探しなんて絶対付き合ってくれません。



ここは、ママの出番なので仕方なく川に行き、見事魚の稚魚を見つけてやりました。



一気に機嫌が良くなる長男君。良かった、良かったニコニコ








次男君とパパは、今回から1軍に再登録されたコットの上でいちゃつきます。



夏は汚いからだでお布団にあがらせないために、コットは重要ですチョキ







オヤツは、家にある余り物でなんか作ります。



冬に良く飲んだスティック紅茶と、砂糖と、ゼラチン。



それとフルーツ。缶詰じゃないけど、缶詰のやつ(どう表現していいのかワカラナイ)







今度は長男君が調理担当ね~。



冷蔵庫に入れて冷やしておきます。




クーラーボックスにはない冷却パワー。



キャンプ場でゼリーは作りたい方は是非どうでしょう(笑)






長男君が捕獲したお魚。4.5匹捕まえてたけど、カゴを忘れたので



ペットボトルに入れました、撮影が難しくてよく撮れなかったけど、これアマゴの稚魚かな?



点々模様が見覚えあるなぁと。







その後、パパに連れられ場内一周ツアー。



パパ的にいいと思ったサイトを周ります。



場内は、まだ時期的に早いのか、お客さんもポツポツで、お互い適度に離して



案内されていました。



トイレとか炊事場とか、固めて入れてしまえばお掃除も楽なのに、



お客の事を考えて、離して案内してくれてるって気遣い、ありがたいですね。



どのサイトも、木々の間にポツポツある感じで、



よくある区画された駐車場風ではなく、すごく雰囲気があるのです。



個人的に、杉の木の山が好きでない私は、



広葉樹の薄緑の新緑が綺麗なこのキャンプ場、



とってもとっても気に入りました。



木々の間から、太陽が降り注いで、川へ降りて、



画になるキャンプ場キラキラ



キャンプ場脇に道路があり、時折聞こえるエンジン音が少々残念でしたが、



その道を通ってキャンプ場に来たわけですから文句は言えませんシーッ





木の幹を、くみ上げた川の水が流れていて、



うちの子は無邪気にこれでずっと遊んでいました。



長くなったから、続きます。


↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
                                                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



                                                     
アウトドア ブログランキングへ

















  


Posted by にしちゃん at 11:39Comments(22)山伏オートキャンプ場

2014年05月25日

設営完了inとやのさわ





今週も道志村に来てます。



マラソン大会があったのか、渋滞にはまりつつ設営開始。



3週連続のヘキサ&レボルームの組み合わせだから



我が家にしてはサクッと設営!







サイト脇をこんな川。



川ソムリエが横でドヤ顔してます。  

Posted by にしちゃん at 13:34なう

2014年05月24日

キャンプばっかりしてると子供はどう育つのか?

こんにちは。



この所、いつも寂しいコメント欄が大盛況で私は嬉しいです。



なるべくお返事してるんですが、コメント欄にURLのリンクがないと



たどり着けない事が多く、初めての方はお邪魔出来なくて申し訳ないです。



お気に入り登録も、なかなか自分からは言い出せないシャイガール?なんで、



人によってしたりしなかったり、もしくは忘れてたりとマチマチなんですが、



他意はございません。悪しからず!



今日もキャンプ日和ですが、我が家は今日はキャンプじゃありません。



子供達の運動会。



親子でウキウキといいたい所ですが、



親子で集団行動が苦手、というどうしようもない家族のため、



比較的淡々と過ごしてます。



でも、長男君次男君が苦手で嫌いなダンスを嫌々頑張ってるのを



見るのは、やや楽しみでもあります。



次男君は、リレーの選手としてクラスの代表になりました。



これはかなり楽しみかな、頑張れ!



我が家では仕事より、家事より、勉強よりキャンプを中心に物事が回っているため



はっきりいって勉強不熱心です。



よく「キャンプに連れて行ってあげて、子供の教育にいいよね」「羨ましい」



とか誉めてくれるママさんは沢山いるんですが、



そういう人がその後キャンプをするかっていうと、ほぼ全くしないので、



「あんなにキャンプばっかして遊んで大丈夫か?」



って思ってるだろうなーって思います。



そして私もそれは心配です。



うちの兄弟は、それなりにまじめなんで、平日は宿題とチャレンジ、あと英語の教材を



欠かさず自主的にやってくれます。



でも、こないだ次男君の先生に



「字が汚いから、もう少し家庭でも応援してくれ」



みたいな、もっとやんわり口調でしたがご指導を受けてしまいました・・。




やはり、キャンプしてるだけでは脳は活性化されないんだな。



学業とレジャーと・・・うちの地区は都内でも特に教育熱が高いので



長男君の学年(3年)もあと1年で、受験モードにシフトしていきます。



これを我が家らしくどう乗り切るか・・・。



親子の苦悩のテーマになりそうです。




タイトルに答えなんかないんですが、みなさんのキャンプと教育の持論について、



聞かせていただけれると私の参考になりますニコニコ




といいつつ、明日もキャンプです。道志方面です。



偶然お会いした方、どうぞ宜しくお願いします。  

Posted by にしちゃん at 10:00Comments(36)あれこれ

2014年05月23日

はじめてキャンプ③キャンプを妄想して計画をたてよう。

物議を醸したこのシリーズ。



ほとぼりさめらやらぬうちに続けてしまいます。怒らないでねハート



念入りに言っておきます、恐れ入りますが目を見開いて見て下さいね



このシリーズは初めてのファミリーキャンプを始めようとしている方のために、私が自分の経験と老婆心から始めたシリーズです。



誰かのスタイルを否定したり、非難する意図は全くないです。



私もまだキャンプ4年生・・そんな経験も勇気もないです。



あくまでも、個人的な提案として少しでも参考になれば幸いでございます。



そして経験者の方は、ご自分の経験とアドバイスをコメント欄に書いていただけると



このシリーズに箔がつくかと思いますので、宜しくお願いいたします。



プチ炎上記事もありますので恐縮ではございますが、



このシリーズは①②がありますので、はじめてキャンパーさんはそちらもご覧頂けると、



いいかなぁと思います。



①でキャンプ場を決めて



②で道具を準備して



さて③はというと、キャンプ当日までの計画にかかります。



キャンプ場ついて、テントたてて、ご飯作って、お風呂入って、寝るんでしょ?



ってるアナタ、それでは妄想不足なんです。(上から目線で失礼します)



不測の事態(トラブルとか)と、不足の事態(経験不足のことね)に備え、



色々妄想し、なるべくスムーズに行くよう計画をたてるのをオススメします。



我が尊敬するカリスマキャンパー、ピノさんが使っていた言葉を借りれば



備えよ、常に。



ってヤツです。言葉の使い方、違うかな?



まずは経験不足を妄想し、計画を立てます



①テントの設営練習をする、もしくはYOUTUBEやブログで予習する。



キャンプ場で、ダンボールごとテントを持ち出し、その場で説明書を開いて・・って



よく目にします。それでもなんとかなるんですけど、やっぱり時間かかります。



そして夫婦喧嘩してる確率高いです(笑)イライラするんかな?



