清和県民の森 オートキャンプ場①

にしちゃん

2016年12月20日 23:34

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村




こんばんは~。



先々週のキャンプレポをアップします。







千葉県の清和県民の森に行ってきました。



ここは格安のキャンプ場と、普通の値段のオートキャンプ場がありますが、



電源がないといまだに不安な軟弱冬キャンパーとしては迷わずオートキャンプ場をチョイス。







薪ストーブを設置してお座敷スタイルの完成です。






ここ、下調べほとんどなしで来たから到着して驚いたのですが、高規格キャンプ場でした。



石組みの炉があったり、







サイトシンクがあったり。電源も500円で使えます。



関東でサイトシンク付きオートサイトってあんまりなかったような・・。嬉しいです。



しかもサイトは広々!余裕で100㎡はあります



これで4100円プラス電源代500円(税抜きだったかどうか忘れました)



使わなかったけどシャワーが使えるコインもついているので安いと思います。



詳しくはこちらへ。







寒かったのでシャワーでは死んでしまうと思い、ちょっと高かったけど近くの温泉へ。



ロマンの森という施設?の温泉「白壁の湯」です。



飾り気のない入り口ですが、温泉も飾り気のない感じでした(笑)



露天風呂から見る景色はけっこう良かったです。











テントに帰って夕飯を作ります。上の写真はマグロカツ。



薪ストーブの上にコールマンキャンピングオーブンを置いた常設オーブンでグラタンを焼き上げます。



コールマン キャンピングオーブンスモーカー [ 2000013343 ] [ アウトドア ストーブ 413H パワーハウス ツーバーナーストーブ 用 | キャンプ 用品 オートキャンプ 用品| バーベキューコンロ・バーベキューグリル BBQ コールマン ][P10] 楽天カード分割
価格:6696円(税込、送料無料) (2016/12/20時点)














カシューナッツの炒め物とオーブンで焼いたグラタン、



それとオーブンで焼いたガーリックトーストでディナー完成












みんなでカードゲームをして10時になったので就寝・・のはずが、目の前のファミリーグルキャンがめっちゃうるさい・・。



子どもをテントで寝させてから宴会をしているのですが、夜泣きに気がつかないのか宴会&夜泣きで耳栓を忘れた私には過酷でした。



これずっと我慢するの嫌だなって思ったから早々に静かにしてほしいとお願いしましたが、5分後からまたにぎやかに・・。



ちょっとホルモン様のご機嫌が悪い日だったのでイライラしてしまった。反省。



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   


にほんブログ村                                                    




あなたにおススメの記事
関連記事