薪ストーブの上と下でピザを焼く!
↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
にほんブログ村
こんばんは。
キャンプに行けない日々にすっかり慣れてしまっている自分が怖いです。
今日は薪ストーブでピザを焼く、について。
我が家は薪ストーブの上にコールマンのキャンピングオーブンを置いて使っていますが、
こないだは組み立てるのさえ面倒だったので薪ストーブの下の熱を利用しピザを焼きました。
薪ストーブを地面から離すために、ユニフレームのフィールドラックの上に薪ストーブを載せて使っています。
その下の空間30センチ程が使えるのです。
とはいえ、30センチも離れているとピザが焼けるほどの熱は届かないので、
下に木材をかまします。こんな感じで真下にくるように調節。
これでも熱が弱かったから木材をさらに足しました。
ピザがとろーりしてきたら上下交代。薪ストのしたからフライパンを取り出して
今度は薪ストーブの上でピザの下を焼きます。
焦げないようにフライパンにクッキングシートを敷いています。
生ハムピザだったので、焼きあがったら生ハムをトッピングして出来上がり!
薪スト下の熱、ちょっと時間かかるけど色々利用できそうです
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
にほんブログ村
関連記事