キャンプ場によってはダンボールとか回収してくれない所とか



ゴミ袋単位で有料回収のところもあるから、とりあえず箱から出して



出来ればどこかで設営練習して、いけるのが理想ですよね。



テント設営できる場所って近所にそうないですから、そういう時はブログや



YOUTUBEなどの動画検索。



私もこれには何度お世話になったことか・・・。



それなりに数が出ているテントなら動画があるし、オープンタープの張り方なんかも



丁寧に教えてくれるから、すごく勉強になります。




②買出し、下ごしらえはしておく



当日、スーパーで買出しって方法もありますが、



当日はバタバタするし、売ってないなんてこともあるから



最初のキャンプは買っておくのがいいかなぁと思います。



こえは、私流ですがキャンプではゆっくりしたいというのもあり



料理の下ごしらえをかなりやっていきます。



たとえば、オムレツだったら玉ねぎをみじん切りにして炒めてジップロックに入れて冷凍する、とか



トン汁だったら、野菜を切ってジップロックに入れ、肉も大きさに切って冷凍。



(野菜は50度で洗っていくといいですよニコニコ



煮物・炒め物は、調味料を家で合わせて小瓶に詰めていく



チャーハンや焼きそばとかは、具だけ炒めてしまって行きます。



時間と手間の省略、荷物やゴミの軽減、なんかにいいかなって思ってます。



家で忙しいか、現地で忙しいかの違いなんでこれは私の場合の話です。



なにせ主婦なんで、時間は余ってるんで・・。



献立ですが、設営撤収前後にあたる食事は簡単にするのをオススメします



我が家、キャンプはじめて3年ですがいまだに設営に時間がかかり、ランチは適当です。




③当日は早めに出る



渋滞に巻きこまれると大変ですから。



渋滞が嫌いな我が家のパパは、最低7時までには出たいって毎回言います。



ちょっと私には早くてつらいです。



1泊の場合、設営と撤収にどうしても時間がかかるので、



なるべく、現地に長くいてゆっくり出来る時間を延ばすっていう提案です。



アーリーチェックインと言って、通常のチェックインより早めに入って設営できる



キャンプ場が多いので、それを利用することを強くオススメします。



有料の場合もありますが、キャンプ場によっては早くてもいいよって



言ってくれる所もあります。



前泊のキャンパーさんがいると、アーリー出来ない事もありますから、必ず事前に問い合わせてくださいね。



キャンプ場によっては、先着順に場所を選べたりしますから、そういう特典もありますねアップ



同様に、レイトチェックアウトを使って、滞在時間を延ばすことも出来ます。



アウト10時なんていう、過酷な設定のキャンプ場もありますから



朝が遅い我が家はそういう時は迷わず延長します。



別料金を払うことに抵抗あると思いますが、



キャンプ場で自炊すればその分外食代が浮くので、結果的にオトクだって



セコイ我が家では自分に言い聞かせています。



アウトと延ばすと、渋滞の時間にハマる危険性もあるので



その辺は注意しながら、なるべくゆっくり出来るとさらに楽しいと思います^^



余計なお世話ですが、最初のキャンプだけは遊園地とか山登りとか、



ハードなレジャーや観光とは絡めない方が無難かなって思います。




そしてトラブルなど不測の事態を想定します




よくあるトラブル



①渋滞にまきこまれる。車内のトラブル


キャンプに限らないけれど、車の渋滞は子供にはしんどいですね。






携帯トイレ、あると便利です。



我が家は男2人なんで、車内で携帯トイレ無いときはウルトラcの



必殺技があるんですが、ブログの品を落とすので言えませんシーッ



立ちションじゃないですよ、させちゃったことあるけど・・。



あと、キャンプ場まですんごいクネクネしたりしますから、



酔い止めも忘れずに。この辺は言われなくても分かりますよね~。




②設営中の子供の怪我



さて、キャンプ場に到着して設営です。



ド素人の我が家は最初2時間位かかりました。



単身者の引越しなみです。



ブログで「簡単」とか書いてあるテントでも最初はすごく時間がかかるんですね。



大人はテント設営に夢中、でも子供達は早く遊びたい!



好奇心が爆発して、ウキウキドキドキ状態になると思います。




熱いオーブンや焚き火を触ってしまう。
石を投げ人に当たる。
高い所から落ちる。




これ、私が実際見た、親が設営中のお子さんのトラブルです。



高い所から落ちた子は、ドクターヘリで運ばれていきましたタラ~



うちの子は、こういうのはないですが、まだ小さくて言っても分からない子なら



設営中の暇つぶせるもの(DVDやゲーム)なんかあってもいいと思います。



キャンプにゲームなんてって、私も実際思うし我が家は使いませんが、



最初のキャンプはどうしても手いっぱいだし、子供も興奮しちゃってるので、



この手の道具を借りるのはありだと思います。



(キャンプに慣れたら、危険なことも自分で覚えて設営中はボーッとしてくれます。)



ペグ打ちなんかを一緒に手伝ってなんて理想的ですね。



でも、すぐ飽きちゃうのが子供なんですよね。



近くの薪集めはけっこう時間潰せるしいいお手伝いになると思います。



キャンプに慣れていない子、小さい子を親なしでその辺にプラプラさせておくのって怖いなぁと



私自身は思います。また怒られちゃうかな・・。



保険証を持っていく薬箱を持っていく。これ、必須です。



あと、熱中症対策の帽子と日焼け止めを忘れずに。




③虫に刺される。



これは、初心者の方に限らず、キャンパーの永遠のテーマ・・・



蚊・ブヨ・アブ・ヒル・蛾・マダニ・・・



我が家は蚊・ブヨ・アブ・蛾、まで被害経験済みですねぇタラ~



虫対策は別記事ご覧下さい。



サンダルだけでなく、靴も忘れずに。



④天候不順



去年は悪天候が多かったですね。



我が家は台風接近や、豪雨など悪天候の時はキャンプにいきません。



子供に何かあったらと思うと根性出ません。



それでも、出かける人はいます。



これは個人の考えかたなんで、お任せします。



2度、テントのポールが折れたことあります。



豪雨だったからかなあ。そのときはガムテープでその場を凌ぎました。



場所によってはガムテでは無理だけど、ガムテは意外と役に立ちます。



ポール折れた時の他に、タープのてっぺんに穴が開いた時に使いました。



あと、チャドク蛾に刺された時も、毛虫の毛を取るのにいいらしいです。



紙のガムテープは剥がすのが大変でオススメしません。



布のか養生テープがいいです。車の中に一ついれとけばいつか役に立つかも??



ガムテープ同様、頼りになるのがブルーシート



もっと高いシートあるけど、ホムセンの安いブルーシートでいいからあると



たとえば雨漏りしたときとか、テントの上にかけて被害を食い止められるかも。



テントの劣化が気になる人はおすすめでございます。



濡れたテントやキャンプ道具で車の中がドロドロにならないよう、



下に敷いたりも出来ますね。



濡れたテントは、空のクーラーボックスに入れる人、それ専用の道具を買う人、



それぞれですが、我が家では70リットルのゴミ袋に入れて撤収してます。



それと、夏でも寒くなるのがキャンプ場。



常に長袖は忘れずに・・。ホッカイロとかの防寒対策をしておくのもいいですね。



最後に、撤退する勇気、これも忘れずに!






あれこれ、妄想して考えていると「あぁこれも必要だな」って持っていくものが分かりますよね。



中にはキャンプしないと分からないトラブルもあるから、それはブログなどで



よそ様の失敗をほくそ笑みながらご覧になるのが一番ですね。



我が家は、最初のキャンプで潮干狩りをしたので、一緒にいった友人は



疲れて寝込んでしまい、宴会も出来ませんでした。



ちなみに2回目のキャンプは毛虫とブヨに刺されて散々でした。



それでも、楽しかったし今となれば笑い話なので、あまり神経質にならなくても



なんとかなるものですが、でも小さい子がいるならば備えるに越したことはないので



余計なお世話ですが、アップ致しました。



妄想を元に、自分で持ち物リストを作ります。



キャンプ用品
食材
調理用具
着替え
寝巻き
洗面用具

などなど・・



細かいものまで、私は自分でリストを作って最初の1年はそれを見ながら



準備してたな~。



こういうの、詳しくレポしてくれてる人が沢山いますから、



検索して探してみてくださいね(いきなり外部丸投げですみません)



きっと、ベテランさんが深いぃコメントをくれると思いますので私からはこのあたりで・・。



次回は、④キャンプ当日の注意点とルールマナーについて



これは提案というよりお願いになります。小うるさい記事になりそうで



炎上の足跡が聞こえますが、なにも初心者向けではなく



自分に向けても書きますので、キャンプ前に一読いただければと思います。












  


