花はなの里キャンプ場③

にしちゃん

2013年06月28日 17:50

こんばんは~。


それでは放置しすぎの潮干狩りキャンプ、続きを行きます。


5月25日、26日千葉の花はなの里オートキャンプ場に行きました。


前日あまりにも眠かったため、かなり早くに就寝。


たっぷり寝たので、早起きも苦ではないのですが、それにしても早すぎる朝4時半過ぎ、


「コケコッコーー」


ホーホケョッ



ニワトリの声が大きいのは知ってますが、人生でこんなに大きなウグイスの鳴き声


聞いたことありませんでした。


鳴き声合戦が延々と続くので、たまらず起床






うちのサイトから管理棟を見下ろした感じです。


起床後、タープ下に移動したら、チェアにも、テーブルにも、ゴミ箱の上にも、


コットにも、おびただしい数の獣の足跡


思わず「なんだこりゃぁぁ」と叫びましたよ



犯人はこの人と思われます。(写真は前日の設営時)


こちらのニャンコは前日もパトロールに立ち寄っていたけれど、


食いしん坊みたいで、えさを欲しがり探すタイプのニャンコでした。


かなりの朝露で、地面びしょびしょだったたけに、そこらじゅう足跡だらけ・・。


いつぞやか、衝動買いで買ってしまったスノーピークの高級ゴミ箱の


上部を閉めただけで寝たのですが、格闘の後はあるものの、


ゴミを漁られる事なく、無事だったのではじめて購入して良かったと思いました。


ちなみにいつもゴミは寝る前に車の中にしまいます。獣がくるからね。


今回は疲れて忘れてしまいました~。


[ スノーピーク ならflagshipshopのニッチで!]スノーピーク ガビングスタンド [ DB-011BG ] 【...
価格:9,975円(税込、送料込)








朝ごはんは、あさりご飯に、アサリの味噌汁に、さんまの味噌煮の缶詰。


美味しかったけどちょっと塩分大目になってしまい、塩辛かった~。




自分たちが獲った食材を食べるのって面白いね。



食後、みんなは池にザリガニ釣りに・・・私は片付けしつつまったりしてたら


先ほどの犯人ニャンコが平然と私の膝に乗る!





ちょっとアナタ、足真っ黒じゃないの






私が立ち上がるとニャンはコットに移動。


なにやらカユいみたいで、ずっと毛づくろい。



ワシャワシャ毛づくろいしてますが、コットが足跡と毛で・・・。




・・・・・。


ここが猫がいるキャンプ場でなく、猫キャンプ場だってことは良くわかりました・・・。


その後、洗い物をしに炊事場に行き、他のキャンパーさんと話したら、そこも猫の足跡だらけで


ずっと掃除してましたっていってました・・


私、猫好きだからなんとかなりますけど、パパ珍しく目が笑ってませんでした


このキャンプ場、アウトがけっこうのんびりでも許されそうなユルい雰囲気だったので、


ちょっとゆっくりしようかなぁと思ったのですが、初日に持ってきた飲み物をほとんど飲んでしまい、


お茶沸かそうと思いきや、「水道水が飲用不可」だったのでお茶も入れれず・・


煮沸すれば飲用できると言われたんですが、かつて飲用不可の水を沸かして飲んだことないので、


ちょっとためらってしまいました。自動販売機もなく、カフェで飲み物注文すればいいのですが、


そしたらアウトしてどっかでお茶するんでもいいって話なんで、早いですがお昼でアウト。


朝ごはんが塩辛かったから、喉カラカラです~。



と、顔に書いてあったからか分かりませんが、チェックアウトしたらお土産で管理人さんが


くれました。ここの管理人さん、女性で一人で切り盛りしてるのかなぁ。


かなりサバサバした私が好きな雰囲気の方です。



また来たい!、でもパパ的にOK出ないかも(笑)



帰りに立ち寄ったお寿司屋さん、名前忘れたけど観光バス止まってたから


そこそこ有名店なのかしら?



アナゴの太巻き。千葉ってアナゴも有名?知らなかったな。



アナゴ丼。これが一番美味しかった



その後、木更津のアウトレットに立ち寄りお買い物~。



パパの誕生日プレゼントに財布を欲しがってたんで買いに行きました。


パパはCOACHの財布を買いました。


うちのパパは全てのカードと、手当たり次第に作るポイントカードを全て


2つ折の財布に入れて持ち歩くので、財布がまるでハンバーガーみたいになります。


そのハンバーガーを毎日持ち歩くので、当然すぐ壊れます。ついでにポケットもすぐ破けます


これで結婚以来財布買ったの4回目じゃないかなぁ。


私なんか10年使ってますけど!なので今回は長財布にしてもらいました。


この後、買い物が珍しい我が家の買い物スイッチが入り、次々と買い物



モンベルの熊にいちゃもんをつける我が家の熊どん。



ガラの悪い兄弟に囲まれたモンベル熊(笑)


モンベルで、兄弟の夏帽子を購入~。

釣り用にバッチリ◎モンベル | フィッシングハット キッズ /モンベル |mont-bell montbell キャ...
価格:2,400円(税込、送料別)




子供用の帽子は、耳や首筋の日焼け予防や、熱中症の予防のため


こんな感じの帽子がおすすめです!うちは家族全員こんな帽子ですよ。


■mont-bell モンベル 2013年春夏の新商品入荷しております! モンベル モンベル レインウェア ...
価格:800円(税込、送料別)




毎年帽子をなくすわが子達・・。


今回は落とさないようにストラップを別に買いました。


ついでに洋服やら、小物も購入。


さらにパパとペアルックのシャツなんか買ってしまいました。楽しかった!



こんなんで、潮干狩り・キャンプ・アウトレットツアーの充実のキャンプでした。


千葉は我が家から近いから、またちょくちょく来るかな。



花はなの里キャンプ場は、新しいキャンプ場だからか情報量が少ないので


次回施設編レポしてから、成田ゆめ牧場レポ行きます



↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
 
                                                    




にほんブログ村


                                                     
アウトドア ブログランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事