2013年10月15日
ベランダ寝・・・それは。
10年に一度の台風とやらが関東めがけて進んでいますね。
皆さんの地域は大丈夫ですか?
停電があるかもってことなんで、ランタンやらポータブルバッテリーなんかを
準備しておきました。何事もなく通過しますように。
さて、ベランダ寝ですが、けっこう楽しかったです。
長男君は、起きてそのまま学校に行ったので「なんか変だなぁ・・」と
ぶつくさいいながら登校。
次男君は寝てるうちにテントで寝てるの忘れてたらしく、起きてびっくりしてました(笑)
私は、相変わらず不眠です

こんなにキャンプが好きなのにめったに熟睡出来ないのが不思議です。
住宅街の中の一軒屋の我が家。ベランダを見下ろすようにマンションもあり、
きっとベランダにテントが張ってあるのを見てぎょっとした方もいたはず。
キャンプイコール、「非日常を楽しむ」ものでしたが、ついに日常と非日常が混在しはじめました。
あの世でもこの世でもないのが三途の川なら、ベランダ寝とはなんぞや。深いですね。(?)
しかし、テントなしでモロ寝する方がいますが、さすがにそれは出来ません。尊敬します。
ベランダテント泊でついにデビューを果たしました。
ogawaのクローカー、購入してからはや11ヶ月。初めて寝起きに使いましたが、
まさかベランダデビューとは・・。そして今後ベランダ以外で用途があるんでしょうか・・。
大人1人、子供2人でしたがぴったりでした。設営も撤収も楽でした

マットはアメニティドームのマットを折って使いました。
![]() スノーピーク(snow peak) アクセサリー【送料無料】スノーピーク(snow peak) アメニティドーム... |
このマット、折っていろんなサイズで使えるからけっこう役に立ちますよ。
冬はお座敷マットで使用します

写真がないので、ウサちゃんのを一枚。2ヶ月でとんでもなく大きくなってます。
横顔がゴリラみたいだから、私は密かにゴリちゃんと呼んでいます。→子供にバレたらぶっ飛ばされます。
ベランダ寝行っちゃいましたか(笑)
それで学校だと変な気分でしょうね。
テントだと寝られないのは辛いですね。
危機に備える本能とかでしょうか。

ベランダ寝、どんな感じなんでしょう〜
日常のスペースだけど、
そこで寝るのは非日常ですねぇ。
長男君の味わった感覚、やっぱり不思議な
感じだったんですね(^_^)
うさちゃん、キュートですねぇ♪
横顔ショットも見てみたいです。
テントが張れるベランダがあっていいなぁ~
ベランダ寝いかがでしたか?
いよいよ変○の仲間入りですね(笑)
あっ、いつでもクローカー引取りますよ^^

ベランダ寝、毎週続けていたらご近所さんも慣れてくると思いますよ。
ゴリちゃん、ネズミかと思いましたw
こんにちは。
ベランダ寝、しちゃいました。
子供達がワクワクしてたんで、楽しかったんですが、
やっぱり眠れなかったですね~。
子供産んでから、物音に敏感ですぐに目が覚めます。
昼寝も出来ない体質なんで、眠いですよ~。

こんにちは。
ベランダ寝、変な感じですよ。
お風呂入り、歯を磨き、パジャマ着てベランダですから(笑)
目的が何にもないからまた変ですよね。
長男は、心はキャンプモードなのにランドセル背負っているのが
妙だったみたいです。
やっぱり本当のキャンプがいいですね^^
ウサちゃん、可愛いですか?
この写真は可愛いですね、でも変な顔です。

こんにちは。
いや、モロ寝してこその変態さんだと実感しました。
めでたくモロ寝するようになりましたら、その変態看板、
ありがたく頂きます(笑)
クローカー、ヤフオクで売ろうかと思ってましたが、
ベランダで活躍してもらいます^^

こんにちは。
毎週続けてたら、家庭内別居と思われませんかね?
しかもテントで奥さん別居って、超変な家族ですよね。
ゴリちゃん、ねずみでもゴリラでもなくウサギなんです。
でもねずみに見えますね。

そりゃ、バレたら怒られますねぇ
でも、ウサギって耳が小さかったらネズミですよね。
うちのモカも耳がぺたんと寝ている時はウサギに見えないです。
いいなぁベランダ広くて

こんばんは。
ウサギって、想像したより耳が小さいですね。
すぐペタンとしちゃうし、違う生物に見えますよね。
うちの子は、お店にいた兄弟ウサに比べると、目つきが
険しくて、お世辞にも美人じゃないんですが、
肝っ玉が座ってる気がして選びました。
小さい子がいるから、ゴリラ位がちょうどいいんです(笑)