Posted by にしちゃん at 11:31Comments(47)はじめてキャンプ

2014年05月22日

根熊山荘キャンプ場③2日目と施設紹介

根熊山荘のレポの続きです。



2日目、我が家はどんなに夜早く寝ても、朝早い事はありません。



キャンプで寝るのが楽しみです。



特にパパは悲しいサラリーマン精神が染み付いてしまっているので、



家にいると必ずいつもの時間に起きてしまうので、



キャンプ場ではゆっくり寝ます。ついでに私も寝ます。



この日は



「暑っっ」



って飛び起きました。7時半位だったかな。



山火事でも起きたかって位、テントの中が暑くて飛び起きました。



そうだった・・暖かくなるとオチオチ寝過ごすとこういう事になるんだったZZZ…





それでも、外は風がさわやか。気持のいい朝です。



ピンボケですね、すみません。





朝は、昨日のベーコンスープにご飯とチーズを入れてリゾットに。







タープの下から見る木陰も素敵です。







朝から焚き火。その辺の落ち葉も入れてたから、サイトの周りが綺麗になってた。






さあ、撤収・・・という時になると何か作りたがるのが私の悪いクセ。






貰ったたけのことソーセージを余ったチーズなんかをかけて焼いたのと



昨日の残りのパン粉焼きを少々。味は・・・まぁまぁかなZZZ…



まだまだ余ったたけのこは、家に帰って豆腐とひき肉とで炒り豆腐に入れて頂きました。



やっぱりたけのこは、和食がいいね~。



ゆっくりいてもいいよと言われてたけど、ぴったり12時にアウトしました。



管理人さんにお礼を言って、帰りはスイスイで2時間ちょいで帰宅車



根熊山荘・・・名前の響きがレトロで最初ビビっていたのですが、



なかなかいいキャンプ場でした。



今後の集客を期待する管理人さんから「宣伝しといてね」って言われたので



宣伝しますテヘッ







ますトイレ、ご覧の通りです。



この手のトイレはだいたい嫌な予感するね。



きっと水洗風のボットンでしょう。・・・と思いきや。



ここは、多分水洗でした。狭いですが、綺麗に掃除されてます。無臭(←ここ重要



トイレに厳しい私ですが、ギリギリ合格。







次、炊事場・・・ご覧の通りです。



この手の炊事場はだいたい水の詰まりがあるね。



その通りでしたZZZ…これだけ蛇口あるけど、詰まらないで水が流れるのは一つだけ。



炊事場には最近そんなに厳しくないので(慣れた?)、合格。








こちらは、民宿。受付とかここでします。お風呂もあります。



山荘っていう響きから想像するより立派でしょう?



お客さんはこの日いなかったけど、綺麗でした。



キャンプに慣れてない友達や親戚とBBQでもしながらキャンプするとか



そういうのに良さそう!



管理人さんはキャンプはしない人だから、設営に困っても手伝ってはくれないと思うけど、



最悪民宿に泊まるという想定で初心者さんにもいいかも?



薪くらいは売ってたけど、レンタルとかはないと思います。



ゴミは有料ですがゴミ捨て可能です。うちは持ち帰りました(なぜならセコいから)



サイトは①②で紹介したとおりで、砂利の綺麗なキャンプ場。



穴場といえる所だと思います。



施設は最低限だけど、うちは川遊びキャンプとかでまたリピートしそう。



最初無愛想に見えた(すみません)管理人さんも、とってもいい人でした。



私はそういうポイントが一番高いので、素敵なキャンプ場だったと思います^^



では、次は道志の山伏キャンプ場レポですが、



その前にあの炎上シリーズ、はじめてキャンプ③をぶっこんでしまうかもしれません。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ

  続きを読む


Posted by にしちゃん at 15:23Comments(12)根熊山オートキャンプ場

2014年05月21日

根熊山荘キャンプ場②久しぶりなのんびりファミキャン。

こんにちは。



昨日、もうすぐブログ3周年と書きましたが、



調べたらとっくに(5日)過ぎてました。失礼しましたZZZ…



22日はファミリーキャンプ3周年のことです。



どーでもいい間違いですが、一応訂正しときます汗





5月10日11日、山梨県の根熊山オートキャンプ場に行ってきました。



その①川遊び編はこちら







お昼はカレーを食べます。勿論オールフリーを忘れずにねテヘッ



ライスクッカーを買ってからお米炊くのが多くなりました。







パパの大のお気に入りレボルーム。






タープと組み合わせて張るのは初めてかな?



後姿はこんな感じ。



これがピンと張れない画像を多数見かけましたが、



我が家も最初タルタルでした。



取説通りの手順で、横着せずに張ればきちんと張れます。



ん?よく見るとシワがありますね。



テント・タープをシワなく美しく張る技術と美学が我が家にはありませんZZZ…








前から見たところ。スッキリキラキラ







横から見たサイト。



本当に気持ちいいですな~。







川からサイトまでの距離・・・川ソムリエいわく「絶妙」とのことです。







外に行けばいいのに、テントの中で暑さにもだえながら遊ぶ兄弟。







釣りのエサの、虫を探します。



川原を歩いていたデカめのクモ発見ガーン



手で潰し、つまむ次男君。あなた、スゴいね汗







釣れるわけない・・。竿は100円の竿、エサはその辺のクモ。







でも長男君、釣り師風にはなっていますよ。







何がそんなに楽しいのか、全く分からないけど



次男君は石投げが大好き。



もうちょっと小さい頃は、キャンプ場内で石を投げて、ママにぶっ飛ばされました。



今は正しく投げてます。








遊んでいないときも、いつも一緒。



そんな兄弟を見るのがママは幸せですウワーン






オヤツには我が家史上初となる、「箱に入ったカステラ



思わず写真撮るその気持ち、よく分かるぞ!



ありがとう、Iファミリー!美味しかった^^







せっかくの箱入りカステラも我が家にかかれば手づかみスタイルタラ~



野蛮な一家ですみませんZZZ…



今このカステラの入っていた箱を誰が所有するかが兄弟の



懸案事項です(笑)






ちょっと早いけど、川遊びもしたので焚き火をします。



パパの実家からもらった薪のおかげで最近焚き火が毎回出来て幸せ~テヘッ







夕飯は、こないだ買ったコールマンのオーブンを使いたかったので、



メインはこのドリア。一人ずつ作るのが面倒だったので、どどんと大きく作りました。





買ってよかった・・まだ使いこなせてないけどお気に入りです。







それとプチパンを少々作りました。市販の、こねれば作れるやつですが美味しかったみたい。



焚き火であぶるように、骨付きベーコンのぶつ切り、ごぼうサラダ、鯵のパン粉焼き、



それとベーコンと小松菜のスープ。



冷蔵庫の物かき集めディナー。外で食べればなんでもうまい(笑)







ファミリーキャンプは暇なんで、夕飯も明るいうちから。



空を見る時間も多くなるから、昼から夜に変わる空の



遠く透き通った色もゆっくり眺められます。



新緑の小さな葉が空に乗ってキュートですね。






ちょっと火が大きくなってしまったかな。



焚き火が楽しい季節です。



8時くらいに、民宿のお風呂に入りに行きます。



ちょうど、管理人さんの旦那さんがお風呂に入ってしまった直後で、出てくるのを



民宿の囲炉裏に座りながら、管理人さんとお喋りしながら待ちマス。



この日は、お客が我が家ともう一組で、女性は私一人だったんで、



家族風呂として男子風呂のみの解放でした。



自慢の露天は故障中で使えず、ちょっと残念。






大きなヒノキ風呂。



湯加減ぬるめの普通の家庭風呂ヒノキバージョンかな。



露天なしで大人450円・子供350円は正直ちょっと高いけど個人経営だから



仕方ないです。その変は割り切ります。







管理人さんに、取りたてを茹でたたけのこを頂きました。



これでも一番小さいサイズを2つ。



もっと大きいの持っていきなよって言われたけど、これで十分ですニコニコ



知らなかったけど、この辺はたけのこの産地なんだそうです。



獲りたてのたけのこは、アク抜きも必要がないらしくて大きなお釜で茹でてました。



わさび醤油で食べると美味しいよって聞いたから、湯上りのビールのアテにしましたニコニコ



美味しかったし、キャンプ場の管理人さんとおしゃべりするのが好きだから嬉しかった。



綺麗な砂利サイトと、川の音で、ぐっすり眠れました。



続きます。




↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ

  


Posted by にしちゃん at 11:45Comments(10)根熊山オートキャンプ場

2014年05月20日

ありがとうございました。

こんにちは。


昨日のpv・・・10102・・・。普段の倍あります。



たまげましたビックリ



心配してた方、誰かもう少しガツンといってやれ、と思った方。



色々いらっしゃると思いますが、どちらもありがとうございました。



ブログをはじめてもうちょっとで丸3年なんですが、



自分の考えたことや、思ったこと、感じたこと、愚痴、悩み



けっこう正直にいられるこの場所が好きです。



文章から滲み出てると思うんですけど、けっこう性格が悪いんですね、私。



言いたい放題なブログで・・なんとなく上から目線だし、



そのくせ知識はないわで・・自覚ははっきりしてるんですけど、



それでもこの場所が好きなんですね。



さらに強気発言するわりには、すぐにメソメソする性質の悪いオバハンなんですね。



最初の方からブログ見てる人は今回思ったはず



にしちゃんのメソメソがまた始まった」って・・タラ~



でも励ましてくれてありがとうございます。



不完全な記事をアップしたことの言い訳をしたつもりが、



すごい数のアクセスとコメントを貰い、結果的に



「このままこんなブログ続けちゃっていいかなぁ~」(タモリ風)



