ブログ5年目突入御礼とカントリーベアレポ続き

にしちゃん

2015年05月12日 21:52

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村




こんばんは。



今日は子供たちと私のピアノレッスンの日でした。



【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】YDP-162R【税込...
価格:101,930円(税込、送料込)





子供たちがピアノ初めて1年、私も半年。



だいぶ弾ける曲も増えてきて、長男君は今日は先生から音の強弱について丁寧にレッスンされていました。



そうしたらグンとメロディーが活き活きしてきて、長男君も体をくゆらせながらじっくり弾いていて



私、なんだかじーんとしちゃいました。



普段、そんなに感情を表現しない子だけど音楽をさせて良かったなぁと(まだ1年ですが)



人間、嬉しいことや悲しいこと、言葉に出来ない感情を外に吐き出す手段を持つのと持たないとでは全然違うと思うんです。



私の場合はブログで文章という形で、心の中にたまったものを吐き出しまくってるからおかげさまでストレスフリーです



そんなわけで、前置きが長くなりましたがこのブログもおかげさまで満4年と1週間になっていました。



いつの間にか5年目に突入していました。



これからも読む人がいなくなっても家族の記録として続けていきたいと思います。



4年とちょっとで記事数820。我ながら記事上げすぎでノイローゼなんじゃないかって思いますが、



11221件のコメントのやりとりが私のモチベーションです



これからも宜しくお願いします。



では、カントリーベアのレポの続きです







朝は雨も止んで気温もグングン上がっています。



このテントの後ろの木立の奥に富士山が見えます。



この奥まったサイトはプライベート感はばっちりですが、富士山は見えないんですよね。



我が家の場合「富士山?そんなん見えなくても全然いい」っていう情緒のかけらもない野郎3人衆がいるので



多数決で「富士山は見えなくても全然いい」ってことでここはよしとします(私はみたいけど)







朝ごはんは昨日のトマトスープにご飯とチーズを入れてリゾット。



朝お腹が空いて起きるというスーパーデブ体質な私がこんなあっさり朝食で足りるはずないので



きっと他に何か食べていると思います・・







代々木公園イベントで購入したこのスポーク、大活躍中です。







朝起きたら子供たちはすぐ目の前にある滑り台で遊んでいたのですが、



そこに小さな男の子二人が参入してきて、普段よその子とはめったに打ち解けないうちの子と



肩を抱き合って滑り台を滑ったりしています



どうも、相手の子供たちが積極的に打ち解けてくれているみたいなんですが、



うちの長男君も次男君もまんざらでもなさそう



あぁいう人懐こい男の子、かわいいな~。朝から微笑ましいシーンでした。







気温がグングンあがり、撤収を急いだほうがいいと思われましたが食材が残っているので作ります。



これ、知っています?おにぎらず専用のり。



片面に塩が振ってある、けど味のりみたいにベトベトしないという優れもの。







金曜日の夕飯のチキン南蛮があまったので持って来ていたのをおにぎらずにしました。



おにぎらず、なんでも包めるし手を汚さずに作れるからキャンプにぴったりですよ







お昼にもなると真夏みたいに暑くなってきました。逃げるように撤収



木立が少ないキャンプ場だから夏は厳しいかな?



そもそも川がないキャンプ場はゴールデンウィーク後は近づけないから



次来るときは秋深くなってからかもしれませんが、いいキャンプ場でした。



長くなったから施設紹介はまた次回!



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                   


にほんブログ村                                                    




あなたにおススメの記事
関連記事