ベランダにて肉祭りBBQ開催!!初張りの完了!

にしちゃん

2015年06月17日 21:47

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村



こんばんは。



最近パパの仕事が忙しくて、夕飯一緒に食べれないので喋り相手がいなくて退屈です。



パパと私はブログ上では「パパ・ママ」とお互いを呼んでいますが、実際は下の名前に「ちゃん」をつけて呼んでいます。



これは「お互いを役割名で呼ばないようにしよう」という結婚するときからの2人の約束事です。



お蔭でなのか今のところ仲良くしていますが、役割名で呼ばれるのが嬉しい時が私にもあります。



それは「お姉ちゃん」



私の実母と実父は私が6歳の時に離婚して、お互いが新しい家庭を築いて子供も生まれたので



私には父母のルーツが同じ弟が1人と異母妹1人・異母弟1人・異父妹1人の5人兄弟だったりします。



同じ時代を育ったのは2つ下の弟だけであとは年が離れ・住居も別なのですが



それでも小さい頃から知っているし、私は母性がほとぼしるタイプの人間なのでみんなかわいい。



でも弟・妹達は成長するにつれ私をどういう風に想うのかな~とたまに寂しくも思うのですが



今のところみんな「お姉ちゃん」と呼んで慕ってくれてます。



そんな兄弟の中の一番のシャイボーイの弟が最近ポツリとフェイスブックで



「お姉ちゃんちにいきたいかもしれない」と本当にそれだけ呟いていました。



それをきっかけに妹と実父、それと私の大学の友人が我が家に集まりBBQすることになりました。



我が家の呪われたDNAが肉を食べさせろとうめくので肉を多目のBBQ。







肉はこれだけじゃなく、ソーセージや厚揚げ・焼き鳥などなども別にスタンバイ。








炉辺大将さえあれば、どこでもBBQが出来ます。



実用的でお値段以上のアウトドア用品、ナンバーワンは炉辺大将かもしれません。







カセットボンベガスでBBQが出来ます。







揚げ物に、トルティーヤ、トマト煮込みハンバーグ。



ちゃんとサラダも沢山作ったけど、重要と思われなかったようで途中退場されました







自宅のオーブンでローストチキンも焼きました。



タコ糸が行方不明で、ありのままの姿で焼き上げましたが美味しかった。



お腹にエビピラフ詰めたけどいい味だしていた。今度キャンプで作ろう!



BBQの最中に調理したから、盛り付けが面倒になり一緒に焼いた小さいジャガイモを



産卵した卵風に並べた趣味の悪い盛り付け(笑)ひどいな、これ



最後は妹と恋の話なんかしたりして、だいぶ飲んで喋って楽しいパーティーでした。







みんな来る前のベランダはこんな感じ。



自宅倉庫で眠る2軍落ちのキャンプ道具も大活躍。



キャンプ道具があると人が来たときに便利です。ハンモックも出してタープも出してデイキャン風にしてみました。



このタープ、先日悩んだ末に購入しました。



TATONKA(タトンカ) タープ&シェルターTATONKA(タトンカ) Tarp 2 TC 020(コクーン) AT8002...
価格:13,608円(税込、送料別)





タトンカ2tc。だいぶ前にブームが来て、今はブームは焚き火タープとかなのかな?



今更感がありますが、色々考えて我が家にはこれが最良の選択と思っています。



ただ、ハト目の穴が開いている場所が4隅しかないからどうやって張ればいいのか分からず、



レクタ風に張りたかったのにひし型に設営し、ほとんど陰がない状態で初張り完了



みんな帽子被ったりサングラスしたりでタープがあるのにUV対策を強いられる残念な感じに。



次回キャンプ場できちんと張って詳しくレポあげますね




↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   


にほんブログ村                                                    




あなたにおススメの記事
関連記事