「いいとも~!!」
みたいなベタな展開に持ち込んでしまい



嬉しさ半分・恥ずかしさ半分ZZZ…





前記事で、コメント頂いた全ての方に感謝を申し上げます。



誤解があった部分は、個人的にきちんとお互いの真意をやり取りすることが出来ましたニコニコ



あえない分、伝えるって言うのは難しい作業になりますが、よかったです。



とても紳士的な方です。前から尊敬するキャンパーさんです。



他の方の代弁という気持もあり、あえてお名前を出してコメントをくれました。



その男気に拍手!なかなか出来ることじゃありません。



そして一人コメントを削除しました。ごめんなさい。



変な迷惑コメント?は削除したことありますが、一生懸命書いてくれたコメントを



削除したのは初めてです。



私が言われて傷つくコメントは、私を応援する気持からだとしてもよくないと判断しました。



でも、ありがとう。(メッセージまってマスね)





私はこのまま、思ったこと感じたことを書きます。



それに対し、自分は違うなぁ、にしちゃんそこ勘違いしてるよってことあったら



コメントください。



そしたら、私も見てる人も「そうか~、そういう考えかたもあるな」って思うし



知識も豊かになりますね。



他力本願でブログ品質を良くしようとする私の作戦ですチョキ



それで最後にこそっとお願いなんですが、



なるべく口調をマイルドにお願いしますね。



分かったと思うんですけど、とってもナイーブな37歳なんで、



すぐみっともない位動揺するんですね。



やさしくお願いしますハート



(あ、今回はマイルドだったんで大丈夫ですよ。)



それとは別に、ワタシの心の問題で定期的にメソメソし出すんですガーン



そんな辛口&メソメソなうっとおしいブログですが、



炎上商法で来てくれてる人も多くなったし、精力的に更新しますから



4年目もどうぞ宜しくおねがいします。



22日でブログ3周年なんで、ついでに挨拶しちゃいましたテヘッ










  

Posted by にしちゃん at 13:39Comments(52)あれこれ

2014年05月19日

根熊山荘オートキャンプ場①パパの迷走と川遊び

こんにちは。



絶賛レポ停滞中。



今月は皆勤賞になりそうですので、ドンドン行きます。




先々週5月10日・18日は山梨県の根熊山荘オートキャンプ場へ行きました。



ゴールデンウィークのキャンプ3日後ですので、みんな疲れが・・。



そして経済的にもやや厳しい・・でもパパはなんのその。



川開きしてから、川終いするまでの半年(長いZZZ…)、



パパは本気で遊びます!



出来れば近場で安いキャンプ場が有難かったけど、パパがチョイスした所は普通にいっても



2時間半コースだった・・・タラ~



しかも、高速入った途端渋滞情報をキャッチし、すぐに降りる・・。



入る前にキャッチすれば良かったです。



うちのパパは、本当に温厚な人で結婚以来けんかした事一度もないんです。



私からすれば仏様みたいな人なんですが、唯一短気なんです。



特に渋滞が大嫌いなんです・・関西の人限定の話ですが、



宝塚の自然渋滞、あれをすぐに降りて山道を走り、



余計時間かかったとこ数知れずZZZ…



あそこは詰まっていても、トロトロ流れるから降りずに行こうねって何度も言うけど、



降りちゃうんです。



そして今回も降りました・・8キロの渋滞を前にしてタラ~



結果的に1時間半くらいロスして、グルーッと湘南のほうまで行って



御殿場に3時間後ドヤ顔で出てきましたガーン



パパは、真面目すぎるんですね。目の前の問題に全力で対処しようとしてしまうんです。



そんなこんなで山梨の端っこのキャンプ場到着~アップ



聞いたこともない、ググってもほとんど情報出てこないからかなり心配ZZZ…



私が選ぶキャンプ場は、口コミや評判をけっこう調べてから行くのですが、



パパは川・風呂・電源しか考えない「条件検索」なんで、



けっこう怖いものがあります。



「根熊山荘」という民宿がやっているキャンプ場なので、チェックインは民宿に。



ちょっと早めですが、入れてくれましたニコニコ






サイトは一つ一つは狭いけれど、こんな感じ!綺麗!!



7×8メートルくらいでかなり狭いけれど、「空いてるからハミ出ていいよ」ってことなんで、



1・5サイト分使わせてもらいました。



新緑の緑が綺麗に掃除された砂利サイトに映えていい感じ^^







設営後、さっそく川に行きます。



管理人のおばちゃんいわく、この川は日向をずっと流れているから



綺麗だけど、温かいらしいです。とはいってもまだ5月ですが・・。







ちょっと深くて泳ぐにはいい場所もあり、とても澄んでいますキラキラ






当たり前のように、泳ぎだす親子。



※まだ寒いです、決してマネしてはいけません。



これは我が家だけの特殊なケースですシーッ







ピースチョキ楽しいらしい・・・。



私は心配だよ。



ちなみに、パパは水泳部で泳げますがライフジャケットは必須です。






前回キャンプで、あまり泳げなかったのが悔しかった熊どん(長男君)、



水温が許容範囲で、嬉しいみたい。







小魚を見つけて、久々のダブル網で狩猟本能に火が着きます焚き火







こんな風に浅瀬もあって、どこも綺麗にしていて気持のいいキャンプ場です。



管理人のおばちゃんとお話しましたが、とても綺麗好きで話しながら落ち葉や



ゴミをずっと拾っていました。



今は旦那さんが体調を崩して、民宿の方がほとんど力を入れてないけれど、



出来ればキャンプ場は続けたいって話してました。



とてもいいキャンプ場だけど、サイトが狭いのと狭いワリには高め(4500円)とで



都心から遠いのも合せて人気が低迷してるのかな?



でも、空いていればゆったり使わせてくれるし、川がいいから、



パパは「ここがベストキャンプ場だ!」とこないだ聞いたばかりの言葉を



雄たけびしてました(笑)



施設面はまぁ色々辛口な私からすれば意見ありますので、



それはまた次に続きます!



しつこいようですが、ライフジャッケット大人も子供も必要だと思います。










安全なのはもちろん、疲れないから翌日違うそうです(byパパ)  


Posted by にしちゃん at 08:28Comments(20)根熊山オートキャンプ場

2014年05月18日

はじめてキャンプ・・・番外編。ちょっと訂正と前置きです。

はじめてキャンプシリーズについてですが・・・



コメント欄よりいくつかご指摘がありました。



誤解のある部分もあり、それはコメント欄で説明をしたのですが、



一部私の書き方が悪かった部分もあったので、アップしますね。



ホームセンターの商品でも、安くて丈夫なものはあり、



当たり外れはあるけれど、直しながら長く使うって考えもあるってご指摘を頂きました。



当然ですね。



アウトドアメーカー商品にも同様にすぐに壊れるモノがありましたが、



私の中には、ホームセンター=壊れるってイメージがあったのは確かです。



これは、コールマンやロゴスに対する世間の誤解と一緒ですね。



閲覧数が飛びぬけて多い記事なので、訂正したい所ですが、



私が買ったものがほとんど壊れたのも確かなので、



まるっきり削除するのもどうかと思い、こういう形にしました。



誰もが行くホームセンターの分かりやすい場所に、アウトドア用品が用品があり、



それを自分なりに買うのでいいのではないか?ともご指摘頂きました。



その通りです。どうしても老婆心で私のは壊れたよ!って言いたくなりました。



ネットで買ったほうが安かったよっていいたくなりました。



でも、自分だってホームセンターキャンパーとしてデビューした身分です。



育ての場所に泥を塗ってはいけません!



私は私の経験をお伝えしたくなりましたが、最低限の道具名だけお伝えするべきでした。



ちなみに、このシリーズの記事はこれからキャンプをはじめようとする方に書いたものであり、



既に一回でもキャンプを経験された方や、ベテランの諸先輩方のスタイルを



否定したり、講釈を垂れるつもりは毛頭ないし、そんな勇気も経験もありません(笑)



キャンプって、はじめる前が一番不安だし分からない事ばかりですよね。



しかもファミリーキャンプだと小さい子供を抱えるから



さらにハードルが高くなり、二の足を踏む方多いと思います。



でも、ファミリーキャンプは家族の絆を深めるのに最高のすごし方だし、



時期的にも旬はあっという間に過ぎてしまうから、悩んでいて



「やっておけば良かった」って過去形になってしまう前に、



とにかくチャレンジして欲しいんです。



だから生意気という批判覚悟で、提案をしてみました。



これで、キャンプをやってみるかな?って思うきっかけになれれば嬉しいです。



キャンプは人それぞれです。



これが正解、とかこれはダメとかそういうつもりはありません。



(①では不正解とかぬかしてましたがZZZ…



特定のメーカーに肩入れもしてないし、アンチなメーカーもありません。



とにかく、最初のファミリーキャンプを応援したい、ただ純粋にそれだけでアップしました。



話がぶっ飛びますけど・・・私はとっても複雑な家庭環境で育ちました。



虐待とかはされず、愛されて育ちましたが、家族の時間が極端に少なく



一言で言えば寂しい幼少期でした。(ぶっ飛び過ぎ?)



