河内河ふれあいビレッジ③施設紹介
↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓
にほんブログ村
こんばんは。
せっかく桜が満開なのに、明日からお天気が崩れて風も強いみたいですね。
今週末は代々木公園のアウトドアデイズジャパンに行く予定ですが、
このイベント毎年天気悪い気がしますね~。晴れますように。
河内川ふれあいビレッジの簡単施設紹介をします
管理棟です。
薪がなかなか安かった記憶があります。使っていないのでどんなんかは分かりませんが。
我が家が使った砂利のフリーサイトと隣が芝生のオートサイト。
フリーサイトですが、1番サイトねとサイト指定されたのでサイト割りがあるフリーサイトの可能性あり。
にんにんちゃんは普通にフリーで使えたらしいので、受付の人の判断次第なのかな?
芝生サイトは電源がいくつか使えるみたいです。
見た目、ちょっと水はけが悪いなぁと思ったので、雨上がりなどご注意を。
こちらはトイレ。
出来たばかりなのか新しくて綺麗ですが、やや臭いが気になったかな。
せっかくの新しい設備なので、いつまでも綺麗に使いたいですね
炊事場。こちらもピカピカ。
バーベキューテラスかな。
気持ちが良さそうだけど日陰がないからこれからは大変そう。
場内を流れる小川は山から出た水が場外の本流に注ぎます。
本流は流れも速く深さもありそうだけど、こちらは安心なので小さいお子さんも安心ですね!
HPは
こちらです。
お値段も安いし、都心からも渋滞がなければ近いので我が家はまた行くかもしれません。
↓↓↓キャンプブログのランキングに参加してます。この記事楽しかったなぁと思われたら、クリックして頂けると嬉しいです、励みになります↓↓↓
にほんブログ村
関連記事