長期キャンプ②長野の秘境2日目は沢下りから

にしちゃん

2014年08月17日 22:01

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村



こんにちは。



昨日は、7時過ぎに自宅に戻りました。



休憩含めて7時間の道のり。



行きは渋滞なしで5時間ちょいだったので、



思ったより渋滞はひどくはありませんでしたが、



土砂降りの連続で、ワイパーが過労死するんじゃないかってくらい



ずっと激しく動いていました。



朝から、キャンプ道具を干したり洗濯干したり忙しくして、



午後から庭プールで遊ぶパパ&子供たち。



実はパパは朝起きて一番にプールの掃除をしようとしてたため、



「キャンプの片付けの方が先でしょう」



とママから教育的指導を受けました。



38歳男の子・お盆は泳げなくて我慢していたので気持ちは良く分かりますが(笑)



では、長期キャンプの続きです。



①はこちら






朝から川の音が聞こえて川が見えるサイトって幸せです。



朝ごはん食べてまったりしていると、管理人さんがやってきて



「あれ、2サイト分張っちゃった!?」と驚きます。



・・・電話でも2回確認し、昨日も許可を得ましたが・・・。



朝から昨日のやりとりをもう一度し、仕方ないと言ってもらいましたが、



さらにもう一度同じやりとりがあり、(さすがに私もちょっと驚く)



「もしかして、移動してもらうかもだけどすみませんね」



とサラリと言われる・・・



どうも、私たちを案内した場所指定で予約を受けていた人がいたみたいです。



とても感じのいい管理人さんで腰の低いかたなので、腹立たしさはないけれど、



本当に移動してとか言われたら、とっても困るので、、



なるべくサイトにいないようにしようと心に決めました(笑)







子供たちはご飯食べるとすぐに川に行きたがるけど、まだ涼しいから河原で我慢。



サイトから下を見ると次男君が岩相手に遊んでいます。







また飛んでる







また・・・・






この子は猿の子かもしれない・・。



長男は熊どん、次男はモンキー・・どうなってんだ。







疲れたらしい。



次男君は泳ぐより、岩を登ったり沢を登ったりするのが好きなので、



大きな岩がゴロゴロあるこの川が非常に気に入ったらしいです。







まずはキャンプ場前の川でひと遊びして、







この川は、色んな淵があって観光スポットにもなっているんですが、



車で移動しないといけないため、パパが嫌だと言うので、



歩いて小さな淵を探しに行きます。



こんなごつごつの沢を降りて行きます。


レビューを書いて【送料無料】★一度使うとあまりの便利さに手放せないソフトタッチウォーター...
価格:1,899円(税込、送料込)









すぐにちょっといい感じの深みを発見。







飛び込んでみる!


と、テキトーに飛び込ませてるように見えますが、



川で適当に飛び込みすると、案外体が沈むので、



深さが足りないと足やお尻を川底でぶつけて痛いです。



なので、まず親が潜って高さと、下に危険がないかチェックして



それから飛び込ませるようにしています。



過保護かもしれないけど、ね。



この後、ズンズン下に降りよう!とちょっとだけ下ったら



ん??なんだか臭う・・・。



ふと上を見上げるとキャンプ場のトイレ脇から流れる水から悪臭が



鼻が悪いのか、先に到着してるパパと長男君は、



その汚水流れ込む淵で楽しそうにシュノーケルを・・・。



大声で撤収命令を出して、下に降りるのは断念しました。



こんな綺麗な川の恩恵受をけるキャンプ場が



何の水か分からないけど川に直接垂れ流すとは・・。



川の水量からしたらわずかな量でも、



悲しい光景でした。



この辺の下水事情も、今回私がキャンプ場の名前を明かさなかった理由です。



汚水スポット手前の綺麗な水で体を洗って、



気を取り直して、元の位置に戻り、



今度は上へ行きます!



長くなったんで続きますが、次回沢登り編は絶景の連続でした!



続きます!!



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村


                                                    




あなたにおススメの記事
関連記事