いつも回りの家庭を羨み、自分の家庭にコンプレックスを抱いてきました。



それなりに愛されて育ったのに、です。



だから、自分の家族を持ち家族と密接に過ごすキャンプという生活を得て



とても癒されたし、自分の生い立ちを許すことが出来ました。



テレビも、パソコンも、ゲームもない、仕事や家事もない、



キャンプ場で、小さいテントの中で何をするでもなく、ただ



家族で過ごすって、とても幸せな時間です。



しかも、大人になる前のほんとうに短い期間にだけ出来る時間です。



色んなパパとママに、そんな時間をすごして貰いたい。



もちろん子供達にも。



私は、子供の頃したかったこと、全てを今実現しています。



おつりがくる位幸せになって、ネチネチ恨んでいた子供時代を



「もういいね」って思えるようになりました。



これからキャンプを始める方に、そんな幼少期の背景なんてあるとは思えませんが、



このヘビのように、ネチっこい私を癒したファミリーキャンプの世界を



もっと色んな方に知ってもらいたいのです。



若干キャンプ歴3年の私です。色んなご意見や、感情があるのも分かります。ZZZ…



お呼びでないなら、個人的にひっそりやるつもりですが、



少しでもニーズがあるなら、このシリーズを続けて行きたいと思います。



誤解をまねく表現や、そもそも私のキャンプスタイルが嫌いな方もいるでしょう。



私自身がやや病んでいる部分があることは否定出来ません(タラ~



誰かの気分を害するつもりはありませんが、結果的にそうなったら申し訳ないです。



私はブログを楽しんでいるので、続けます。



でも、閲覧数が自分が思っているより多くなり、これから色んな人を不快にさせるのは



少し怖いな、って思ってます。



前回コメントに対して過剰に反応しているのではなく、最近の閲覧数を見て



ずっと不安に思っていたので、いい機会だと思って記事にしました。



重ねていいますが、特定のメーカーを信奉したり、自分のスタイルを正解だと思ったり、



閲覧数が多いからと言って天狗になってるつもりはないです。



そういう誤解を与えないよう、これからも気をつけます。



そしてこれからも、色んな方に教えてもらいたいです。



もうすぐキャンプ・ブログ4年目の若輩者ですが、宜しくお願いします。



②の末尾にも書いた部分も含めて、別記事でアップしました。



※リンク、一時的に削除しました。ご迷惑かかりそうなんで、って意味で


他意はございません。コメント欄が萎縮しますからお気持ちは分かりますけど、


穏便にいきましょう(笑)  

Posted by にしちゃん at 20:41Comments(42)はじめてキャンプ

2014年05月18日

もうすぐ帰宅します(^-^)

道志村の山伏オートキャンプ場。



川あり、風呂あり、人情ありの



素晴らしいキャンプ場でした。







時間通り撤収したら、近くのキャンプ場を偵察。



来週と、再来週も道志です。



パパは道志インストラクターになりたいそうです(笑)



渋滞もなく、もうすぐ帰宅。



帰ったら、子供達は宿題、ママには掃除洗濯が待ってます!  

Posted by にしちゃん at 14:00なう

2014年05月17日

設営完了~、in山伏オートキャンプ場

また事故渋滞で、ちょっと遅めにチェックイン。






山梨県道志村の山伏オートキャンプ場に来ています。




今年も道志にはお世話になります。



パパ、3週連続で



「ここがベストキャンプ場だ!」



って言ってます。



確かにここは、かなりいいかも!



ウグイス鳴くせせらぎのサイト。



今週も、素敵なキャンプが出来そうです(^-^)v  

Posted by にしちゃん at 12:24なう

2014年05月15日

はじめてキャンプ②キャンプ道具を買おう。

こんにちは。



お待たせしている人がいるのかいないのか、



それは分かりませんが、始めてしまった以上、



おしまいまで続けなければいけない、はじめてキャンプシリーズ。



道具編です。



最初にお断りしておきますが、私は道具マニアではございません。



しがないファミリーキャンパーです。



細かいスペックとかには頓着せず、便利に楽しくキャンプする



それだけを求めるファミリーキャンパーです。



しかも庶民です。



なので、初心者の方でも「道具にやたら懲りる傾向」のある方や



「お金ならある」という方は、恐らくさっぱり参考になりません。



それでは私の独断と偏見に満ち溢れた提案をしますね。



あくまでも、私の考えですので、ご了承くださいね



その前に①を読んでいない人は、①を読んでくださいね



キャンプ場は決まりましたか?



キャンプ場で良心的な値段でレンタル出来そうなら、



そちらのご利用も考えてみてくださいね。



私が知ってる中で、テント設営撤収込み2500円、とか



ダッチオーブン使用後の洗浄不要で300円とか、そういうのは



非常に良心的です。



逆に2回使えば新品買えるよね?って値段のレンタルもあります。



その辺の判断はお任せします。



またテーブルや炉がサイトについている、なんて所もあるから、



それも活用してみるのもいいかと思います。



何を言いたいか、と言えば・・・



最初のキャンプではあまり道具を買いすぎない




というのが最大の提案です。



私も何があればいいのか分からず、最初の2年間がむしゃらに買い漁りましたが・・・



現在現役でいる道具は数えるほど・・。



高い・安いだけではなく、必要か不要か、も含めて最初のキャンプで見極めるのは



とっても難しいのですよ。



なので、キャンプ場で調達出来る物・自宅で使っているものを惜しみなく利用し、



見極める時間を稼ぐというのが、無駄使い防止の一歩だったりします。




私からは最低限用意する道具を挙げてみます。




①テント




高いテントがいいものなのは勿論ですが、安価なテントでも



相当な悪天候でない限り大丈夫でしょう。



ブロガーさんは、たいがいロゴスやコールマンに始まり、



その後高級ブランドテントにシフトするため、



ロゴスやコールマンのテントがダメなのか?と



思う方いると思いますが、そんな事ないと思います。



比較的初心者の方が所有する事が多いため、



設営や撤収、使用方法で無理が多く、結果ポールが折れたとか



そういう話を多く聞くのだと思います。



先日某川原で、設営後のテントをズルズル引きずり場所を変えているのを見て、



コールマンも大変だな・・と心底思いました。



それと、大は小を兼ねるで、最初から2ルームテントを買うのもありでしょうが、



初心者には大きい幕は難しいと思います。



ワンポールテントは簡単で見た目もいいですが、



最初は自立式のドーム型のテントが一番いいんじゃないかと個人的に思います。



テント下に敷く、グラウンドシート(レジャーシートで可)も忘れずに。









一応この2つをおすすめします。



何故なら、飽きたとき売りさばきやすいから。




②ペグ



予約したキャンプ場の情報を調べて、サイトの地面の状態が



プラスチックペグ不可とか、非常に硬い、となっていた場合で、



付属のテントにプラスチックのペグしかついてなかったら、



もう少し頑丈そうなペグの購入をオススメします。













ちょっと高いけど、ペグをキチンと打つor打たないでは



安全性が全然違うのです。



ペグの数はテントにもよりますが、一番少ないのがドーム型テントかな?




③マット



テント内に敷くマットの事です。



銀マットで十分だって、ツワモノもいますが、



私はそんなんじゃあ、翌朝ヨボヨボになりますZZZ…



硬い地面で寝るのが無理なかた、断然これをオススメします。



ロゴス(LOGOS) neos エアウェーブマット・DUO
ロゴス(LOGOS) neos エアウェーブマット・DUO











以前からこの商品を勧めすぎて「ミセスエアウェーブ」という



うさん臭いアダ名を拝命してしまった私ですが、なんと言われてもいい、



私はこの商品を愛しています。



睡眠が快適でないとキャンプは苦痛です。



その他コットや少々お高いインフレータブルマットもいいみたいですが、



エアウェーブ一筋なため分かりません。



(銀マット・安いインフレータブルマットはダメでした)



ダブルがお得ですが、畳むのが簡単なのでシングルもおすすめです。



50泊位で空気が漏れ出します。寿命ですね。




④タープ



オープンスタイルにするか、スクリーンスタイルにするか、決まっていますか?



オープンスタイルとはヘキサやレクタなどの、布一枚のタープの事です。



コンパクトで開放感があります。



夏場の日よけにするなら、シールド加工のあるタープがいいです。



遮光性のあるタープとないタープでは日陰の濃さが違います。



スクリーンスタイルとは、全体を覆うような形状のタープで、



開放感は劣りますが、雨や虫などが入りにくいという利点があります。



夏場は相当暑くなりますが、肌寒い季節などはこちらのスタイルがいいです。



自己責任で、中で暖を採ればポッカポカになります。



虫除けにするならスクリーンタープですが、夏場は風が通りにくく



暑いため、我が家は結局オープンタープを夏場は使っています。



虫が苦手な方は、タープ云々よりもランタンをLEDにするのが



一番対策としていいかと思います。





⑤机・椅子




まずは机の高さを



ノーマルスタイル(机が60センチ以上の高さ)にするか、



ロースタイル(40センチ以下)にするか、



お座敷スタイル(30センチ前後)にするか、



それを決めましょう。



そしてそれに合わせた椅子を買いましょう。



我が家はこれらを真面目に考えなかったために、



机を何個も何個も買い続けるハメになりましたシーッ



今ロースタイルが流行りですが、小さいお子様には難しい高さだと思います。



わが子もやっと慣れてきましたが、お椀を手で持って食べなくてはいけない上に、



机に降ろすまでの距離があるためです。



ロースタイルはオシャレだし、圧迫感がなくていいのですが、



まだ小さい子なら、やはり普通の高さの机と椅子かな?



それかお座敷スタイルでもいいかもしれません。



お座敷なら、40センチの高さがあると子供には高いです。



ちょっと低く感じるかもしれないけれど、30センチ以下が私的に



使いやすかったです。



お座敷スタイルはラクそうに見えますが、



下がゴツゴツしてたらお尻痛いし、寒いときは冷えるし、



石や芝や虫が入ってくるし、快適に過ごそうとなると投資が必要です。



※子供はキャンプ中はやたら物をこぼすのです。



いつもと違う高さ、雰囲気で食べづらいんでしょうね。



お座敷スタイルはこぼされるとけっこう面倒ですZZZ…



良く分からない、という方は



ご家族揃ってスポーツ用品店に行きましょう。



そして机と椅子をセットで試してみて、どれが一番しっくりくるか



全員で決めましょうこれは案外テント以上に大切です。



ホームセンターは品揃えが偏りますから、スポーツ用品店がいいと思います。




⑥シュラフ



夏場・・・いらないかも。我が家は使っていません。タオル持っていってますが、



それも掛けずにお腹出して寝てますZZZ…



それ以外・・・1万円以下の3シーズンシュラフでも、ホットカーペットさえあれば



電源サイトで使えます。ホカペの威力は凄まじいです。



勿論、何万円もするダウンシュラフは暖かいですが、それがなくても1年中



キャンプは出来ます。我が家が証明します。



ちなみに、フリース着用&湯たんぽ入れて、電源なくても雪の中キャンプしました。



ダウンを着て寝るのが最強だっていう人も居ます(寝たことないですが)



ただし、ホームセンターのシュラフはダメです。でした。



ペラペラ過ぎるし、すぐにファスナーが壊れたりしました。(私の場合)



アウトドアメーカーのそれなりの縫製がしてるのがいいんじゃないかな、と思います。




⑦ランタン



男の人は火器が好きですね。



我が家のパパは例外で、ガスランタンもガソリンランタンも、



子供がいたら倒したり、ヤケドしたり危ないからいらない、という考えでした。



最初はLEDランタンの定番、ジェントス







これ1つでキャンプしてました。・



それで足りるのか?って聞かれれば



真っ暗でしたよって答えます。



物が落ちたら、朝まで行方不明ですガーン



闇鍋・闇焼き肉・闇キャンプでした。



それでも楽しかったなぁ。



明るいうちからご飯食べて、暗くなったら焚き火して、トイレはみんなで



ジェントス持参して・・暗い分家族の密着度は高まったような(笑)



トイレに行くときや、テント内はガスやガソリンランタンは使えないので、



ジェントス系は一つ購入しといていいと思います。



LEDランタンの中では一番コスパがいい定番商品です。



我が家は現在、ポータブルバッテリーにLEDクリップライト+ジェントス2つでキャンプしてます。



⑧調理器具



初めてキャンプはやっぱり焼き肉ですよね。



BBQグリルない方で、焚き火がしたい人は、



焚き火台でBBQグリルとして使うことも出来ます。



一石二鳥ってやつです。



それと、天候によってはBBQが出来なくなりますから、



そんな時のために、カセットコンロやバーナー、調理器具などを



持っていて下さいね。



我が家はお鍋やフライパンなどは自宅で使っていて引退した



退役器具のオールスターで最近まで頑張っていました。




⑨お皿やコップなど



最初は紙皿紙コップ、割り箸で十分です。



風で飛ぶという欠点がありますが、ホームセンターなんかで



大量に安く売ってるし、洗わないで済むし、いいと思います。



最初のキャンプは、とにかく設営や調理でてんてこまいですから、



お皿洗いとか頑張らない方がいいと思います。




⑩クーラーボックス



私の経験上では、ホームセンターのはやめといた方がいいと思います。



保冷力を考え、ある程度の値段がするものを選んだほうがいいです。



スポーツ用品店や、釣具屋さんなどで売っています。



ちなみに、車輪のあるタイプが流行った時期があり、



我が家も使っていますが、車輪がある部分がデッドスペースになり



非常に邪魔ですシーッ



保冷剤は、ちょっと高くても







ロゴスのこれがおすすめ。



1泊程度ならこれ一つに、凍らしたペットボトルなどで十分です。



凍らしたペットボトルや氷だけで十分って人もいます。



以上、


思い浮かんだグッズを、順不同で書き連ねてみました。



分かりづらい順番になってたらごめんなさい。



キャンプグッズは色んな種類、メーカー、用途があって、



キリがない位欲しいものが出てきます。



でも最初はあえて不便にシンプルにしたほうが、



後から道具を増やして使って、便利になっていく過程を楽しめますね!



かつて、私もこ「コーナンキャンパーじゃダメですか?」という記事をアップし、



シンプルキャンパーとして歩んでいこうとしたこともあったんですが、



結果的に、コテコテの物欲キャンパーに成り果てましたシーッ



でも、子供の頃憧れた「シルバニアファミリー」の実生活版みたいに



ちょこちょこ道具を増やして、配置を変えて・・・そういうのを楽しんでいます。



どういうスタイルでキャンプするかは、人それぞれです。



自分のスタイルを探してくださいね。



コーナンキャンパーでダメですか?というおのれの疑問に対してですが、



「ダメだったかも・・・」



ホームセンターの道具、けっこうな確立で壊れました。※



そして意外と割高でした、スポーツ用品店のセールやネットで買うほうが安いのね。



※藤さん、ぽんかんさんコメント欄より



ホームセンターの商品でも、安くて丈夫なものはあり、



当たり外れはあるけれど、直しながら長く使うって考えもあるってご指摘を頂きました。



当然ですね。



アウトドアメーカー商品にも同様にすぐに壊れるモノがありましたが、



私の中には、ホームセンター=壊れるってイメージがあったのは確かです。



これは、コールマンやロゴスに対する世間の誤解と一緒ですね。



閲覧数が飛びぬけて多い記事なので、訂正したい所ですが、



私が買ったものがほとんど壊れたのも確かなので、



まるっきり削除するのもどうかと思い、こういう形にしました。



※※通りすがりさん
ごめんなさい。色々考えたけどあなたのコメントを削除させてください。
お気持は感謝しています。うーん・・どう書いていいか分からない・・。
納得いかなければ、メッセージ下さい。
  


Posted by にしちゃん at 20:23Comments(42)はじめてキャンプ

2014年05月14日

コールマン キャンピングオーブン

本日2回目のアップです。



面白くもない記事を日に2回もアップする私をお許しくださいシーッ



久々の買い物レポ。



コールマンのキャンピングオーブンスモーカーを買いました。



名前が長くてうっとおしいなぁと思ったのは私だけ?






これです。ずっと欲しかったんです。



何故、欲しかったと言えば、「なんとなく」



そんな動機でモノを買うほどリッチでないので、今まで買えませんでしたが、



最近色んな人が使っていてますます欲しくなったので、



溜まっていたポイントを使い買いました。



ちなみに私、今年はポイントだけでキャンプ用品を購入する宣言を



正月にパパにひっそりとしてしまったため、



あまり派手に買い物が出来ません。



「それでも買い物が出来るなんて、アフィリエイトで儲けてるな」



と勘ぐったアナタは、きっと関西人ですね(笑)



キャンプ場でお会いした主に関西出身の方によく



「にしちゃん、なんぼアフィリエイト入るん?」って聞かれますが、



そんなに多くないです。(そういうぶしつけな人、好きです)



楽天は現時点で「777円」ギャンブルしたら儲かりそうな数字ですねウワーン




それでも、わざわざこのサイトから入って買い物してくれてる方がいて、



毎日感謝しています。いつもありがとうって言いたかったのですが、



切り口がなくて言えなかったので、今日はドサクサに紛れて言います。



いつもありがとうございます




そんな訳で、お買い物マラソンで細々と溜めたポイントと合せポチっとしました。







連休キャンプにデビュー。








中身はこんな感じ。専用の袋が付属してるのが嬉しいですね。



コールマンの商品は袋がしっかりしたのをつけてくれる事が多くて



とても良心的だと思いますアップ







これをユニフレームの焚き火テーブル、ユニフレームのUS-Dの上にのせて使います。






この使い方がしたくて、これらを買っていたっていうのもあります。



満足です、見た目が。






連休キャンプと前回キャンプでは、



ピザ、パイ、トースト、アメリカンドック、写真のドリア、魚のオーブン焼きなど



色々チャレンジしてみました。



網がついていますが、油が落ちそうなものは



100均でステンレスのトレーを購入しそれにクッキングペーパーを敷いて使ったりしてます。



ただ・・・まだ寒かったのか、US-Dではなかなか庫内の温度が上がらず苦戦。



短気な私は、禁断の方法で調理しました。






ガスツーバーナーに乗っけましたタラ~



メーカーは全く推奨してません。



このオーブンはホワイトガソリンツーバーナーでの使用を推奨してます。



輻射熱で、ガスボンベが温まると危険だからだそうです。



US-Dならガスボンベが離れていて使えるのですが・・。



ガスのツーバーナーも、卓上コンロのように直下ではないから、いけるかなあ



と自己判断して使ってしまいましたが、マネしないで下さいね。



暖かくなってきたから、次回からはUS-Dで使います。



これで重たいダッチオーブンを持って来て炭熾しをしなくても



ピザやオーブン料理が食べれるな!と楽しくなったお買い物でしたニコニコ  


2014年05月14日

川準備・海準備!!それと虫対策で夏準備!!

こんにちは。



今週もキャンプです。



暑くなってきたから、パパの川準備も着々と進んでいますよ。



川遊び・海遊びの準備グッズは去年の記事が参考になるかな。→去年の記事



楽しい季節が近づいてきてますが、楽しく快適に過ごすには



準備が大切だと私は思います。



うちは上の記事のものに加えて、お着替えテントや簡易シャワーなども持参して、



更衣室やシャワーで安易に小銭を落とさない



対策もバッチリですチョキ



夏のビーチの更衣室はけっこう高いから、モトは取りました。





ホームセンターでもうちょっと高いの買ったけど、これで十分だと思う。





これが意外と使えるんだな・・。



それとこれからのシーズン厄介なのが、虫・・・。



蚊は市販のスプレーや蚊取り線香でなんとかなるにして、



ブヨは我が家の夏のテーマです・・・。



去年は、15連泊もしたから途中油断もあったのか、けっこう刺されました。



ポイズンリムーバーは携帯しているので、刺されたワリに被害は少なかったけど、



次男君だけが悪化し、とびひ→湿疹と延々と長引き・・未だに痒いそうですガーン





ハッカ油、私は普通の水道水で少量ずつ作ります。





ガラスの瓶だといいとか、パパが言ってたから買ったけど、よく分かりませんタラ~







これは必需品。何度も助けられました。



我が家は、蚊取り線香&ハッカ油&ポイズンリムーバー&塗り薬で自衛してます。



蚊取り線香はブヨには効き目はないけど、煙で撃退するために2巻きいっぺんに使います。




朝夕はなるべく長袖&長ズボンが望ましいけど、これが子供にはなかなか・・。



塗り薬は、効かなかった時のために、毎年3種類くらい持っていってます。



今年は何箇所刺されるのかなぁ。これだけが嫌な季節ですね。



最近、庭で蚊にさされ始めたので、慌ててアップしました汗




皆さんの対策も教えて下さい。





  


2014年05月13日

塔の岩③連休は最後までゆっくり楽しむべし!



連休2日目、川開きの後のオヤツからの記事です。







今回用意したオヤツはクレープ。でもバナナ忘れちゃって、



みかんとチョコシロップとクリームだけになっちゃいました。



でも喜んでくれました。



このクレープ、近所のスーパーに冷凍のクレープ生地が売ってるんです。



解凍当日に食べないとパサパサになっちゃうけど、



手軽にクレープが楽しめていいですよ。



私は「肉のハナマサ」っていう業務スーパーで買いましたが、



興味のある方は探してみてくださいね。






大人のオヤツはもう少し手の込んだのを作ります。



今回デビューしたコールマンのオーブンを使います。



道具レポは次回にアップしますねニコニコ







冷凍のパイシートをオーブンで焼いて、



自家製りんごジャムとクリームチーズ、チョコシロップでトッピング。



子供ってこういう作業が好きだったりしますねニコニコ







こんな感じで出来上がり。



簡単で美味しかったですよ~テヘッ






オーブンで余ったベーコンでピザも焼きました。



この生地、以前Y&Kさんが作っていたピザ生地と同じかなぁ。



モランボンのピザ生地。



餃子の皮みたいだけどもう少し大きくて厚みがあります。



たまたま見かけて買ったけど、近所のスーパーにはなかった。






子供達は、K-じさんが広場で鬼ごっこ?サッカーなんかをしてくれて、



夕方からは幕内でゲームとお喋り。沢山遊んで子供らしい一日でしたニコニコ







本日も、明るいうちから夕飯スタート。



2日目はまたまたBBQ、我が家が他のものを何品か作る予定でしたが、



本日中に食べないといけないお肉が大量にあったため、



1品だけ作ることに。







カシューナッツと鶏肉のオイスター炒め。



新婚時代によく作った一品。



キャンプでは初めてでしたが、美味しかったですニコッ







肉を焼きまくっていたら、突然KまきちゃんちのBBQグリル炎上。



写真よりもっと高い火柱が上がりましたビックリ



多分、豚バラの油が下に落ちて着火剤みたいになったのかなぁ。



救出出来なかった、網状の食材をズブズブと焼き尽くしていましたタラ~






夕飯の後は、またまたKまきちゃんちの秘蔵の花火が登場~。



お隣サイトの岐阜のSご一家の娘ちゃんも混じって、



短い時間でしたが楽しみました。



我が家は花火は滅多にしないから、いい思い出になりましたハート







マシュマロ食べながら、神妙な顔つきで焚き火を見る子供達。



君達、そんな真面目な顔も出来るんだね(笑)



この日は、大人はちょっと遅くまで話し込んでしまいました。



川の音が大きいから、話し声がかき消されるかなぁと思ってたけど、



どうだったのかな?



普段早く寝るから、周りの方に迷惑かけていないか心配でしたが、



翌朝お隣さんに謝ったら全く聞こえなかったと言ってくれてホッ。



でも就寝時間は守らないとね、翌日も遅かったから


今反省しきりですシーッ






翌朝は、予報どおり朝から雨~雨



子供達はキャノピーにたまった雨水を跳ね上げたり、それなりに楽しそう。



雨の中、皆さん撤収作業です。



朝早くは降っていなかったから、かなり早くからみんな撤収していた汗



我が家はあと一日あるからのんびり・・でもAやちゃん・Dスケさんファミリーは今日撤収予定。



しかし、雨撤収&高速渋滞を考え、もう一日滞在延長決定アップ



Dスケさん、九州に単身赴任中のため今日帰らないと後々しんどいのですが、



決断してくれました~男だね~ウワーン



後々考えたら、この日帰るのが正解なんでしょうが、我が家は



「今楽しければ、それでいい。」「なんとかなる」



のキリギリス精神で日々を生きているので、そういうご家族が増えるのは



頼もしいですアップ



撤収の時間が過ぎると、場内はガランと・・。



雨だとすることもないので、私達ものんびり。



温泉いったり、お昼寝したり・・・







いつのまにか寝ていた5年生と1年生。



子供っていくつになってもカワイイね。







雨は降り続け、家族だけなら退屈する一日だったけど、



友達がいたから、ずっと笑いっぱなしの長男。



久々に長男君が友達といて笑い転げているの見たなぁ男の子エーン







お昼は、フランスパンで作ったフレンチトーストや焼きそば、



それとキムチと残った肉でキムチチャーハンとかだったけな?



本当は3日目は買出しに行く予定でしたが、食材が余っていたので



買出しに行かないで済ませることに。



我が家はクーラーボックス2つ&食料庫1つの食材持参していきましたから



まだまだ余裕がありますチョキ



この日だったか、東京で震度5弱の地震発生。



岐阜に入ったその日から、岐阜で地震が群発していて、



いやだなぁと思っていたらまさかの東京地震汗



色んな方から、ツイッター、メール、ラインで大丈夫って言ってもらって



ありがとうございました。返信ちゃんと出来てるか不安なんですけど・・大丈夫です。



それにしたって最近地震多くて怖い。







こないだ、災害用のトイレと水だけ買いました。



食料は元々豊富なんで大丈夫かな?




やることもなかったので、夕飯です。







余ったものをひたすら揚げた天ぷら。



さきいかって天ぷらにすると美味しいのね!感動しました。



それとからしレンコン、焼きそばなんかも揚げてました。



Aやちゃんは何でも揚げる子でした。







ほててご飯。



ライスクッカーでご飯を炊くのも慣れてきました。







手羽先のから揚げ。







最近お気に入りのチキン南蛮。






トマトとツナのパスタ







こちらはK-じさん特製のナスとひき肉のパスタ。



美味しかった、パスタ対決は負けたな。








なんだかんだでご馳走となり3日目の宴会ですクラッカー



毒舌K-じさんが、毒舌と嫁への愚痴の合間に子供達と



クイズ大会をしてくれて、子供達は盛り上がりました。



エンドレスクイズ大会・・・私には真似出来ないZZZ…



毒舌王・・も、もしかしていい人なのかもしれない?(笑)



宴会になると子供放置しちゃう人多いけど、



大人も子供も一緒に食卓を囲んで笑って、いい宴!



親子ぐるみのお付き合いっていいですねウワーン







翌朝は晴れました。



風もあるからテントも乾きそう!よかった^^






最後の最後の余り物を各自振り絞って朝ごはん(笑)



半分食べながら撤収・・4日間いたから荷物も多いね。






Aやちゃん所はニャンズがいたのです。



最近のニャンコは、外に出さないから外が怖いんですよ。



散歩しようとしても、ビビってほふく前進してましたZZZ…



リードがしてあるし、「ニャー」とも言わずにいいこでした。







ちなみに、初日に車から降りたらいきなりノーリードの犬が近寄ってきて、



尻尾振るからナデナデしようとしたら、ズボン噛まれましたガーン



最終日も別に家族がノーリードでワンコと追いかけっこしてたけど、



小さくても犬が怖い人からしたら恐怖だよね~。私は好きなんでいいですが。






管理棟前でみんなで写真撮影カメラ







子供達も!



こんなに仲良しなのに、我が家だけ違う方向に帰るのがたまらなく悲しかった男の子エーン



また夏休みあえるのを励みに頑張るね!



Kまきちゃん、K-じさん、ゆーせいどん、あんちゃん、Aやちゃん、Dスケさん、ゆーしくん、りょーせい君、メリちゃん



本当にありがとうねびっくり



しょーごとともちんも、とっても楽しかったです!




そんな訳で、連休キャンプおしまい!



帰りはおんぽいの湯でお風呂に入り、スーパーで車内で食べる食料を買い込み、



夏休みに行くキャンプ場が近所にあるから下見して、



いざ、渋滞ロードに長時間覚悟で乗り込んだものの、



スイスイスーで4時間で帰宅おうち



食料とお菓子を食べまくる帰りのドライブもなかなか楽しく、



最高の連休キャンプの締めくくりでしたニコッ



塔の岩オートキャンプ場施設紹介は、後ほどしますパー

















  


Posted by にしちゃん at 11:11Comments(20)塔の岩オートキャンプ場

2014年05月12日

塔の岩オートキャンプ場②今年もあのシーズンになりました。

こんにちは。



連休明けキャンプの前にちょっとお知らせを・・。



関西での事ですが、不動川という川で、ピルツ23を盗難された方がいます。



詳しくはピノさんの記事をご覧になってください。



目印のないテントを探すのは至難の業ですが、どうか見つかりますように。



最近、キャンプ用品や金品の盗難の話をよく聞きます。



特に川原など不特定多数の人が入れる場所に多いようですが、



のんびりくつろいでいる最中に、こんな事警戒しないといけないなんて、



いやな世の中ですね。皆さんもお気をつけ下さいね。



それにしてもあんなに重いテント盗むなんて・・・びっくりですビックリ




さて、連休キャンプの続きです。



2日目朝





夜はさすがに冷えましたが、電源サイトなんでホカペでぬくぬく。



朝と昼は各自適当に・・となっていたので






ホットサンドやカップうどん、博多土産のラーメンなど、適当に食べます。



私は勿論ラーメンを頂きましたニコニコ



その後、男衆は近くの温泉に、女性陣は温泉よりお喋り。



たまりに溜まった「喋りたい事」を一気に放出~ニコニコ



あー、スッキリした。大した話は全然してないんだけどテヘッ






男性陣が帰るのに合せてお昼の用意。



そうめんをメインにからしレンコンやベーコン、






天ぷらなんかを作りました。



我が家の天ぷらはイカやエビなどの高級かつ面倒くさいものではなく、



ちくわ、きのこ、にんじんなんかの安くて簡単なものばかり。



にんじんの天ぷら、スティック状に切って揚げるだけ、美味しいよ~。







お決まりのオールフリー。わざとらしい?(笑)



私、義理堅いんです。当分このヤラセ風記事続きますウワーン






Kまきちゃんとこが作ってくれたチキンライス。



ウインナーも赤いのが好きなこのファミリーらしい一品。



お腹もいっぱいになったし、そろそろ始めますか・・・・




え?何を?と思ったアナタ。一年前を見なされ→2013年連休キャンプにて



なんなら2年前を見なされ→2012年連休キャンプにて






全員集合~、もちろん水着で。



今回、私が幹事なので事前に水着持って来いと言っておきました。



春の川の冷たさを彼らはまだ知らない・・。



しかし、親はうちのパパ以外誰も水着持って来てなかったよ。



ひどいね(笑)






我が家の熊どん(長男君)がためらいもなく飛び込むびっくり



どうなってんだ!凄いぞ!






しかし、あまりの寒さに逃げ帰る熊どん汗






ちょっとショックな熊どん



「オレは寒さに強い」という彼のアイデンティティーが崩壊した瞬間(笑)






パパも勿論入ります。



実は昨日も入ろうとしたけど、風が冷たかったから断念してます。



「雪が降っても入るのよ」という暗黙のプレッシャーが私からムンムン出てる中、



いざとなったら、背中をおしてやろうと熊どん鬼コーチも背後に立ってます。



パパは自らが作り上げた悪しき慣習に苦悩していましたが、後には引けないことも分かっていました。







川開きばんざーいニコニコ



今年も沢山川遊びできますように。一礼。



春の連休に川に入るのは、我が家にとっては大切な年中行事。



家建てる前の地鎮祭みたいなもんですニコニコ



 


逃げ帰るパパ。



そしてすぐ「いい写真が撮れたか?」と聞いてきます。






けっこうガンバルAやちゃん次男君。



塔の岩の川は本当に綺麗キラキラ



流れは速いところも浅いところもさまざまで、色んな遊びが楽しめそうです。



水が冷たくて夏は気持いいだろうな~。



ライフジャケットは必須ですよ




子供用



大人用






みんなが苦戦するなか、一人泳ぐ熊どん。



でもさすがに寒かったみたいで、すぐに上がりました。



そんなこんなで、無事川開きも出来ました。



これからは10月末まで、川遊び強化月間になります。



パパは既に用事のない全ての週末の川スケジュールを作成してますテヘッ



楽しいグルキャンの続きはまた次回。







  


Posted by にしちゃん at 16:18Comments(24)塔の岩オートキャンプ場